鉄道模型フォーラム Model Train

改札口

4 / 16 ページ ←次へ | 前へ→

【250】やっと復線できました
 福11/石倉保則  2005/06/23 23:14

今までいろいろとありましたが、ようやくここに戻ることができました。

テキスト時代からおつきあいいただいていた方とは約10年ぶりになります
でしょうか、これからもよろしくお願い致します。

それと新しくお見えになられた皆様もよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.7.8) Gecko/20050513 Fedora/1.0.4-...@p3233-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

【249】Re:はじめまして!
 ヨッシー/吉田泰宏  2005/05/29 02:42

ぴぃたろさんひだちゃん、早速あたたかい歓迎ありがとうございます(^。^)
9月の運転会、早速参加してみたいですね

北は伯備、山陰まで手が回ってますが、実は大和川以南には弱いもんで(汗
この期に、手を広げてみたいですね。223-0は工作が辛そうですが、205-1000なら市販品から作れそうですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@J059058.ppp.dion.ne.jp>

【248】Re:はじめまして!
 ひだちゃん/南衛  2005/05/29 01:19

ひだちゃんでおます。

ヨッシーさんはじめまして! そして、ようこそmtrainへ!

ここは、元ニフティーのftrainm の有志が立ち上げた、伝統ある(ホンマ?)
鉄道模型を楽しむ場所です。
でも、堅苦しいことは一切なしっ!各メンバーが、それぞれのスタンスで活躍
(してますよね?>おぉる)しています。

関西系の車輌ですか。ってことは、阪和線にも興味ありそうですね?
9月には、模型運転会(こだわりの運転会12:阪和線)もありますから、早
速参加してみてはいかが?


ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@pl691.nas923.gifu.nttpc.ne.jp>

【247】Re:はじめまして!
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/05/28 20:50

ヨッシーさんこんにちわ。Mtrainへようこそ。
NからHOへ最近てをのばしたぴぃたろです。
ここMtrainは思いの外平均年齢が高く、33歳のぴぃたろは
若い方です(^^;)。同年代が増えるのはうれしいなぁ〜(^^)/
ぴぃたろも出戻りで2年ほど前からこの趣味に戻ってきました。
今ではどっぷり嵌っております。
最近、ネズミさんやあーきと鉄さんなど、モジュールやレイアウトを
志す方が多く来られているので、これから保線区が楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。

ぴぃたろ/佐藤弘和@川越(埼玉)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@tcatgi120063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【246】はじめまして!
 ヨッシー/吉田泰宏  2005/05/28 13:56

はじめましてヨッシーです。32歳になります。
子供のころ夢中になったNゲージ。久しく遠ざかっていたところ5年前に、リサイクルショップで中古の221系車両セットを衝動買いして再度着火してしまいました。それまで趣味を持とうと同僚に誘われるまま釣りやパチンコに興じていたがいまいちなじめていなかった折の出会いで「オレのホビーはこれだったんだ」と目覚めた気分でした(笑)

生まれ育った関西、中国の車が好きで、キット作成、塗り替えや改造など車ばかりいじってましたが、彼らの活躍する舞台を作ってやりたく、勉強のため様々な方のモジュール作成談のサイトを拝見するうち貴フォーラムに出会いました。

今後ともよろしくおねがいします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@J059058.ppp.dion.ne.jp>

【245】Re:はじめまして
 ひだちゃん/南衛  2005/05/27 22:26

おっとっとぉ!
「運転区」でなくって、「通信区」のまちがいでした。
ゴメリンコm(_ _)m


いつまでたっても覚えきれない?おまぬけ・・・・
ひだちゃん/南衛 in 高山
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl247.nas923.gifu.nttpc.ne.jp>

【244】Re:はじめまして
 ひだちゃん/南衛  2005/05/27 22:24

ひだちゃんでおます。

あーきと鉄/原さん、はじめまして&いらっさいまし!
381の「しなの」っすか?ひだちゃんは、「しなの」といえば、キハ91&
181になっちゃう年代ですが、宜しくお願いしますね。

DCCに嵌りたい!との事ですが、ここで活動している主たるメンバーは、皆
DCCに嵌っている筈です。更に、結伝社(ゆいでんしゃ)のメンバーさんも
おられますので、解らないことがあれば、「運転区」にて質問してみて下さい。
年2回開催の、当フォーラム主催の運転会は、DCCがほぼデフォルトとなっ
ていますので、しっかりお勉強して、運転会にもさんかしてみてくださいね。


生粋の工作派?「えぬ」ゲージャー
ひだちゃん/南衛 in 高山
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl247.nas923.gifu.nttpc.ne.jp>

【243】はじめまして
 あーきと鉄/原哉  2005/05/27 17:53

はじめまして「あーきと鉄/原」です。
381系「しなの」に魅かれ鉄チャンになりましてずいぶんたちます。
でもNゲージ車両集めたりレイアウト作りはじめたのはのはごく最近です。
DCCはじめたいなーと思っていたところ
こんなすばらしい集まりをネットでみつけ
入会することにしました。
みなさまよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ackyto002060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【242】Re2:よろしくお願いします
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/05/10 17:57

尾久の星さん、はじめまして。ツリーの皆さん、今日和。
21レから、最近は23〜24レあたりでゴミを撒いているぴぃたろと申します。
Nifty時代はROMで、Mtrainになってから本格参加の新参者です。

良いところにお住まいですね。併用軌道のような専用軌道。
ぴぃたろは埼玉ですが、平日昼間は隅田川を越えた宮城島(^^;)に
駐在しております。
ときどき小台橋を渡って都電で帰ったりしております。

ぴぃたろも息子のPゲージから15年ぶり位でこの世界に復帰しました。
子供の頃と違って小金があるので(33歳)、あちこちの沼に
どっぷりと嵌っております。古いメンバーはもう悠々と
沼を泳いで居りますが(^^;)ぴぃたろはあっぷあっぷです。

ひだちゃんの云うとおり、のんびり楽しみましょう(^_^)v

与太話専務車掌?の ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【241】Re:よろしくお願いします
 Zパンタ/熊谷俊雄  2005/05/10 00:59

はじめまして。27番線やグループ軌道線を居城にしております、Zパンタ/熊谷俊雄
と申します。以後、ヨロシクお願いいたしますm(__)m

熊野前電停のそばにお住まいですか。良い環境(鉄にとっては)にお住まいでうらやまし
く思います。

横浜の陸の孤島の住人ですので、目の前に鉄軌道がある方を羨望の眼差しで・・・。(溜息)

    榛谷電気鉄道  Zパンタ/熊谷俊雄
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)@n00533.tnt104.pdc.tachikawa.mopera.ne.jp>

【240】Re:よろしくお願いします
 尾久の星/星正行  2005/05/04 21:55

ひだちゃんさんよろしくお願いいたします。
父親の仕事の都合で、大阪、名古屋と渡り歩き、尾久に住み着いて30年になります。尾久といっても自宅は都電の熊野前の電停の前ですが、一応町名には"尾久"がついております。子供の頃と違い、今では尾久操車場・田端機関区にいる車両たちもすっかり様変わり。隔世の感アリです。
このページは、まるでFTRAINMがよみがえったかの構成のようで、また懐かしいお名前もありぜひこれ機会に復活したいと思っております。

これからもよろしくお願いいたします。

尾久の星/星正行
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219001016015.bbtec.net>

【239】Re:よろしくお願いします
 ひだちゃん/南衛  2005/05/04 03:00

ひだちゃんでおます!

尾久の星さんいらっさいましぃ〜〜〜。
尾久って、あの「尾久」ですか?いぃなぁ、羨ましぃなぁ・・・
そんな「天国・極楽」な環境だと、自然発生的に鉄になっちゃいますよね。
(経験者は語る:祖父の家が十三駅のすぐ近くだったので・・・)

喧しくってもいいから、鉄際に住んでみたいなぁ。

ここの住人達は、ひっじょぉ〜〜〜にマイペースすぎ?(爆)ですので、ごゆ
るりとお楽しみ下さいマシ。


ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl430.nas922.gifu.nttpc.ne.jp>

【238】よろしくお願いします
 尾久の星/星正行  2005/05/03 09:33

先日、ネットをさまよっていたらこのページにたどり着きました。
このところ、仕事に振り回されっぱなしで模型もすっかり見るだけになっておりましたが、息子も無事Pゲージ?デビュウさせて親父も模型復帰の予定です。
皆様、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219001016015.bbtec.net>

【237】Re:よろしくお願いします。
 にどる/針本健輔  2005/04/14 23:01

はじめまして 針本健輔と申します

片岡さんってあの「かみーゆ技研」の方だったのですか!?
昔ペーパーモデルで検索した際に特徴的なマークと名前でずーっと覚えていたんです
しかもWF2005のカタログで見かけて見ず知らずの土地で知人に会ったような気分で
(ああいうイベントは初参加だったもので・・・)
ちょっとうれしかった思い出があります。

しかも同じサンライズい乗っていたとは!
運命的なもを感じますね!!!!

これからもよろしくお願いします。

にどる@白壁土蔵群のちかく
http://blog.livedoor.jp/needle_book/
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp>

【236】RE: よろしくお願いします。
 南鉄/宮津覚  2005/04/05 21:21

 ども、南鉄です。

 片岡さん復活おめでとうございます。
 中央通路でお会いできてちょっとびっくりしました(^^)
 少数派になったペーパー工作ですが、またいろいろと味のある作品などを
会議室で紹介して下さい。

 機会がありましたら運転会などへもどうぞ(^_^)v


 南鉄/横浜市神奈川区
・ツリー全体表示
<INCM1.21d@ntkngw182073.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【235】RE: よろしくお願いします。
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/04/04 12:51

片岡さん、こんにちわ。先日中央通路でご挨拶したぴぃたろと申します。
口ばっかりで手は動かない初心者ですが、最近ペーパー工作にも興味があり、
HPのペーパー車両工作法を参考にさせて頂き、色々やってみようと思っています。
いろいろ下らない質問するかも知れませんが、よろしくお願いします。

一部では「過去ログマニア」という評判もある(^^;)ぴぃたろ/佐藤弘和@川越
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【234】にどるさんこんにちは
 片岡久雄  2005/04/03 10:38

 はじめまして、たぶん一番近所に住んでるとであろう、片岡です。
「紙鉄化計画」を拝見したのですが、その細かさに驚きました。
それもあるのですが、実は二月分で触れているWF目的の上京で、
ワタシもにどるさんと同じサンライズに乗っていたのですよ。

というわけで、このフォーラムでも、あるいは模型イベントでも
お会いすることがあると思います。 よろしくお願いします。

片岡久雄 宇治市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@airh128007049.mobile.ppp.infoweb.ne.jp>

【233】よろしくお願いします。
 片岡久雄  2005/04/03 10:20

 かなり出遅れましたが、今日より参加いたします。 片岡久雄です。
諸事情でネットを長期間(二年ほど?)控えていましたが、休んでる間にも
スキル向上を目的に手を動かし、念願のMD−5500もやっと入手しました。
添付画像は鉄道ではありませんが、ここ数ヶ月間作っている1/200の航空機です。
ペーパー工作の技法応用で、航空機らしく表面にはスジ彫りを施してます。

ちょっとネット活動を控えているうちにすっかり口調が固くなってしまった、
と自分でも思っていますが、以前のように楽しみたいと思います。

それと、webサイトのかみーゆ技研は旧infowebより移転しております。
一応まだ@niftyは自動転送しているようですが、紹介しておきますね。
http://homepage3.nifty.com/ctri/
では、よろしくお願いいたします。

添付画像
【01201.jpg : 54.9KB】
[添付]
01201.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050319@airh128007049.mobile.ppp.infoweb.ne.jp>

【232】Re:はじめましてよろしくお願いします
 ひだちゃん/南衛  2005/03/16 01:41

ひだちゃんでおます。

ネズミ沖川三郎さんはじめまして!<(_ _)>
生粋の「N」なひだちゃんでございます。
最近、ここのメンバーも、「おっきい」のがメインになりつつある人が増えて
きはじめてますので、「N」な人が増えるのは大歓迎っす。
まぁ、おっきい方の会議室にもたまぁ〜に出没はしてますが・・・
色々とご教授お願いします。


気がつけば「N」な人一筋35年・・・
ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl435.nas922.gifu.nttpc.ne.jp>

【231】Re:はじめまして
 ひだちゃん/南衛  2005/03/16 01:34

ひだちゃんでおます。

もへ/青野厚司さんいらっさいまし!
ここには確か超有名?なGゲージャーの方がおられたんではなかったかな?
何分N以外は鉄模歴35年ながら、全く手を染めていない、純血種な人ですの
で、Gゲージなお部屋で確認してくださいな。


おっきいのをやるのなら、ライブをやりたい・・・
ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl435.nas922.gifu.nttpc.ne.jp>

4 / 16 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:60,095 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.