|
しゃちょう/入江孝 2007/10/17 01:18 |
ども、しゃちょう/入江孝です。 いつもの事ではありますが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、お開 きの時間を迎えてしまいました。 当日は、解散後に深田さん宅経由で19時前に入庫しました。 今回は(も!でしょう。<入江)何も持たず、設営開始時間にも遅れてしまい、 結局一度も車輌を運転していないと言う事をやらかしましたが、やはり運転会 の雰囲気の中でのボヘーとした時間を過ごすのは最高の贅沢ですね!参加され た皆様のご厚意に感謝し、これまで何度も幹事の労を取って頂いていた檀上さ んに大感謝です。ありがとうございました。>オール 感想は、いろんなゲージを各々が自分の楽しみを持って参加すると言う運転会 の姿が再確認できたと思います。Nあり、N路面、HO、HO路面と4つの島 に別れて各々が協力して特徴のある路線となっていました。 唯一の弱点が、設営→運転開始までに時間が掛る事ですね。約2時間強って位 だったかな?片付けはいつも通りで1時間で済んでいますから、正味の運転時 間が5時間弱。ちょいもう少し…と言う気持ちになられた方も居られたように 思えました。でも持ち運びで路盤を設置しての2時間強は早い方だと思います。 (それでも太田さんのNエンドレスは設営が早い!1時間程度で試運転列車が 快調に走行していました。流石です。\(^o^)/) 近頃は何も協力できず、行っても半分寝てるかどこかに行っていると言う不良 会員ですが、またお邪魔させて頂きたいと思います。(ってソフィア堺は今回 でラストでしたね。) では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2007/10/16 21:35 |
鉄カフェ後、そのまま大阪車庫に留置。 で、今日帰ってきました。 モジュールの配置図と豆腐を忘れてしまい、 設営にかなり時間が掛かったのは、反省・・・・・ 次の大阪運転会までには、モジュールの 組み合わせ方法を書いておきます。。。。。 あ、まずは、場所探しからですね。 皆様お疲れ様でした。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp> |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2007/10/15 06:32 |
解散後のんびりと運転して、20:40頃帰り着き、後片付けして風呂に入って寝てしまいましたので、早朝の帰宅報告です。 突然上空に飛行船が現れたのには驚きました。のんびりとした運転会で、自分のNモジュール前でヤード用のボードを一枚完成させてしまいました。 是非新しい会場を探して大阪運転会また開催されることを期待してます。 ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= ![]() 【堺1.jpg : 65.5KB】 |
![]() 堺1.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya014218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
kohsan/小林亨 2007/10/15 00:07 |
じゃり鉄/砂野義房さん、檀上さん、皆さん、こんにちは。 大阪駅、箕面の滝枯れの原因のトンネル(^^ゞ経由で、21:30入庫しました。 今回は、少人数でのんびりと走らせることが出来ましたね。(と言う割に、私はあんまし動かしてなかったような(^^ゞ 今回は、久々にNも持っていきましたが、これはこれで楽しめました。 2次オフの鉄カフェもなかなか面白かったです。 幹事の、檀上さん、砂野さん、手配ありがとうございました。 参加された皆さん、いろいろな話題を、ありがとうございました。 また次の機会も、よろしくお願いします。 #キットの山を片付けんと・・・(^^ゞ kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska185170.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/14 22:50 |
大阪運転会に参加のみなさん、お疲れさまでした&有り難うございました。 今回は、久しぶりにこじんまりとした、のんびりした運転会でした。 おかげさまで、うちの路面車両達も、総出で走り回りました。 また、終了後は砂野さんのお導きで、鉄カフェを堪能しました。いいですね(^^)。 高原さんと中百舌鳥でわかかれた後、20:50に帰宅しました。 ソフィア堺での運転会はこれで終わりです。また場所を改めて、みなさんとお会いしましょう。 ではでは。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ann/安東直哉 2007/10/14 22:05 |
壇上さん、みなさん、ありがとうございました。 こちらも入庫しました。 また来年。会場が取れないようでしたら、1ケ所知っています。 かなり競争が激しいのですが。 では、またよろしくお願いします。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@58x4x227x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp> |
|
じゃり鉄/砂野義房 2007/10/14 21:59 |
壇上さん始め、Mトレメンバーの皆さんありがとうございました。 皆さんの作品を拝見し、また何か始めたいと思うことばかりです。 なかなかすすみませんが・・・ また、よろしくお願いします。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2007/10/13 20:42 |
ほとんどの荷物は車に積み込みました。 今頃は前夜祭でしょうか。 > 昼食は、おにぎり一人3個を予約しました。それでは足らん!とおっしゃるか >たは、足らない分をご自分でご用意くださいね。 荷物の中には、沸くポット、紙コップ、ドリップコーヒーなどもあります。 カップ麺など持参されても大丈夫。箸は持ってきてね。 ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya001083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/12 20:06 |
みなさん、こんにちは。檀上です。 大阪運転会、いよいよ明後日になりましたね。 最終集計です。 昼食は、おにぎり一人3個を予約しました。それでは足らん!とおっしゃるかたは、足らない分をご自分でご用意くださいね。 では当日9:00、いや前夜祭参加の方は、明日18:00にお会いしましょう(^^)。 +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ | |ハンドル/お名前 |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ| +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |1|檀上慎二 | ○ | ○ | ○ | ○ | |2|信樂の燻製★渡島康裕 | ○ | ○ | ○ | ○ | |3| 伊吹麓朗/太田恒和 | × | ○ | ○ | | |4|じゃり鉄/砂野義房 | × | ○ | ○ | ○ | |5|S.やくも/高原浩司 | × | ○ | ○ | ○ | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |6|kohsan/小林亨 | ○ | ○ | ○ | ○ | |7|ann/安東直哉 | × | ○ | ○ | ○ | |8|しゃちょう/入江孝 | × | ◎ | × | | |9|みなせあや/星川正毅 | ○ | ○ | ○ | ○ | |10|ほくと/廣澤 | × | ○ | ○ | ○ | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |11|ふかP/深田 守 | ○ | ○ | ○ | X | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ 5 11 10 8 特別ゲスト:鉄カフェ社長 ○HO路面ホイホイ +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他 | +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |9 枚| 4枚| 枚| 枚| 1枚| 2枚| 枚|車庫 |檀上 | 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|ラケット1|砂野 |1 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| |高原 | 7枚| 4枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|他L350×2|小林 | 2枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|車庫2 |安東 | 三又路として 広電(とうかいち)信号式タイマーオート |廣澤 | 終着駅として 広電(よこがう駅) |廣澤 +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ 安東車庫 900×150 十日市は紙屋町タイプ 横川駅 1500×300 ○HO本線 【信楽】 いつも通りの平面交差モジュールを持って行きます。 現在、拡張工事中なので、サイズはまだ未定。 アナログ×2、デジタル×2のつもりで工事中(^^; 【小林】 本線系の参加者がどれくらいなのかわかりませんが・・・とりあえずユニトラのバラ線路一式。 昨年の全国運のOn30用のスペース+αくらいあればいけるかと・・・(Rは550/610/670) 泉北モジュール、もしくは他のが入れば鉄間公団用に回します。 ○N本線モジュール 【太田】 アナログのエンドレスを持って行く用意はありますが、運転する方います? 複々線エンドレス(7338×2280)なら、机12脚 複線エンドレス(5800×2280)ならば、机7脚必要です ○N路面ホイホイ +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他 | +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |19枚| 7枚| 3枚| 枚| 1枚| 2枚| 枚|欄外参照 |檀上 |35枚| 7枚| 枚| 枚| 1枚| 4枚| 2枚|6線車 |星川 +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ 【檀上】 4線ヤード 桜井駅 終端ループ 端数:L186 1 L124 3 L62 3 【太田】 ・直線 複線 248mm×2枚 186mm×1枚(フィーダー) 124mm×1枚 62mm×1枚(フィーダー) 248mm62mm変位Sカーブ×1枚 ・直線 単線 124mm×2枚 ・複線カーブ×5枚(内1枚は専用軌道タイプ) ・渡り 248mm×1枚 ・片開き分岐 左248mm×2枚 左186mm×1枚 右248mm×1枚 右186mm×1枚 ・両開きタイプ分岐 248mm×1枚 ・複線と単線の十字クロス&変位吸収の単線 ・ガントレット+変位吸収カーブ×1組 ・複線右分岐カーブ×1枚 ・路面ではない終端駅2面3線(970mm×180mm) ・車庫線4線(620mm×131mmで、620mm延長可) ・変形軌道線分岐 ・Bトレ用に作った専用軌道タイプの複線や分岐等もあります。 【星川】 直線 複線 単線 S310 13枚 S310 6枚 S248 4枚 S248 1枚 S186 3枚 S186 2枚 S124 2枚 S124 2枚 S 62 2枚 カーブ 複線×5 単線×2 十文字 単線×1 片渡り 左×3 右×1 複〜単分岐×2 終着駅 Y線×2 終端車庫(単〜3線) 車庫モジュール(6線) ○DCC機材 +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ |DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考 | +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ | 1 | | 3 | 1 |Nホイホイ用 |檀上 | | | | |JUMP用CTR 1 |砂野 | | | | |D101、モニタ1 |砂野 | 1| | 2| 2|D101 |小林 | | |UT1,UT4 |UR90 |DCS50K×1 |安東 | | 1 | 1 | 1 |D101 |太田 | | |DT400×1 | | |入江 | | |DT400 ×1| |D101×1 |星川 | DCC機材はスーバーチーフ基本セット |廣澤 | | |DT400 |少々 | |深田 +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
kohsan/小林亨 2007/10/12 14:45 |
信樂の燻製/渡島康裕さん、こんにちは。 >明日、土曜日は、昼間に買い出し(^^;に行って、そのまま >前夜祭に流れ込みます。 買い出しに付き合ったる!と言う方は >尼崎駅、改札内本屋に11:00頃に来て下さいまし。 同行予定者です(^^ゞ ちなみに、六甲道、尼崎、河内永和、日本橋と予定しております。 集合場所は、JRの方です。阪神ではありませんので、念のため。 ではでは kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska152136.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2007/10/12 12:47 |
運転会の荷物、荷造り中でごだいます。 忘れ物をしないように...と思いつつも、いつも何か忘れる(^^;;; 16:00発の大阪行きノンストップ近鉄特急…ではなくて、 ノンストップ特急「キワ」で、大阪車庫へ直行しまふ。 明日、土曜日は、昼間に買い出し(^^;に行って、そのまま 前夜祭に流れ込みます。 買い出しに付き合ったる!と言う方は 尼崎駅、改札内本屋に11:00頃に来て下さいまし。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/」 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp> |
|
kohsan/小林亨 2007/10/10 22:24 |
じゃり鉄/砂野義房さん、檀上慎二さん、こんにちは。 遅くなりましたが、鉄カフェ分の参加表明です。 +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ | |ハンドル/お名前 |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ| +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |6|kohsan/小林亨 | ○ | ○ | ○ | ○ | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ 参加メンバーを見る限りでは、HO本線用のアナログコントローラは1台で足りそうですね。 ユニトラのS60は4本手持ちはありますが・・・足りるかな? #さて、車両はどうしようか・・・ kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska152136.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/08 20:59 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 会場配置、Nホイホイの一部を少し変えました。右分岐と左分岐を間違っていたので。 JPG画像を下に添付します。また、 jwwファイルを http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/meet/osaka2007_10.jww に、 dxfファイルを http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/meet/osaka2007_10.dxf に掲げてありますので、併せてご覧ください。 > ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 ![]() 【osaka2007_10.(3).jpg : 246.0KB】 |
![]() osaka2007_10.(3).jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/08 20:56 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 深田さん、参加表明ありがとうございます。お待ちしていましたよ(^^)。 現在のところの中間報告です。 漏れ間違い等、あれば指摘をお願いします。 終了後、鉄カフェ参加の方は、その旨お知らせください。 参加表明の締め切りは10/11(木)23:59です。参加希望の方はお早めに参加表明をお寄せください。 +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ | |ハンドル/お名前 |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ| +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |1|檀上慎二 | ○ | ○ | ○ | ○ | |2|信樂の燻製★渡島康裕 | ○ | ○ | ○ | ○ | |3| 伊吹麓朗/太田恒和 | × | ○ | ○ | | |4|じゃり鉄/砂野義房 | × | ○ | ○ | ○ | |5|S.やくも/高原浩司 | × | ○ | ○ | ○ | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |6|kohsan/小林亨 | ○ | ○ | ○ | | |7|ann/安東直哉 | × | ○ | ○ | ○ | |8|しゃちょう/入江孝 | × | ◎ | × | | |9|みなせあや/星川正毅 | ○ | ○ | ○ | ○ | |10|ほくと/廣澤 | × | ○ | ○ | ○ | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ |11|ふかP/深田 守 | ○ | ○ | ○ | X | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ 特別ゲスト:鉄カフェ社長 ○HO路面ホイホイ +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他 | +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |9 枚| 4枚| 枚| 枚| 1枚| 2枚| 枚|車庫 |檀上 | 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|ラケット1|砂野 |1 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| |高原 | 7枚| 4枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|他L350×2|小林 | 2枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚| 枚|車庫2 |安東 | 三又路として 広電(とうかいち)信号式タイマーオート |廣澤 | 終着駅として 広電(よこがう駅) |廣澤 +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ 安東車庫 900×150 十日市は紙屋町タイプ 横川駅 1500×300 ○HO本線 【信楽】 いつも通りの平面交差モジュールを持って行きます。 現在、拡張工事中なので、サイズはまだ未定。 アナログ×2、デジタル×2のつもりで工事中(^^; 【小林】 本線系の参加者がどれくらいなのかわかりませんが・・・とりあえずユニトラのバラ線路一式。 昨年の全国運のOn30用のスペース+αくらいあればいけるかと・・・(Rは550/610/670) 泉北モジュール、もしくは他のが入れば鉄間公団用に回します。 ○N本線モジュール 【太田】 アナログのエンドレスを持って行く用意はありますが、運転する方います? 複々線エンドレス(7338×2280)なら、机12脚 複線エンドレス(5800×2280)ならば、机7脚必要です ○N路面ホイホイ +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他 | +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ |19枚| 7枚| 3枚| 枚| 1枚| 2枚| 枚|欄外参照 |檀上 |35枚| 7枚| 枚| 枚| 1枚| 4枚| 2枚|6線車 |星川 +−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+ 【檀上】 4線ヤード 桜井駅 終端ループ 端数:L186 1 L124 3 L62 3 【太田】 ・直線 複線 248mm×2枚 186mm×1枚(フィーダー) 124mm×1枚 62mm×1枚(フィーダー) 248mm62mm変位Sカーブ×1枚 ・直線 単線 124mm×2枚 ・複線カーブ×5枚(内1枚は専用軌道タイプ) ・渡り 248mm×1枚 ・片開き分岐 左248mm×2枚 左186mm×1枚 右248mm×1枚 右186mm×1枚 ・両開きタイプ分岐 248mm×1枚 ・複線と単線の十字クロス&変位吸収の単線 ・ガントレット+変位吸収カーブ×1組 ・複線右分岐カーブ×1枚 ・路面ではない終端駅2面3線(970mm×180mm) ・車庫線4線(620mm×131mmで、620mm延長可) ・変形軌道線分岐 ・Bトレ用に作った専用軌道タイプの複線や分岐等もあります。 【星川】 直線 複線 単線 S310 13枚 S310 6枚 S248 4枚 S248 1枚 S186 3枚 S186 2枚 S124 2枚 S124 2枚 S 62 2枚 カーブ 複線×5 単線×2 十文字 単線×1 片渡り 左×3 右×1 複〜単分岐×2 終着駅 Y線×2 終端車庫(単〜3線) 車庫モジュール(6線) ○DCC機材 +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ |DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考 | +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ | 1 | | 3 | 1 |Nホイホイ用 |檀上 | | | | |JUMP用CTR 1 |砂野 | | | | |D101、モニタ1 |砂野 | 1| | 2| 2|D101 |小林 | | |UT1,UT4 |UR90 |DCS50K×1 |安東 | | 1 | 1 | 1 |D101 |太田 | | |DT400×1 | | |入江 | | |DT400 ×1| |D101×1 |星川 | DCC機材はスーバーチーフ基本セット |廣澤 | | |DT400 |少々 | |深田 +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2007/10/08 18:30 |
どうもです。 参加表明が遅くなりましたが、今年も参加いたします。なお、夜から仕事 ですの鉄カフェは残念ながら行けません。 +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ | |ハンドル/お名前 |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ| +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ | |ふかP/深田 守 | ○ | ○ | ○ | X | +−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+ ○DCC機材 +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ |DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考 | +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ | | |DT400 |少々 | | +−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+ よろしくお願いします。。 ふかP/深田 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska280224.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/07 16:31 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 大阪運転会の前夜祭、参加者が現在4名ですので、予約はせずに適当に行くことにします。 【集合時間】10/13(土)18:00 【集合場所】阪堺電車 恵美須町駅 当日時間のある方は、日本橋あたりでゆっくりお買い物を楽しんで来てくださいね。 予約はしませんので、飛び入り参加OKです。でも、できるだけ事前に参加表明をしてください。 時間に遅れそうな人は、090-8534-4964檀上までご連絡をよろしく。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/07 16:20 |
砂野さん、こんにちは。檀上です。 >鉄カフェの社長が、もし時間がとれれば、Mトレ運転会にご挨拶に訪れたいと申していますが、会員以外の入場は一切認められませんでしょうか。 >会場の外から、窓越しor 扉の外から見るだけならokなのでしょうか。 >「非公開運転会のため無理かもしれません」と言っておきましたが、一度ご検討下さい。 おお。ご案内、ありがとうございます。 そういうことでしたら、鉄カフェの社長さんを特別ゲストとしてお招きしましょう(^^)。もちろん参加費やMtrain会費はいただきません。ぜひお越しくださいとお伝えください。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2007/10/07 16:17 |
砂野さん、こんにちは。檀上です。 >鉄カフェ Nアナログ 1線 + N DCC 1線予約しました。 >DCC機材は持ち込み願います。 > 予約、ありがとうございます。 持ち込みが必要なDCC機材は、スロットルの他、コマンドステーションもですか? >運転会 二次会 + ビールです。 >もちろんドライバーはジュースで我慢してください。 楽しみにしています(^^)。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
じゃり鉄/砂野義房 2007/10/07 14:53 |
壇上様 鉄カフェの社長が、もし時間がとれれば、Mトレ運転会にご挨拶に訪れたいと申していますが、会員以外の入場は一切認められませんでしょうか。 会場の外から、窓越しor 扉の外から見るだけならokなのでしょうか。 「非公開運転会のため無理かもしれません」と言っておきましたが、一度ご検討下さい。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
じゃり鉄/砂野義房 2007/10/07 14:44 |
鉄カフェ Nアナログ 1線 + N DCC 1線予約しました。 DCC機材は持ち込み願います。 運転会 二次会 + ビールです。 もちろんドライバーはジュースで我慢してください。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
15 / 46 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,090 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |