鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

14 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→

【784】Onホイホイ おも/堀口正則 2009/03/29 21:48 [添付][未読]

【785】Re:Onホイホイ 浜ちゃん/浜田昌和 2009/04/12 19:36 [添付][未読]
【786】Re:Onホイホイ おも/堀口正則 2009/06/21 23:13 [添付][未読]
【787】Re:Onホイホイ おも/堀口正則 2009/06/21 23:16 [添付][未読]
【788】Onホイホイ ループ おも/堀口正則 2009/07/14 19:53 [添付][未読]
【789】Onホイホイ ループ おも/堀口正則 2009/07/14 19:55 [添付][未読]
【790】Onホイホイ ループ登り口 おも/堀口正則 2009/07/14 19:58 [添付][未読]
【791】Onホイホイ 直線モジュール おも/堀口正則 2009/07/14 20:02 [添付][未読]
【792】Re:Onホイホイ 枕木 おも/堀口正則 2009/07/14 20:05 [添付][未読]
【793】Re:Onホイホイ 冶具 おも/堀口正則 2009/07/14 20:15 [添付][未読]
【794】Re:Onホイホイ 冶具 おも/堀口正則 2009/07/14 20:20 [添付][未読]
【795】スパイク終了 おも/堀口正則 2009/08/08 11:46 [添付][未読]
【796】両端部分 おも/堀口正則 2009/08/08 11:48 [添付][未読]
【797】写真間違えた! おも/堀口正則 2009/08/08 11:49 [添付][未読]
【879】接続部をユニジョイナーに変更 おも/堀口正則 2010/11/26 01:20 [添付][未読]
【829】Onホイホイ 直線60cmバージョン おも/堀口正則 2009/12/11 01:52 [添付][未読]
【850】Onホイホイ 21 直線60cmバージョン おも/堀口正則 2010/01/24 12:09 [添付][未読]
【798】ポイントの制作 おも/堀口正則 2009/08/08 11:55 [添付][未読]
【799】Re:ポイントの制作 おも/堀口正則 2009/08/11 18:16 [添付][未読]
【816】スプリングポイント 厳しい おも/堀口正則 2009/12/04 18:20 [未読]
【817】スプリングポイント なんとか おも/堀口正則 2009/12/05 18:53 [添付][未読]
【818】スプリングポイント 固定しました おも/堀口正則 2009/12/05 18:56 [添付][未読]
【819】スプリングポイント スプリング おも/堀口正則 2009/12/05 19:00 [添付][未読]
【820】デコーダー入りスプリングポイント おも/堀口正則 2009/12/05 23:55 [添付][未読]
【812】Onホイホイ 490R カーブ おも/堀口正則 2009/12/04 17:46 [添付][未読]
【851】Onホイホイ 22 490R カーブ おも/堀口正則 2010/01/24 12:27 [添付][未読]
【882】Onホイホイ 25 シーナリー完成 おも/堀口正則 2010/12/08 00:56 [添付][未読]
【883】Onホイホイ 26 スタティックグラス おも/堀口正則 2010/12/08 01:05 [添付][未読]
【813】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ おも/堀口正則 2009/12/04 18:01 [添付][未読]
【814】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2 おも/堀口正則 2009/12/04 18:04 [添付][未読]
【815】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2 接続部 おも/堀口正則 2009/12/04 18:05 [添付][未読]
【830】Onホイホイ ターンテーブルモジュール おも/堀口正則 2009/12/11 02:00 [添付][未読]
【831】Onホイホイ ターンテーブル 2 おも/堀口正則 2009/12/11 02:13 [添付][未読]
【832】Onホイホイ ターンテーブル 3 おも/堀口正則 2009/12/11 02:16 [添付][未読]
【833】Onホイホイ ターンテーブル 4 おも/堀口正則 2009/12/11 02:19 [添付][未読]
【834】Onホイホイ ターンテーブル 5 おも/堀口正則 2009/12/11 02:30 [添付][未読]
【835】Onホイホイ ターンテーブル 6 おも/堀口正則 2009/12/14 21:57 [添付][未読]
【836】Onホイホイ ターンテーブル 7 おも/堀口正則 2009/12/14 22:00 [添付][未読]
【837】Onホイホイ ターンテーブル 8 おも/堀口正則 2009/12/14 22:10 [添付][未読]
【838】Onホイホイ ターンテーブル 9 おも/堀口正則 2009/12/18 00:31 [添付][未読]
【839】Onホイホイ ターンテーブル 10 おも/堀口正則 2009/12/24 22:58 [添付][未読]
【840】Onホイホイ ターンテーブル 11 おも/堀口正則 2009/12/24 23:18 [添付][未読]
【841】Onホイホイ ターンテーブル 12 おも/堀口正則 2009/12/28 15:01 [添付][未読]
【842】Onホイホイ ターンテーブル 13 おも/堀口正則 2009/12/28 15:09 [添付][未読]
【843】Onホイホイ ターンテーブル 14 おも/堀口正則 2009/12/29 22:44 [添付][未読]
【844】Onホイホイ ターンテーブル 15 おも/堀口正則 2009/12/30 23:13 [添付][未読]
【845】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化 おも/堀口正則 2010/01/06 17:37 [添付][未読]
【846】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化-2 おも/堀口正則 2010/01/06 17:49 [添付][未読]
【847】Onホイホイ ターンテーブル 18 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/10 00:15 [添付][未読]
【848】Onホイホイ ターンテーブル 19 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/11 18:00 [添付][未読]
【849】Onホイホイ ターンテーブル 20 回転軸 おも/堀口正則 2010/01/11 18:02 [添付][未読]

【785】Re:Onホイホイ
 浜ちゃん/浜田昌和  2009/04/12 19:36

どうもですぅ。

出てきましたねぇ、Onホイホイ!!!

駅にカーブ、勾配にトレッスルと期待が膨らみます。
少しずつでも形が出来ていくのが楽しみです。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市

添付画像
【BTM01.jpg : 75.0KB】
[添付]
BTM01.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; (R1 1.3); .NET CLR 2....@softbank218178088048.bbtec.net>

【786】Re:Onホイホイ
 おも/堀口正則  2009/06/21 23:13

実物はこだ運で見てもらいましたが記念に。
カーブモジュールはループ線用の360R、シェイは回れそうでした。

添付画像
【Onホイホイ090621_018D3.jpg : 88.2KB】
[添付]
Onホイホイ090621_018D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【787】Re:Onホイホイ
 おも/堀口正則  2009/06/21 23:16

真上から。

モジュール同志のつなぎ方をいろいろテストしてみます。

添付画像
【Onホイホイ090621_019D3.jpg : 83.1KB】
[添付]
Onホイホイ090621_019D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【788】Onホイホイ ループ
 おも/堀口正則  2009/07/14 19:53

ループ線が出来てきました。

上り始めは直線45cmの半分から1cm、10/225で4.4%の勾配(これでも緩和勾配)。
ループモジュールは半径360mm、3cm登り、5.3%の勾配。

カーブ3枚と登り口の1cmで10cmの高低差になります。

モジュール自体はどのモジュールも同じ形状になっていて、モジュール自体を3cmずつ底上げします。

立体交差部分はまだ先になります。

添付画像
【ホイ090713_010D3.jpg : 102.2KB】
[添付]
ホイ090713_010D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【789】Onホイホイ ループ
 おも/堀口正則  2009/07/14 19:55

横から見た姿です。
シーナリーのつけ方に工夫が要りますね。

台枠自体を上げているので自然な勾配に見えます(?)。

添付画像
【ホイ090713_012D3.jpg : 85.4KB】
[添付]
ホイ090713_012D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【790】Onホイホイ ループ登り口
 おも/堀口正則  2009/07/14 19:58

ループの登り口は専用の45cm直線モジュールです。

この直線モジュールの上に立体交差するので、交差するモジュールの組み方を検討中、なもので、まだ出来てません^^;

添付画像
【ホイ090713_007D3.jpg : 99.7KB】
[添付]
ホイ090713_007D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【791】Onホイホイ 直線モジュール
 おも/堀口正則  2009/07/14 20:02

・直線モジュールに線路を置いてみました。
           〜〜〜
 このくらいの小型車が似合いますね。


・モジュールをステインで塗りました。

 マホガニー色はちょっと暗すぎましたね。チークとかウォールナットとか、次はもう少し明るい色にしようかと…。

添付画像
【ホイ090713_003D3.jpg : 104.3KB】
[添付]
ホイ090713_003D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【792】Re:Onホイホイ 枕木
 おも/堀口正則  2009/07/14 20:05

枕木はアメリカから輸入したものです。
850本入りなので当分持ちます^^;

ホイホイを塗ったステインが余ったので枕木も大量に塗装しました。結構チマチマした仕事ですが、効果はあります。次からステインはもっと明るい色にしてしまうので、余ったステインは枕木用。

汚し甲斐のあるいい色してます^o^

添付画像
【ホイ090713_005D3.jpg : 129.9KB】
[添付]
ホイ090713_005D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【793】Re:Onホイホイ 冶具
 おも/堀口正則  2009/07/14 20:15

今のところホイホイ用のレールは篠原の引き抜き(#83)です。
なんたって沢山買い置きがあるから…^^;

インターネットで検索するとマイクロエンジニアリングの5番ポイントやフレキなんていいのがでてますねー。#83も#70もあるようだし。
それと、Light Iron Turnout Co.の5番ポイントもバラバラな枕木がいい味出しています。カブースで$23、いいかも。


それはさておき、しばらくは手作業なので冶具を作りました。

一番端と真ん中の枕木はプリント基板です。この2本に16.5mmできちっと半田付けできるものです。カーブ用は、、、また考えます。

添付画像
【ホイ090713_019D3.jpg : 99.5KB】
[添付]
ホイ090713_019D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【794】Re:Onホイホイ 冶具
 おも/堀口正則  2009/07/14 20:20

もうちょっと詳細が見える写真です。

Vブロックにレールを突き当て、長手方向の冶具の間に挟むと16.5mmゲージになります。そのまま端の枕木と真ん中の枕木を半田付けします。
反対側は180度ひっくり返せばいいというわけです。

45cmと60cmモジュールに対応ということで^o^

添付画像
【ホイ090713_021D3.jpg : 108.0KB】
[添付]
ホイ090713_021D3.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p84c63b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【795】スパイク終了
 おも/堀口正則  2009/08/08 11:46

時間かかってますが、あれこれ手探りで進めているので。。

漸く1モジュールのスパイクが終わりました。って、やればすぐなんだけど。
枕木は先にモジュールに接着、0.7mmのドリルで下穴を開けてスパイクします。両端から2本目のプリント基板になった枕木もモジュール側に接着して、最後に半田付けしました。一応の強度は出ているので、端を引っかけてもレールが浮いたりはしないと思います。

バラスト、地面などは色合いなど統一感があるように、数モジュールできてから進めます。

添付画像
【hoi090808_001N.jpg : 147.4KB】
[添付]
hoi090808_001N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p92d95f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【796】両端部分
 おも/堀口正則  2009/08/08 11:48

モジュールの両端はこんな感じです。

ジョイナーの飛び出しを守るガードはこんな感じになっています。ガードの上に直接プリント枕木を接着しているので、両端部分の強度はそこそこ出ています。

添付画像
【hoi090808_001N(2).jpg : 147.4KB】
[添付]
hoi090808_001N(2).jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p92d95f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【797】写真間違えた!
 おも/堀口正則  2009/08/08 11:49

こっちが正解・・・うーむ。

添付画像
【Onhoi090808_002N.jpg : 126.0KB】
[添付]
Onhoi090808_002N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p92d95f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【798】ポイントの制作
 おも/堀口正則  2009/08/08 11:55

まずは、すれ違いモジュール用のポイント制作冶具を作りました。

一応5番Yポイントになります。

RDFの上にA4にプリントした図面を貼り付け、その上からガイドを接着してみました。適当な精度^^;

ポイント自体はスプリングとモーターを使ったスイッチを併用、デコーダーも装備する予定です。上手くいくかどうか^^;

添付画像
【Onhoi_090807_050D.jpg : 85.3KB】
[添付]
Onhoi_090807_050D.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p92d95f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【799】Re:ポイントの制作
 おも/堀口正則  2009/08/11 18:16

5番Yポイントの形ができました。

苦労したフログ部分、なんとかDCC対応になってます。
先端レールはPC枕木に半田付けして全体が動きますが、なんとかスプリング
稼働にできそうです。

もう一つできたらボードにセットします。

添付画像
【Y5_090811_033N.jpg : 76.5KB】
[添付]
Y5_090811_033N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@p92d95f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【812】Onホイホイ 490R カーブ
 おも/堀口正則  2009/12/04 17:46

全国運転会ですこしはずみがつきました^^;

ぴぃたろさんところから3mmのシートとぺらぺらシートをいただけることになったので、それまでレール敷設はお預けですが、台枠だけ量産してます。

メインループ用に490Rのカーブホイホイです。

カトーのR490を乗せてみたところです。

添付画像
【カーブ490R091204_010G.jpg : 43.0KB】
[添付]
カーブ490R091204_010G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【813】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ
 おも/堀口正則  2009/12/04 18:01

捗らない作り方しているOnホイホイ。当分はユニトラと混合で使うためにユニトラックとの接続ホイホイを作りました。

作ったのは2タイプ
Onホイホイの台枠は高さ3cmあるので、そこまで登るタイプと、台枠の高さはそのままでユニトラに接続するタイプです。

まずは3cm登り形。
ホイホイの4mmベニヤを枠下につけてそこにユニトラを載せて接続します。接続部分はユニトラS60、端から3cmほど下げて固定しています。ここからホイホイの高さまで最大約6%の勾配で登らせ、60cmの長さに収めました。

ほんの僅かだけど緩和勾配が付いてます。・・・感じられない程だけど^^;

添付画像
【立ち上げ091204_008G.jpg : 67.2KB】
[添付]
立ち上げ091204_008G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【814】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2
 おも/堀口正則  2009/12/04 18:04

こちらは高さそのままタイプ。

まだポイントがうまく解決できていないなど、ユニトラに頼る部分が多くなるOnホイホイであります。同じ高さバージョンが役に立ちそうです^^;

とりあえず2つ作ったのだけど、足りないような。。

添付画像
【ユニトラ変換091204_002G.jpg : 61.8KB】
[添付]
ユニトラ変換091204_002G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【815】Onホイホイ ユニトラック接続ホイホイ 2...
 おも/堀口正則  2009/12/04 18:05

唯一出来ている直線ホイホイとつなげてみました。

なんとか使えそう。

添付画像
【接続部091204_004G.jpg : 65.0KB】
[添付]
接続部091204_004G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【816】スプリングポイント 厳しい
 おも/堀口正則  2009/12/04 18:20

先端レールを一体型に半田付けで作ったら、スプリング稼働にするのはかなり厳しいことが判りました。

しばらく実験していたのだけど、そのままでは無理。
カトーのポイントのように先端レールは左右それぞれが動くように改造してます。
この場合、先端レールの支点と先端の支持が問題で、スムーズに動くようにするにはかなり精度が要りますね。

結局カトーのポイントに近いメカになってます。

スプリングは0.3mmのステンレス線、80mmぐらいがいい感じです。
もう少し煮詰めたら設置します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【817】スプリングポイント なんとか
 おも/堀口正則  2009/12/05 18:53

昨日からポイントに嵌ってました。

スプリングで動くにはかなりなめらかな転換が必要で、手作りポイントではこの滑らかさが難しい。。

カトーの490Rのターンアウトをパクった先端レールの支持方法に変えてなんとかうまく動くようになりました。

台車でテストしているところです。

添付画像
【wye_091205_005G.jpg : 84.5KB】
[添付]
wye_091205_005G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@111.100.62.251>

【818】スプリングポイント 固定しました
 おも/堀口正則  2009/12/05 18:56

ポイント部分を固定できました。なんとかまともに動きます。

先端レールの先端部分の固定方法がいま一つなんだけど、一応この部分完成。
0.3mmピアノ線はかなり柔らかいのでもう少し滑らかだといいんだけど、ま、最初はこんなものでしょう。

すれ違いモジュールの片側ができる気配です。

添付画像
【wye091205_008G.jpg : 100.2KB】
[添付]
wye091205_008G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@111.100.62.251>

【819】スプリングポイント スプリング
 おも/堀口正則  2009/12/05 19:00

ポイントの裏側、スプリングはこうしました。

0.3mmピアノ線のスプリングをスパイクで固定しています。
スパイクの位置を変えると強さを変えられますが、こんなもののようです。

さて、通電テストしてないけど、動力車はちゃんと走るのだろうか^^;

添付画像
【スプリング091205_009G.jpg : 68.2KB】
[添付]
スプリング091205_009G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@111.100.62.251>

【820】デコーダー入りスプリングポイント
 おも/堀口正則  2009/12/05 23:55

今回のスプリングポイントを作っていて気が付いたのだけど、反対側からももう一本スプリングを当てるとデコーダーで切り替えられるスプリングポイントになる可能性がありますね。

写真の赤と黄色の丸のように、2方向からのスプリングを受けたまま動かすと、L・Rの切り替えをスプリングの押す力で行え、そのままスプリングポイントとして機能します。

テストしてみますね。

添付画像
【スプリング2091205_009G.jpg : 67.6KB】
[添付]
スプリング2091205_009G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@111.100.62.251>

【829】Onホイホイ 直線60cmバージョン
 おも/堀口正則  2009/12/11 01:52

60cmの直線ホイホイを7枚、ベース完成しました。
ジョイナーガードを付けて、ステインに進みます。

この直線が入ると、3mの直線と490Rカーブの楕円、交換駅1か所付きになります。

添付画像
【S600W200_091210_009N.jpg : 80.8KB】
[添付]
S600W200_091210_009N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【830】Onホイホイ ターンテーブルモジュール
 おも/堀口正則  2009/12/11 02:00

将来Keating Summit駅の一部に組み込まれるターンテーブルモジュールです。

大きさは幅30cm、長さ60cmです。
Keating Summit駅は長さ60cmモジュールの組み合わせで考えてます。幅は3通り:15cm,22.5cm,30cm、線路間隔は7.5cmにして、15cmに2線、22.5に3線、30cm幅に4線とします。

設計図はイラストだったりして^^;

添付画像
【ターンテーブル091210_008N.jpg : 88.4KB】
[添付]
ターンテーブル091210_008N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【831】Onホイホイ ターンテーブル 2
 おも/堀口正則  2009/12/11 02:13

プロトタイプは以前関口さんがアメリカで撮ってきた写真のものです。
#769の発言にあります。

台枠3cmなのであまり立派な動力が入れられません。
秋葉のジャンク屋で大量に買った200円モーター(12V)にだるまやのウォーム(36:1)を付けてその後はタミヤのプーリーセットを利用したベルドドライブです。

モーターはアルミアングルに固定してみました。

添付画像
【ターンテーブル091210_004N.jpg : 70.7KB】
[添付]
ターンテーブル091210_004N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【832】Onホイホイ ターンテーブル 3
 おも/堀口正則  2009/12/11 02:16

モジュールの構造は、普通にホイホイと同じ枠にターンテーブル部分を切りこんだのと、動力部分のアフターケア用に路盤を持ち上げられるようにしたものです。

写真でモーターが乗っている辺りが取り外せます。

添付画像
【ターンテーブル091210_007N.jpg : 72.0KB】
[添付]
ターンテーブル091210_007N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【833】Onホイホイ ターンテーブル 4
 おも/堀口正則  2009/12/11 02:19

動力部分の路盤を持ち上げるとこんな感じ。

床下にモーターとプーリーのユニットを載せる台枠を組んでます。
30cmほどの距離をベルトで伝動する構造です。

添付画像
【ターンテーブル091210_001N.jpg : 77.0KB】
[添付]
ターンテーブル091210_001N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【834】Onホイホイ ターンテーブル 5
 おも/堀口正則  2009/12/11 02:30

ターンテーブルの構造は、テーブル部分を15mm下げレール部分を載せます。
伝動は、床下のモーターから3段ほど減速させ、ベルトでテーブル下のプーリまで伝動します。

最終段のプーりはターンテーブルのシャフトに固定してテーブルを動かします。

シャフトの支持方法はカワイのウォームギアに付いている平ギアを流用。イモネジでシャフトの高さを調整できるのがいいですね。

シャフトの軸受け部分には、2cm角にカットしたプリント基板を置いて、ここからレールへ導通させることにしました。
テーブル内側のレールはほとんど飾りですね^^;

軸受けはこうなってます。

添付画像
【ターンテーブル091210_006N.jpg : 70.7KB】
[添付]
ターンテーブル091210_006N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【835】Onホイホイ ターンテーブル 6
 おも/堀口正則  2009/12/14 21:57

徐々にターンテーブルらしくなってきました。
試しにフォーニィなど置いてみたりして・・・線路はないけど。

糸鋸で円を抜くのはしんどいですなー。

ちなみに、テーブル下のレールは#70を使いました。

添付画像
【TT091214_003N.jpg : 94.8KB】
[添付]
TT091214_003N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【836】Onホイホイ ターンテーブル 7
 おも/堀口正則  2009/12/14 22:00

全体はこんな感じです。
ウォルナットのステインを塗りました。

ぴぃたろさんから資材もいただいたので、一気にレールを敷く体制です。

添付画像
【TT091214_001N.jpg : 85.4KB】
[添付]
TT091214_001N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【837】Onホイホイ ターンテーブル 8
 おも/堀口正則  2009/12/14 22:10

テーブル端面は太い角材で作られています。模型も5mm角材でがっちりと作りました。裏は少し欠き取ってNの中空軸車輪を使った車輪を作ったのですが、精度不足と、フランジが大きく#70レールを留めるスパイクに当たってしまうことから、真鍮板からシューを作りました。(集電はしてません)

26cm径のテーブルはプレシジョンのグースが多分ギリギリ乗れる大きさだと思います。

次はストッパー加工。
両方向に対応したストッパーをポイントデコーダーで操作できるようにする予定です。

添付画像
【TT091214_007N.jpg : 87.4KB】
[添付]
TT091214_007N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【838】Onホイホイ ターンテーブル 9
 おも/堀口正則  2009/12/18 00:31

こたつでできる工作です。

トラスの支柱やら踏み板やら、かなりディテールが付いてきました。そして、今日、最大の追加加工は、ボルトナットの埋め込みです。

このターンテーブルは枕木を一本ずつ上に渡した梁から吊るした状態になっているのです。その表現はエバーグリーンのボルトナット。やっと使う場面が出てきました。

ある程度塗装したらワイヤーを張って完成です。ワイヤーには秘密が。。


炬燵の上で記念撮影。

添付画像
【TT091218_003G.jpg : 60.5KB】
[添付]
TT091218_003G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【839】Onホイホイ ターンテーブル 10
 おも/堀口正則  2009/12/24 22:58

工作もだんだんややこしい部分に入ってきました。

ここ数日はストッパーを作っていまして、なんとかまともに動くようになりました。

このターンテーブルは2線、手元にDS52があって、さらにPECOのポイントマシンが大量に(中古だけど)あります。新たに買い足すこともなく、このポイントマシンを2個使えばいいかなー、と思って作り始めました。

途中で気が変わって^^;・・・マシンを1つにした方が操作が楽かな?などと考えて・・・2つのストッパーが同時に動くようにしてしまいました。

ストッパー自体は3mmの真鍮棒です。内径3mmのパイプで支持して、ボード下でポイントマシンから伝動してます。

PECOのマシンは動いた後はフリーになってしまうため、真鍮棒の一部に窪みを付けて真鍮線で押さえクリックするようにしました。・・・って、ここが一番大変だったのだけど^^;

写真で真鍮棒の上に当たってる真鍮線がそれです。

テーブル側も順次制作中です。

添付画像
【TTstopper091224_006N.jpg : 96.0KB】
[添付]
TTstopper091224_006N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【840】Onホイホイ ターンテーブル 11
 おも/堀口正則  2009/12/24 23:18

ストッパーの裏側です。

線路側のストッパーはテーブル下に5mmほど出入りします。テーブル側のストッパーは線路側のストッパーが出ていればそれに当たって止まる仕組みです。

線路側はマシンからテコで順番に2つのストッパーを動かしています。PECOのマシンは力が強いのでこんないい加減なメカでも十分に動いてくれます。一応、パイプと真鍮棒はスルスル動くように調整はしましたが、他はかなりいい加減^^;

課題はストッパーの状態をどうやって知るか…です。
浜ちゃんのターンテーブルのようにLEDが光るのがいいのだけど、どうやって作りますかねぇ。。まずは動かすところからですけどね。

添付画像
【TTstopper091224_004N.jpg : 100.2KB】
[添付]
TTstopper091224_004N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【841】Onホイホイ ターンテーブル 12
 おも/堀口正則  2009/12/28 15:01

ストッパー完成

主桁側のラチェット、0.3のステンレス線をバネにして所定の位置に止められるようになりました。これでストッパー部分は完成です。

テストはまだ手回しですけど、カチャという音でストップしてくれます。左右回転の誤差は0.5mmほど脱線しない範囲におさまっているようです。

主桁の両側に取り付けたラチェットは、2つ目に作った側は精度が良くなってます^^;、その上、プラバンの厚み分高さが違う構造になったりしてます。ま、いいか。。

添付画像
【TT_091228_005N.jpg : 81.9KB】
[添付]
TT_091228_005N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【842】Onホイホイ ターンテーブル 13
 おも/堀口正則  2009/12/28 15:09

主桁側ラチェットです。

斜めの部分がピット側ストッパーの真鍮棒に当たってラチェット全体が引っ込み、真ん中の溝でカチッと止まる構造です。

バネは0.3mmのステン線。ラチェットにあいた穴にねじ込んだ1.4mmビスを押す方向にバネが効きます。

真鍮板のシューはいい加減な加工だということがバレバレですね^^;

添付画像
【TT_091228_004N.jpg : 80.6KB】
[添付]
TT_091228_004N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【843】Onホイホイ ターンテーブル 14
 おも/堀口正則  2009/12/29 22:44

力不足。。

今日は漸くモーターとプーリを取りつけてターンテーブルらしく回転できるようになりました。

で、動きはというと、プーリをゴムベルトで結んだらベルトが伸び縮みするようで、カクカクしたり、しばらく止まってから急に動いたり・・・。ベルトドライブのベルトは伸び縮みしないほうがいいのですね。

ベルトをタコ糸に変えてみると、そこそこな動きになりますが、糸がすぐに伸びてしまいます。糸にテンションを与えてあげると上手く動くのだけど、テンションを与えるためのプーリを追加しないといけないかもしれません。

もう少し回転が滑らかというか軽く動けばテンションも少なくて済みますが、機関車を載せるとかなり重くなる上に、写真のように、シュー式にしたガイドが抵抗になっているようです。

シューを車輪に戻すか、支点の軸をベアリングなどで受けてシューなしで安定した回転ができるようにするか。。


ちょっとピンチです。

添付画像
【tt_091228_001N.jpg : 82.6KB】
[添付]
tt_091228_001N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【844】Onホイホイ ターンテーブル 15
 おも/堀口正則  2009/12/30 23:13

ピンチ!のターンテーブルですが、ベルトをタコ糸に変えて張り直して順調に動くようになりました。

回転軸が3mmの真鍮棒なので細いのではないかという助言をいただいてます。
最低10mmは必要との声も。。。

小さな車両しか乗せないのでなんとかなりそうだけど、太い軸も検討してみます。・・・しかし、作りなおしは気が滅入りますね^o^

動作を動画で撮りました。

http://www.youtube.com/watch?v=elDU9sH-Wc8

↑こちらでどうぞ。
動画のスナップは↓こちらです。

添付画像
【tttest_091230-001.jpg : 70.7KB】
[添付]
tttest_091230-001.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【845】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化
 おも/堀口正則  2010/01/06 17:37

動作確認ができたので、いよいよDCC化です。

デコーダーは、モーターには手持ちのDZ123、PECOのマシンにはDS52を使いポイントと同様にストッパーを動作させます。

ターンテーブルモジュールの給電が隣の線路からでは今後いろいろ問題が出るのでフィーダを設置しました。カトーの2線式のコネクタです。OKRRの公式^^;電源用コネクターですからね。

さらに、今後デコーダーのアドレス変更などに対応するためにそれぞれのデコーダーへの給電を独立してON/OFFできるようにスイッチを入れてます。こうしてみるとモジュールが一つの動力車のようですね。
ということは、ファンクションが多いデコーダーならポイントの変換も可能ですね。リレーを動かすとか面倒なことが出てきますが、操作性はかなり向上しますね。

写真:デコーダー設置完了

添付画像
【TT_100106_006N.jpg : 112.4KB】
[添付]
TT_100106_006N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【846】Onホイホイ ターンテーブル 16 DCC化-2
 おも/堀口正則  2010/01/06 17:49

動作テストは、DS52のアドレス設定で若干手間取った以外順調でした。

ストッパーに時々不具合がでるので、アルミ削り出しの部分を現物合わせで少し削る必要ありです。その他はかなりかっちり動きます。

操作はアドレス#98で左右回転、浜ちゃんのターンテーブルが#99なのでこちらは#98にしました。

ストッパーはどちらかが必ず出ているので、そのまま回しているとどこかのレールで止まります。
任意の位置に止めるには、ポイントスイッチ#98をcかtに転換します。

近くからならカチッと大きな音がするので判るけど、遠目に判るような表示灯を考えないといけませんね。

ターンテーブルが止まった後も何もしないとモーターが回り続けてしまうので、泊まったらモーターも止める動作が必要です。タコ糸にも少しだけど力が溜まるようで、ストッパーを反対に転換すると数ミリ回転します。脱線するほどではないけど改善が必要かも知れません。

これからは軸を太くする検討ですね。ま、これは後からでもいいでしょう。

一段落したので、今後は直線や曲線の線路敷設フェーズに入ります。

添付画像
【TT_100106_008N.jpg : 99.7KB】
[添付]
TT_100106_008N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【847】Onホイホイ ターンテーブル 18 回転軸
 おも/堀口正則  2010/01/10 00:15

16がだぶってしまったので、これは18。

暮れの忘年会でタイビールを飲みながら軸が細いと指摘されました^^;
確かに細いんだけど、大丈夫だろうと思っていたのですが、言われてみると後から直すのは大変。。

正月の間、どうやって改造するか考えていました。。
今まで作った構造をそのままにして大きなベアリングで被せてしまおうかとも思いましたが、大きなベアリングを固定するのはかなり大変です。

そんな矢先、秋葉原のRCショップで車用のちょっと大きいベアリングを見つけ、早速購入。内径12mm外径24mm、今の構造は使えなくなるけど、後後直すよりはマシだろうと、作りなおしにとりかかりました。

軸は回転を伝えるだけにして、主桁を支えるのはベアリングにします。
外側のレールは完全にダミーになりました。

設計図↓
[添付]
ターンテーブル図面.pdf
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【848】Onホイホイ ターンテーブル 19 回転軸
 おも/堀口正則  2010/01/11 18:00

昨日からの突貫作業で軸受けの削り出しができました。

アルミとはいえ、48mm丸棒の切削は大変です。その上、卓上旋盤だと48mmは咥えられる限界、ということで突っ切りができません。仕方ないので、右勝手と左勝手である程度削ってからフライスで切り取りました。もったいない…^^;

ベアリングと組み合わせてみました。

添付画像
【軸受け100111_008G.jpg : 40.7KB】
[添付]
軸受け100111_008G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【849】Onホイホイ ターンテーブル 20 回転軸
 おも/堀口正則  2010/01/11 18:02

図面のようにパーツごとに展開して記念撮影^^;

ネジ穴やタップはこれからです。
これで回転軸の心配はなくなりましたね。まだなにかあるかな??

添付画像
【軸受け100111_011G.jpg : 40.9KB】
[添付]
軸受け100111_011G.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【850】Onホイホイ 21 直線60cmバージョン
 おも/堀口正則  2010/01/24 12:09

しばらく空きましたが埼玉運転会デビューに向けて進めてます。

7枚ともレールが敷かれた段階です。敷いたといっても、両端と中央が半田付けされた状態で、これからスパイクになります。さすがにバラストまでは厳しいでしょう。

添付画像
【直線100123_001N.jpg : 93.8KB】
[添付]
直線100123_001N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【851】Onホイホイ 22 490R カーブ
 おも/堀口正則  2010/01/24 12:27

はずみがついたホイホイ、もう次の運転会が近付いてきましたね。

ぴぃたろさんからいただいた資材で路盤を量産できました。ものすごい量をもらってしまったので、この先10年はもちますね^^;

メインループ用の490Rホイホイ、現在レールの敷設作業中です。

直線と違ってカーブの場合簡単にレールの長さを決められないので、モジュール端からスパイクして最後に反対端でカットすることになります。

内側のレールを先に敷いて、それを基準に外側レールをスパイクしていきます。
内側レールの基準はコンパス書いた中心線ですが、端部は基準モジュールに合わせるため若干の調整が必要になりました。

写真は外側レールをスパイク中のものです。

添付画像
【490R100123_004N.jpg : 93.8KB】
[添付]
490R100123_004N.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【879】接続部をユニジョイナーに変更
 おも/堀口正則  2010/11/26 01:20

ホイホイにシーナリーなど付けているのだけど、接続が堅くてちっともホイホイじゃない状態になってしまった…T_T

ので、他のホイホイ同様、接続はユニジョイナーに変更です。

端を糸鋸で切り取ってユニトラの端部に置き換え中です。
あまり数を作っていなくて正解ですね。今なら前面置き換え可。

添付画像
【hoi101124004G.jpg : 48.5KB】
[添付]
hoi101124004G.jpg
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【882】Onホイホイ 25 シーナリー完成
 おも/堀口正則  2010/12/08 00:56

ホイホイのシーナリー化、490Rから始めてます。

4つあるモジュールの端部をユニジョイナーに変更し、その勢いで地面を完成させました。材料費1000円の茶漉しアプリケーターで草撒きが終わったので、最新作の0-6-0を載せた姿などをご披露します。

茶漉しアプリケーターについては後ほど保線区にでも書きますね。

添付画像
【ss101207005G.jpg : 66.2KB】
[添付]
ss101207005G.jpg
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

【883】Onホイホイ 26 スタティックグラス
 おも/堀口正則  2010/12/08 01:05

特製茶漉しアプリケーターによる草撒きはとても楽しい作業です。
ノッホの4mm、6mm、夏草色やら枯れ草やらでニュアンスを付けてます。

バスを置いてみました。

添付画像
【grass101129018G.jpg : 84.0KB】
[添付]
grass101129018G.jpg
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp>

14 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,099 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.