鉄道模型フォーラム Model Train

27レ Trolley Model Train

16 / 117 ツリー ←次へ | 前へ→

【740】次の下拵え きんぎょ/中澤寛 2008/09/23 22:49 [添付][未読]

【747】【京津260-3次車】ポール時代の屋根上は? きんぎょ/中澤寛 2008/11/22 10:59 [未読]

【747】【京津260-3次車】ポール時代の屋根上は?
 きんぎょ/中澤寛  2008/11/22 10:59

 下拵えを何両分かまとめてしようと思ったのですが、ボールドウィン弓形
台車の2両分で休止状態です。風邪なのかアレルギーなのか、よく分からな
いけれど体調もよくなく(咳と鼻水が止まらない)、本業のほうも1年で一
番多忙な時期に突入して来週は休出もあり?かという状態ですし、パーツ調
達資金も枯渇してしまった・・・などなどで、手持ちの材料の範囲でぼつぼ
つやることにしました。

 で、次のキット消化は、最近作の京津線260の1次車と同じくオカ製の260の
3次車です。
 ボールドウィン弓形台車もそれ用に両端の斜材をカットしたので、もう後
には引けません(^^; 台車から車番は276〜279です(274,275はMCB)。
 片運転台・両開き2扉、キットはパンタ化後なので、これをポール時代に
するために屋根上の様子の資料を漁ってみました。
 某所から頂いたポール時代276+26x両運片開扉の画像を見ると、ポールフ
ック台周りは木のブロック、ポール台座の下は台形の断面で1次車の歩み板
のようなものとは違います。ベンチレータは片側4個で、ヒューズ箱や避雷
器が見当たらず、路上からの撮影でよく見えませんが、どうも中央に歩み板
があるように思えました。
 AZMさんのHP「関西汽車電車写真帖」に、276+275・三条〜東山三条
72年4月16日とある画像が出ているのを見つけました。三条の所の歩道橋の上
からの撮影と思われます。模型化資料として貴重な画像、感謝!です。
 http://www.ab.auone-net.jp/~azm01/page057.html 
 既にパンタ化後ですが、浜大津駅統合化(81年)で方向転換前の画像です。
 ベンチレータは既に片側3個に減っています。ヒューズ箱や避雷器はナシ、
ベンチレータの間には歩み板があるのが分ります。
 これで決まりました。配管省略、歩み板などを作り、キットには片側3個で
不足のベンチレータは2次車の箱から流用することにしました・・・

Trolley Model Train ======================
東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@58x5x117x111.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

16 / 117 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:20,068 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.