鉄道模型フォーラム Model Train

27レ Trolley Model Train

87 / 117 ツリー ←次へ | 前へ→

【230】ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2004/12/31 12:16 [添付][未読]
【231】Re:ホイホイ・複線分岐 土竜/関口一孝 2004/12/31 17:40 [未読]
【232】RE:ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2005/01/01 00:25 [未読]
【235】ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2005/01/03 13:48 [添付][未読]
【237】RE: ホイホイ・複線分岐 きらぁ/佐藤和弘 2005/01/03 18:23 [未読]
【240】DS52ですが きんぎょ/中澤寛 2005/01/06 23:12 [未読]
【243】DS52ですが・続 きんぎょ/中澤寛 2005/01/10 12:32 [未読]
【238】ホイホイ・複線R500 きんぎょ/中澤寛 2005/01/05 23:42 [未読]
【239】ホイホイ・レールの継ぎ目 きんぎょ/中澤寛 2005/01/06 21:15 [添付][未読]
【241】Re:ホイホイ・レールの継ぎ目 きらぁ/佐藤和弘 2005/01/07 12:44 [未読]
【242】Re2:ホイホイ・レールの継ぎ目 きんぎょ/中澤寛 2005/01/08 19:11 [未読]

【230】ホイホイ・複線分岐
 きんぎょ/中澤寛  2004/12/31 12:16

片亘りに続いて、同じくユニトラR490分岐を使って、複線分岐を作ってみま
た。
板のパターンは、R500複線のホイホイの変形で、カーブ部分はR490ユニトラ
を使っています。
クロスは自作で、t0.3洋白にユニトラのレールを半田付けして、一部ギャッ
プを切ってから、ベーク板にエポキシ接着+1.4ネジ止めし、周囲をカット
してあります。枕木は、船舶模型用クルミ材3×3です。高さが合わなかっ
たので、ベースのシナベニアを削って整地して、エポキシ接着しました。

このあと、レール側面などを塗装して、枕木も多分塗って、バラストを撒き
ます。

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩

添付画像
【R490-hukusenbunki.JPG : 79.1KB】
[添付]
R490-hukusenbunki.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【231】Re:ホイホイ・複線分岐
 土竜/関口一孝  2004/12/31 17:40

 年の瀬に凄い物を、見てしまった!

 こんばんは寝られそうに無い!

27レ Trolley Model Train 車掌/墨東電気軌道/関口一孝 東京・町屋
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【232】RE:ホイホイ・複線分岐
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/01 00:25

>このあと、レール側面などを塗装して、枕木も多分塗って、バラストを撒き

う、レール側面を錆び茶色に塗ったのは良かったんですが、ユニトラ分岐の
先端レールのつけ根付近の塗装には、もし同じことをするのだったら、十分
ご注意ください! 塗料が隙間にまわると、通電不良になってしまいます。
とんだ年越し工作になってしまった・・・

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【235】ホイホイ・複線分岐
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/03 13:48

バラストを撒きました。
ユニトラ同色のバラストに、トミックスのを少し混ぜてみました。
どちらもN用で、HO用はユニトラ道床の横に撒くには粒が大きい
ような気がしたので、今回は細かいものにしてみました。

片側だけにR490用のポイントマシンを付けましたが、ケースをバラ
ストに埋め込んで・上にも少し撒いて隠してしまいました。
ただ、中のコイル部分の基板を外せるように、裏側を一部カットし
てあります。

デコーダーは、DS52のコンデンサ類を横に寝かせて、高さを詰
めたら、何とか裏側に納まりました。かなりギリギリまで4mmシナ
ベニアの裏側を削っていますが。

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩

添付画像
【R490-bunki3.jpg : 79.1KB】
[添付]
R490-bunki3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【237】RE: ホイホイ・複線分岐
 きらぁ/佐藤和弘  2005/01/03 18:23

まいどっ!きらぁです。
着々と工作がおすすみですね>中澤さん
当社ではちょいとNホイホイに浮気をしておりますのでHOホイホイの整備は進んでいな
いのですが、

>デコーダーは、DS52のコンデンサ類を横に寝かせて、高さを詰
>めたら、何とか裏側に納まりました。かなりギリギリまで4mmシナ
>ベニアの裏側を削っていますが。

DS52を使いたい箇所があったのですが高さがあるので「別付けだなぁ…」諦めていた
のですが、なんとコンデンサーを寝かせて納めてしまうとは、良い事を教えていただきま
した。
この技、当社でも使用させて頂きます。m(__)m

################
上町電軌 八尾
きらぁ/佐藤和弘
################
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【238】ホイホイ・複線R500
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/05 23:42

今回作った複線分岐のホイホイと組み合わせる45度のR500複線ホイホイの板
にレールを敷設しました。
#210の2枚組の1枚と同じですが、フレキの#83でなく、旧タイプユニトラ
のレールとジョイナー部分だけを利用・廃線の資材転用というところです。
枕木部分は使えないので、枕木は船舶模型用クルミ材2×3を30mmに切って
ボンドで貼り付け、ハンドスパイクとなりました。
ユニトラ1本分では、レールが足りないので、中間でそれっぽく帯板を側面
に半田付けして繋いで使いました。

右手が痛い・・・ マメも出来てしまった・・・
画像はバラストを撒いた後にでも・・・

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【239】ホイホイ・レールの継ぎ目
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/06 21:15

古ユニトラレールを使ったら、継ぎ目が出来てしまったので、
ちょっと遊んでみました・・・

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩

添付画像
【R500-hoihoi-tsugime.jpg : 40.6KB】
[添付]
R500-hoihoi-tsugime.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【240】DS52ですが
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/06 23:12

きらぁさん、こん**は。
DS52ですが・・・ 今回使ったDS52は、最新版なんだろーか??
と、気になってまして。というのは、デジトラックスや、ロイズトイズの
HPの画像を見ると、どこのも基板が二階建てになっていて、こっちだっ
たら、とても高さが詰められそうもない感じがします。

今回のDS52は、11月に御殿場で岩橋さんとこから購入させて貰った
ものです。これが最新版なら、今後も安心して?、ホイホイの裏に使える
んですけどね・・・

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【241】Re:ホイホイ・レールの継ぎ目
 きらぁ/佐藤和弘  2005/01/07 12:44

まいどっ!きらぁです。
結構雰囲気出てますねぇ。
レールボンドが何とも言えません。

################
上町電気枚方市
きらぁ/佐藤和弘
################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

【242】Re2:ホイホイ・レールの継ぎ目
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/08 19:11

きらぁさん、まいど、どうもです。
>結構雰囲気出てますねぇ。
>レールボンドが何とも言えません。

ありがとうございます。
いざ、作るとなると、けっこう分かっていないもんでして、どんな風になっ
ているのか、なかなか思い出せず、どこかに写っていないものか、雑誌を漁
ってしまいました。この形のは、やや古い時代の小規模な電車でしょう。
京阪電車も多分そうだと思いますが、ウチの近所の、京王電車とか世田谷線
とかでも、レールボンドはダブルで、もっと両端部が長いタイプですね。

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【243】DS52ですが・続
 きんぎょ/中澤寛  2005/01/10 12:32

デジトラックスやロイズトイズのHPの画像をよく見ると、DS52の基板
に「REV1」とありますが、ウチにあるのは、基板の裏側に「REV2」
って書いてありますから、大丈夫みたいです。
基板が2階建てのほうが古くって、平屋建てのほうが最新版のようです。
近日中に、もう1つ高さを詰めてやる予定です・・・ 

普通のデコーダもそうですが、DS52も初期設定するときには、2つとも
出力をつないでやらないと、どうもうまくアドレスが変わってくれないよう
ですね。

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

87 / 117 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:20,056 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.