鉄道模型フォーラム Model Train

ツアー・デスク

17 / 46 ページ ←次へ | 前へ→

【762】【10/14大阪運転会】鉄カフェ 仮予約完了
 じゃり鉄/砂野義房  2007/09/30 16:09

10/14 17:15〜20:00 鉄カフェレトロ堺店
カウンター席 10人、N走行線(アナログ) 1本 予約済みです。

まだ、人数の増減は可能です。

また、N車輌持込み者多数の場合は、走行線予約を増やしますので、持込み運転希望の方は、書き込み願います。

参加表明は運転会同様、10/11(木)23:59まで受け付けますが、席確保の関係上なるべく、10/6(土)までにお願いします。

鉄カフェでは、カフェメニューの他、お食事、アルコールもありますのでご利用下さい。
http://www.tetsu-cafe.com/menu/sakai.html
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net>

【761】【10/14大阪運転会】ラケット写真
 じゃり鉄/砂野義房  2007/09/30 15:50

前回 Mトレのラケット写真添付しますのでよろしくお願いします。

添付画像
【SANY0505.JPG : 75.7KB】
[添付]
SANY0505.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net>

【760】【10/14大阪運転会】ラケット大きさ
 じゃり鉄/砂野義房  2007/09/30 15:48

壇上さま お手数をおかけいたします。

ラケットの大きさは、2200mm×1600mm です。
線路取り付け位置および机の配置は図を参照下さい。

机は、1800mm×450mm であれば 3台 お願いできないでしょうか。

添付画像
【ラケット図.jpg : 87.0KB】
[添付]
ラケット図.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net>

【759】【10/14大阪運転会】尾張内燃鉄道 軌道線
 信樂の燻製/渡島康裕  2007/09/30 09:40

デジタル対応の、赤エンドレス詳細線路図です。
ポイントはDCC・・・・・じゃなくて、ただの電動です(^^;

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/

添付画像
【image-2.gif : 16.5KB】
[添付]
image-2.gif
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp>

【758】【10/14大阪運転会】尾張内燃鉄道の机配置図
 信樂の燻製/渡島康裕  2007/09/30 09:37

机を飛ばし飛ばしに並べて、横7m、縦4mになります。
紫の机が、パワーパック用です。

赤エンドレスの左下、支線を1本出せますので、
この先にホイホイを繋ぐというのも出来そうです。。。。。

  青エンドレス=アナログ複線(R790/R730)
  赤エンドレス=デジタル複線(R550/R490)

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/

添付画像
【image-1.gif : 8.2KB】
[添付]
image-1.gif
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp>

【757】RE: 【10/14大阪運転会】休暇とったど〜っ!!
 檀上慎二  2007/09/30 08:55

星川さんからの続報です。
よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
再度すみません、星川です。

早速返信いただいてたようでありがとうございましたー。
じつはホイホイの集計に時間喰われて、書きあがりおそくなりました。

で、しっかり書き忘れてました…。
鉄カフェ…

すみませんでした。鉄カフェは「参加」でおねがいします。
どんなものなのか少し興味があったんですが、機会がないとなかなか行かないですから…


では当日楽しみにしております。よろしくお願い致しますー。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【756】【10/14大阪運転会】休暇とったど〜っ!!
 檀上慎二  2007/09/30 08:49

皆さん、こんにちは。檀上です。

 星川さんから、以下の参加表明をいただいています。
 皆さん、よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
|  |ハンドル/お名前      |前夜祭|運転会|昼 食|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
|  | みなせあや/星川正毅  |  ○  |  ○ |  ○  |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+

・何か一言。

 あまりなにも考えずにNホイホイの製作に励んでいると、
 お部屋で展開できない状況になってしまってます…。
 全部つなげると総延長どれくらいになるのやら?

 ちなみに、カーブはプラ板の切り出し技術のなさでいまだにすべて専用軌道状態…。

 製作偏ってますよ〜(汗)
 まだ路面ついてないのとかありますので、当日までになんとかしなきゃ〜

 では、よろしくおねがいいたしますー。

・参加可能モジュール・供出可能機材があれば、その詳細

○Nモジュール
サイズ、線路配置等


○N路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線 |カーブ |分 岐 |三叉路|十文字|片渡り |終着駅|その他   |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|  35枚|   7枚|  0枚|   0枚|  1枚|  4枚|  2枚 |6線車 |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

内訳
 直線
    複線        単線
  S310 13枚     S310 6枚
  S248  4枚     S248 1枚
  S186  3枚     S186 2枚
  S124  2枚     S124 2枚
  S 62  2枚

 カーブ  複線×5  単線×2
 十文字  単線×1
 片渡り  左×3  右×1
 複〜単分岐×2
 終着駅  Y線×2
 終端車庫(単〜3線)
 車庫モジュール(6線)

 
○DCC機材

  D101  ×1
  DT400 ×1【10/14大阪運転会】やりまっせ!

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【755】RE: 【10/14大阪運転会】レール等、機材
 伊吹麓朗/太田恒和  2007/09/30 08:35

檀上さん、サイズ等の答えです。

(1) N・アナログエンドレス

複々線の場合のモジュールサイズ

|←−−−−−−−−−−−−7338mm−−−−−−−−−−−−−−→|

      __________ (( __________       _
     /  ↑ |       ))     |    \      ↑
    /  300mm|      ((      |     \     |
   /    ↓ |       ))     |      \    |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    \   |
/    /                     \    \  |
|   /                       \   | |
|← →|                        |   | |
|300mm|                        |   |2280mm
|   |                        |   | |
|   |                        |   | |
|   \                       /   | |
\    \                     /    /  |
  \    \___             ___/    /   |
   \      |______((_____|      /    |
    \     |  ↑    ))     |     /     |
     \    |  300mm  ((     |    /      |
       ̄ ̄ ̄ ̄|  ↓    ))     | ̄ ̄ ̄ ̄ ↑150mm  |
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄      ̄
|←−−1437mm −→|←−−−−4464mm−−−→|←−−1437mm −→|


複々線の場合の机の配置
キャラ図なので少し無理がありますが、向かい合うL型配置をずらすことによってモジュールに合わせたサイズにします。
              _______
              |      |
              | 制御卓  |
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______________________________  _
   | |      |      |      |      | ↑
   | |      |      |      |      | |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   | |                        __    |
   | |                       | |  2280mm
    ̄ ̄                        | |   |
____________________________| |   |
|      |      |      |      | |   |
|      |      |      |      | |   ↓
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄
             _______
             |  制御卓 |
             |      |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |←−−−−−−−−−−7338mm−−−−−−−−−−−−→|


複線の場合
上の複々線カーブを使う場合は8脚をロの字型に並べて+制御卓で、
   _______________________  _
   | |      |      |      | ↑
   | |      |      |      | |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   | |                 __    |
   | |                | |  2280mm
    ̄ ̄                 | |   |
_____________________| |   |
|      |      |      | |   |
|      |      |      | |   ↓
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄
        _______
        |  制御卓 |
         |      |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |←−−−−−−−約5800mm−−−−−−−→|

先日尾張旭で、名鉄モジュールの一部に使っていたカーブを使えば6脚をロの字に+制御卓で、さらに小さくできます。
すると路面に支障が出るかな?

(2) N・複線カーブの半径は、
外側381mm、内側348mmで、ユニトラックのカーブサイズです。90度毎の4枚です。

(3) 路面ではない終端駅2面3線
長さ970mm×幅180mm
さらに長さ496mmの両渡りモジュールを連結して使用しますので、合計1466mmです。

(4) 車庫線
車庫線は4線で長さ620mm幅131mmで、さらに620mm延長できます。

=========
伊吹麓朗/太田恒和
 名古屋市千種区
=========
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya011087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【754】Re2:【10/14大阪運転会】やりまっせ!
 檀上慎二  2007/09/29 22:35

 安東さん、こんにちは。檀上です。

>・車庫モジュールは、終端用です。接続は1車線のみです。

 車庫モジュールのサイズと、簡単な線路配置を教えてください。
 よろしくお願いします。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【753】RE: 【10/14大阪運転会】鉄カフェの件 他
 檀上慎二  2007/09/29 22:35

砂野さん、こんにちは。檀上です。

 現在、当日のレイアウトを思案中です。

 HO・ラケットの全体サイズ(????×????)と、線路取り付け位置を教えてください。
 よろしいお願いします。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【752】【10/14大阪運転会】中間報告5
 檀上慎二  2007/09/29 22:26

 現在のところの中間報告です。漏れ、間違い等ありましたら、ご指摘ください。

 終了後、鉄カフェに行く方は、「鉄カフェ」の欄に○印をお願いします。

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
|1|檀上慎二       | ○ | ○ | ○ | ○  |
|2|信樂の燻製★渡島康裕 | ○ | ○ | ○ | ○  |
|3| 伊吹麓朗/太田恒和 | × | ○ | ○ |    |
|4|じゃり鉄/砂野義房  | × | ○ | ○ |  ○  |
|5|S.やくも/高原浩司  | × | ○ | ○ |  ○  |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
|6|kohsan/小林亨    | ○ | ○ | ○ |    |
|7|ann/安東直哉     | × | ○ | ○ |    |
|8|しゃちょう/入江孝  | × | ◎ | × |    |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+

○HO路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|  枚|  枚|  枚|  枚| 1枚|  枚|  枚|     |檀上
|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|ラケット1|砂野
|1  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|     |高原
| 7枚| 4枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|他L350×2|小林
| 2枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|車庫2  |安東
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

○HO本線

【信楽】
いつも通りの平面交差モジュールを持って行きます。
現在、拡張工事中なので、サイズはまだ未定。
アナログ×2、デジタル×2のつもりで工事中(^^;

【小林】
本線系の参加者がどれくらいなのかわかりませんが・・・とりあえずユニトラのバラ線路一式。
昨年の全国運のOn30用のスペース+αくらいあればいけるかと・・・(Rは550/610/670)
泉北モジュール、もしくは他のが入れば鉄間公団用に回します。

○N本線モジュール

【太田】
アナログのエンドレスを持って行く用意はありますが、運転する方います?
複々線エンドレスなら、机12脚
複線エンドレスならば、机7脚必要です


○N路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|19枚| 7枚| 3枚|  枚| 1枚| 2枚|  枚|欄外参照 |檀上
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

【檀上】
 4線ヤード
 桜井駅
 終端ループ
 端数:L186 1
    L124 3
    L62  3
【太田】
・直線 複線
248mm×2枚
186mm×1枚(フィーダー)
124mm×1枚
62mm×1枚(フィーダー)
248mm62mm変位Sカーブ×1枚
・直線 単線
124mm×2枚
・複線カーブ×5枚(内1枚は専用軌道タイプ)
・渡り
248mm×1枚
・片開き分岐
左248mm×2枚
左186mm×1枚
右248mm×1枚
右186mm×1枚
・両開きタイプ分岐
248mm×1枚
・複線と単線の十字クロス&変位吸収の単線
・ガントレット+変位吸収カーブ×1組
・複線右分岐カーブ×1枚
・路面ではない終端駅2面3線
・車庫線4線
・変形軌道線分岐
・Bトレ用に作った専用軌道タイプの複線や分岐等もあります。

○DCC機材
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
|DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考     |
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
| 1 |   |  3  |   1   |Nホイホイ用     |檀上
|   |   |     |       |JUMP用CTR 1 |砂野
|   |   |     |       |D101、モニタ1   |砂野
|  1|   |    2|      2|D101       |小林
|   |   |UT1,UT4  |UR90     |DCS50K×1      |安東
|   | 1 |   1 |     1 |D101         |太田
|   |   |DT400×1 |       |           |入江
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【751】RE: 【10/14大阪運転会】尾張内燃鉄道の机...
 檀上慎二  2007/09/29 22:23

信楽さん、こんにちは。檀上です。

>信樂モジュールの机、パワーパック用を除いて、16枚必要です。
>配置図は出来上がり次第書き込みます。

 ご連絡、ありがとうございます。現在、当日のレイアウトを思案中です。

 線路配置はとりあえず結構です。机の配置図だけ、まず教えてください。
 また、パワーパック用机の位置も教えてください。

 よろしくお願いします。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【750】RE: 【10/14大阪運転会】レール等、機材
 檀上慎二  2007/09/29 22:19

太田さん、こんにちは。檀上です。

 資材のリスト、ありがとうございます。
 現在、当日のレイアウトを思案中です。以下の点について質問です。

(1) N・アナログエンドレス

>複々線エンドレスなら、机12脚
>複線エンドレスならば、机7脚必要です

 各々の場合について、机の配置図を教えてください。線路配置の詳細は結構です。机の配置だけで。
 なお、ソフィア堺の机のサイズは、1800*450です。

(2) N・複線カーブ

 先日尾張旭で、名鉄モジュールの一部に使っていた太田さんの複線カーブモジュールがあったと思います。あれのカーブ半径を教えてください。
 たしか90度毎の4枚でしたね。

(3) 路面ではない終端駅2面3線

 これのサイズを教えてください。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【749】【10/14大阪運転会】尾張内燃鉄道の机必要数
 信樂の燻製/渡島康裕  2007/09/29 19:59

信樂モジュールの机、パワーパック用を除いて、16枚必要です。
配置図は出来上がり次第書き込みます。

あと、モジュールに大量の樹木を植える必要があるので、
植木職人を募集します(^^) ・・・・・と言っても、モジュールの
穴に、完成済み樹木を差し込んでいくだけですが、
本数が半端じゃないので・・・・・(^^;;;;;

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp>

【748】【10/14大阪運転会】鉄カフェ行きまふ
 信樂の燻製/渡島康裕  2007/09/29 19:55

どんなところか非常に気になりますなあ・・・・・(^^)

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |信樂の燻製★渡島康裕| ○ | ○ | ○ |  ○  |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@user036229.clovernet.ne.jp>

【747】Re: 【746】#724 Re: 【10/14大阪運転会】...
 しゃちょう/入江孝  2007/09/29 01:25

ども、しゃちょう/入江孝です。

あわわ…、肝心な部分を記入せずに送っちゃいました。

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
| |しゃちょう/入江孝  | × | ◎ | × |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+

です。二度手間をかけて申し訳ございません。>檀上さん

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp>

【746】#724 Re: 【10/14大阪運転会】行きまっせ!
 しゃちょう/入江孝  2007/09/29 01:08

ども、しゃちょう/入江孝です。

毎度、運転会幹事の労をお取り頂き、誠にありがとうございます。>檀上さん
さて、なんと10/14の予定が空きましたので、早速参加表明です。これで、他
に急用が入っても先に約束したもんの勝ちです。(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【10/14大阪運転会】行きまっせ!

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+
| |           |   |   |   |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+

・何か一言。
  いつものように遊ばせて頂きます。m<__>m

・参加可能モジュール・供出可能機材があれば、その詳細
  特にありません。

○Nモジュール
サイズ、線路配置等


○HOモジュール
ゲージ、サイズ、線路配置等


○HO路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|     |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

○N路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|     |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

○DCC機材
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
|DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考     |
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
|   |   |DT400×1 |       |           |
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp>

【745】【10/14大阪運転会】中間報告4
 檀上慎二  2007/09/27 20:45

 現在のところの中間報告です。
 終了後、鉄カフェに行く方は、「鉄カフェ」の欄に○印をお願いします。

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
|1|檀上慎二       | ○ | ○ | ○ | ○  |
|2|信樂の燻製★渡島康裕 | ○ | ○ | ○ |    |
|3| 伊吹麓朗/太田恒和 | × | ○ | ○ |    |
|4|じゃり鉄/砂野義房  | × | ○ | ○ |  ○  |
|5|S.やくも/高原浩司  | × | ○ | ○ |  ○  |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
|6|kohsan/小林亨    | ○ | ○ | ○ |    |
|7|ann/安東直哉     | × | ○ | ○ |    |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+

○HO路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|  枚|  枚|  枚|  枚| 1枚|  枚|  枚|     |檀上
|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|ラケット1|砂野
|1  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|     |高原
| 7枚| 4枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|他L350×2|小林
| 2枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|  枚|車庫2  |安東
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

○HO本線

【信楽】
いつも通りの平面交差モジュールを持って行きます。
現在、拡張工事中なので、サイズはまだ未定。
アナログ×2、デジタル×2のつもりで工事中(^^;

【小林】
本線系の参加者がどれくらいなのかわかりませんが・・・とりあえずユニトラのバラ線路一式。
昨年の全国運のOn30用のスペース+αくらいあればいけるかと・・・(Rは550/610/670)
泉北モジュール、もしくは他のが入れば鉄間公団用に回します。

○N本線モジュール

【太田】
アナログのエンドレスを持って行く用意はありますが、運転する方います?
複々線エンドレスなら、机12脚
複線エンドレスならば、机7脚必要です


○N路面ホイホイ
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|直 線|カーブ|分 岐|三叉路|十文字|片渡り|終着駅|その他  |
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+
|19枚| 7枚| 3枚|  枚| 1枚| 2枚|  枚|欄外参照 |檀上
+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−−+

【檀上】
 4線ヤード
 桜井駅
 終端ループ
 端数:L186 1
    L124 3
    L62  3
【太田】
・直線 複線
248mm×2枚
186mm×1枚(フィーダー)
124mm×1枚
62mm×1枚(フィーダー)
248mm62mm変位Sカーブ×1枚
・直線 単線
124mm×2枚
・複線カーブ×5枚(内1枚は専用軌道タイプ)
・渡り
248mm×1枚
・片開き分岐
左248mm×2枚
左186mm×1枚
右248mm×1枚
右186mm×1枚
・両開きタイプ分岐
248mm×1枚
・複線と単線の十字クロス&変位吸収の単線
・ガントレット+変位吸収カーブ×1組
・複線右分岐カーブ×1枚
・路面ではない終端駅2面3線
・車庫線4線
・変形軌道線分岐
・Bトレ用に作った専用軌道タイプの複線や分岐等もあります。

○DCC機材
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
|DCS100|DB150 |スロットル|モジュラー分岐|その他・備考     |
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+
| 1 |   |  3  |   1   |Nホイホイ用     |檀上
|   |   |     |       |JUMP用CTR 1 |砂野
|   |   |     |       |D101、モニタ1   |砂野
|  1|   |    2|      2|D101       |小林
|   |   |UT1,UT4  |UR90     |DCS50K×1      |安東
|   | 1 |   1 |     1 |D101         |太田
+−−−+−−−+−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−+

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【744】RE: 【10/14大阪運転会】鉄カフェの件 他
 檀上慎二  2007/09/27 20:38

砂野さん、こんにちは。檀上です。

>お昼は、会場でお弁当にして、鉄カフェは終了後、希望者で行くことにしましょう。ただ、10/14という日の関係上いっぱいかもしれませんので、とりまとめて予約したいと思います。

 了解です。よろしくお願いします。

 では皆さん、恐れ入りますが、砂野さんがご呈示いただいたフォーマットで、再度参加表明をよろしくお願いします。


○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
堺市東区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@ntoska368103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【743】Re:【10/14大阪運転会】鉄カフェの件 他
 S.やくも/原浩司  2007/09/26 21:41

壇上さま,じゃり鉄さま,ご迷惑をおかけします。

鉄カフェ,ご一緒させていただきます。

あと,前夜祭は×でオッケーです。

+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |ハンドル/お名前   |前夜祭|運転会|昼 食|鉄カフェ|
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+
| |S.やくも/高原浩司  | × | ○ | ○ |  ○  |
+−+−−−−−−−−−−−+−−−+−−−+−−−+−−−−+

「はしごだか」が文字化けするんですね...
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.7) Gecko/200709...@p2115-ipbfp04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

17 / 46 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,090 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.