|
いちくん/一條剛 2018/07/22 02:09 |
ども。いちくん@横浜です。 先日のこだ運ではお世話になりました。 ありがとうございました。 写真UPもありがとうございます。 あの楽しいひとときを思い出します。 (ちょっとヤードが主張しすぎている感がありますが>我がモジュール(汗)) また、ぜひ遊んでやってください。 いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/07/21 17:26 |
まいどっ!きらぁです。 勾配用の機関車なのに、その構造により勾配が走れなかった BEMOのGe6/6IIの現行品ですが、基板のカットやモーター固定 方法を変更することで、無事に、勾配を走れる勾配用機関車 にすることができました。 写真は勾配線を快調に走行する、1世代前の車両で編成された 氷河急行を快調にけん引しているGe6/6IIです。 KeB/八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【2018BEMO_4.jpg : 136.9KB】 |
![]() 2018BEMO_4.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/07/21 17:15 |
まいどっ!きらぁです。 製作途中で持ち込ませていただいた(仮称)新杉本町駅です。 今回はポイントマシンの調整が間に合わず、運転士さんに 手動で対応していただき、お手間をおかけいたしましたm(__)m 次回は必ず“電動駅”にてバラストくらいは撒きたいな、と 思っております。 KeB/八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【2018BEMO_3.jpg : 154.8KB】 |
![]() 2018BEMO_3.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/07/21 17:02 |
まいどっ!きらぁです。 続いて、びぃたろくん駅です。 資材のご提供、ありがとうございましたm(__)m 次回のむ全国運転会もよろしくお願いしますね。 KeB/八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【2018BEMO_2.jpg : 70.2KB】 |
![]() 2018BEMO_2.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/07/21 16:50 |
まいどっ!きらぁです。 こだ運が開催されてほぼ1か月ほど経ってしまい 遅くなりましたが、BEMOの運転風景をアップさせて いただきます。 とは言っても、運転に夢中であまり写真を撮れて いないのはいつもの通りでございますm(__)m まずは、いち君駅といち君ヤードです。 かわいい車両たちが沢山ひしめいています。 写真を見ていると楽しかった運転会の様子を 思い出しますね。 KeB/八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【2018BEMO_1.jpg : 219.9KB】 |
![]() 2018BEMO_1.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/22 17:21 |
まいどっ!きらぁです。 ベモブースの線路敷設は、ほぼほぼ終わり そうです。 あとは、いちくんとぴぃたろさんの到着を 待つばかりです。 KEB今は御殿場 きらぁ/佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@sp49-96-35-225.mse.spmode.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/21 14:56 |
まいどっ!きらぁです。 >多分大丈夫かと。 了解いたしました。 KeB八尾 きらぁ佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2018/06/18 22:48 |
ども。今回は見送りました。 お騒がせしました。 >お譲りいたしますが、いかがですか? お声がけありがとうございます。 多分大丈夫かと。 いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/17 21:55 |
まいどっ!きらぁです。 ぴぃたろさんの参加表明がありましたので もしモジュールを持ち込んでいただけるのならば? 言う事で、配置案を作成しました。 スタンダード線の乗り入れとスタンダート線への 乗り入れを行います。 今回、山本さんが参加されないのならばDCCの コマンドステーションはいかがいたしましょうか? 私のは相鉄線で使用していますのでベモでは使用 できません。 スタンダード線から電源を供用していただけるかな? KeB八尾 きらぁ佐藤 |
![]() 2018こだ運ベモ線路配置案2.pdf |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/17 08:35 |
コメントありがとうございます〉いちくん 2列車同時発着できないところも魅力なのではないかと 思っております。 運転会、楽しみですね。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 11_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, lik...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2018/06/17 04:47 |
ども、いちくんです。 配置案の作成、ありがとうございます。 いやぁ、大規模じゃないですかv 本線系ループだけじゃなく、駅モジュールclosedなループも用意して頂けてるし 赤い車両達がたくさん走るのが目に浮かびます。 楽しみです。 惜しむらくは、我がモジュールの片側だけ、2列車同時発車・到着(発着)できないこと。。。 いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/16 16:02 |
まいどっ!きらぁです。 今回のこだ運ですが、今のところ参加表明されているのが いちくんときらぁですので、二人の駅モジュールを使って 線路配置案を考えました。 図中の点線はスタンダードゲージの線路です。 KeB八尾 きらぁ佐藤 |
![]() 2018こだ運ベモ線路配置1案.pdf |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/12 19:05 |
まいどっ、きらぁです 木製道床で良ければ、たんまりありますので お譲りいたしますが、いかがですか? keb八尾 きらぁ佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@sp49-96-34-180.mse.spmode.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2018/06/11 23:27 |
篠原(閉店?)の道床付フレキが出てますね(道床は自家製) Tillgに高さを合わせてるとか、BG1x6の長さとか、 妙に使い勝手良くて割と近い人だったりして(笑) 5,600円〜 うーん。 いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/10 19:08 |
まいどっ!きらぁです。 カーブポイントを使用している部分です。 KATOのユニトラック用のポイントマシンでDCC化したのですが 私のポイントの調整が悪く、問題なく稼働したのは4個の内の 1個のみで1勝3敗という散々な結果になりました。 と言う事で、もう少し馬力のあるマシンに取り換えて再挑戦 する必要が出てきてしまったのですが、時間切れで今回の こだ運には間に合いそうにありません。 と言う事で今回の運転会ではポイントは手動での出動と させてくださいm(__)m いきなりの敗北宣言。 情けないなぁ… KeB八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【IMG_0997_1.jpg : 114.8KB】 |
![]() IMG_0997_1.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2018/06/08 01:50 |
いちくんです。 どんどんパクッてください!!! >駅端がカーブになっている えーのー、えーのー v(^O^)v いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/07 22:00 |
まいどっ!きらぁです。 ベースをブラウン塗装としたので、線路配置が 見難いですが、駅端がカーブになっているところは いちくんのモジュールデザインをパクらせて(^^; いただきました。 KeB八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【IMG_0822_1.jpg : 77.0KB】 |
![]() IMG_0822_1.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/06/07 21:54 |
まいどっ!きらぁです。 製作途中の(仮称)ネオ杉本町駅です。 運転会までにシーナリーの製作は時間的な制約があり ますので手つかずの状態で運転会への持ち込みになり ますが、せめてポイントマシンは取り付けないと運転 できないのでそこんとこは頑張ります! KeB八尾 きらぁ佐藤 ![]() 【IMG_0874_1.jpg : 72.8KB】 |
![]() IMG_0874_1.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2018/05/28 20:00 |
まいどっ!きらぁです。 運転会の告知を連隊長にせっついときましたので ぼちぼち案内がアップされると思います。 今回もBEMOで楽しみましょうね! きらぁ/佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2018/05/26 03:21 |
きらぁさんどうもです。 >運転会は確か第四金、土、日ではなかったかと。 ご連絡ありがとうございます。 いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
2 / 20 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,023 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |