|
じゃり鉄/砂野義房 2007/04/23 22:09 |
ご丁寧な説明ありがとうございます。 なんとか、正確に作って、お友達になれるよう頑張りま−す。 【SANY0339.JPG : 68.3KB】 |
![]() SANY0339.JPG |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
きんぎょ/中澤寛 2007/04/23 08:27 |
じゃり鉄/砂野義房さん、こん**は、はじめまして グループ軌道線(MTCC)メンバーの中澤と申します。 >ホイホイ規格の確認です。 >複線間隔は50mmですね。 >床からレール上面までの高さが、資料によって微妙に違う?? >18mm or 18.5mm どちらでしょう。 >手持ちのベニヤの関係で、18.5mmになりそうですが、0.5mm削ったほうがいい? >まあ、0.5mmは誤差範囲でしょうか。 >複線間隔と高さの精度許容範囲はどのくらい? ホイホイの規格ですが、レール高さ+ベース(標準:シナベニア)+10mm角材で、 ・シノハラ#83レール使用時=3.5+4.5+10=18.0mm ・KATOユニトラック使用時=4.0+4.5+10=18.5mm となります。 ★0.5の違いは、レールの違いです。 グループ軌道線のHP http://www.mtcc.jp/ MTCC on Web/通町/モジュール規格例/ 接続部断面図 http://www.mtcc.jp/figs/fig02.jpg をご覧下さい 許容範囲は、複線間隔は結構厳しいです。規格通りに作らないと「オトモ ダチになれない」と、MTCCでは普段言われております・・・ 間隔も勿論なのですが、複線の場合特に、2線4本のレールの先端が揃っ ていないと、これまた問題です。 小さいループ状につなぐ場合は、全体長も450とか50mm単位できちんと作っ ていないと、問題ありです。 レール上下方向誤差は、0.5mm程度は通常問題なく走ってくれています。 #100レールの先端の高さを削って、無理矢理使っているものも中にはあり ます・・・ やや継ぎ目で脱線し易いですが。 今度の八尾運は、残念ですが参加できません・・・ 27レ Trolley Model Train 車掌/きんぎょ/中澤 東京・多摩 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@220x151x85x10.ap220.ftth.ucom.ne.jp> |
|
ヨネカン/名倉昌延 2007/04/22 23:58 |
投稿の仕方が・・・っで、代理で参加表明をして頂きました。 持込予定は京阪260系(単機)、ポルトラム、間に合えば(青森模型製)大阪花電車51型(無装飾)の予定です。 コントローラーはD101とDT400(単体)を持っていますので、持って行く予定です。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@mail.wcenter.de> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/22 19:36 |
まいどっ!きらぁです。 八尾運転会にご参加表明、ありがとうございます>砂野さん ラケット型トラムラインとトレインスコープをお持ちいただけるとは感謝です。 なんか今までと一味違う運転会になりそうで楽しみが増えました。 では、当日お会いできるのを楽しみにしております。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
じゃり鉄/砂野義房 2007/04/22 12:33 |
ホイホイ規格の確認です。 複線間隔は50mmですね。 床からレール上面までの高さが、資料によって微妙に違う?? 18mm or 18.5mm どちらでしょう。 手持ちのベニヤの関係で、18.5mmになりそうですが、0.5mm削ったほうがいい? まあ、0.5mmは誤差範囲でしょうか。 複線間隔と高さの精度許容範囲はどのくらい? |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
じゃり鉄/砂野義房 2007/04/22 10:31 |
始めまして「じゃりちゃん鉄道」というHO組立式レイアウトを作っている新規会員です。 【HOホイホイ】大阪八尾運転会 5/5参加を希望します。 +−−++−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ No.│ お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │じゃり鉄/砂野義 房│ ○ │ ○ │ ○ │ +−−+−−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ 持ち込みは以下のとおり 1.線路 ラケット型トラムライン(添付写真参照) カトーR490の専用軌道エンドレスにデルタ路面軌道を追加したもの。 ポイントはカトー4番使用です。 路面軌道の先にホイホイの複線規格とジョイントする部分を作って行きますので、ホイホイ規格とは違いますが、持ち込み許可お願いします。 (オートリバースコントローラー付き) 2.車輌 (1)京都市電 アドレス 101 トレインスコープ 10ch搭載予定 (2)広電ハノーバ アドレス 102 3.コントローラー (1)D101 1台 (2)JUMP用 Zjゲージコントローラー 1台 4.その他 (1)トレインスコープ用 液晶モニタ 1台 kohsan、信楽の燻製さん 、annさん、ヨネカンさん とつるんでいます。 以上よろしくお願いします。 【SANY0321.JPG : 58.7KB】 |
![]() SANY0321.JPG |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220035135092.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/22 09:33 |
まいどっ!きらぁです。 八尾運転会にようこそ!>小林さんに >#さて、塗装を急がんと・・・ おっ!新車ですか、拝見できるのを楽しみにしております。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/22 09:33 |
まいどっ!きらぁです。 八尾運転会へ参加表明をくださいましてありがとうございます>安東さん >>まだ走行可能な車両がないのですが・・・ 現在制作進行中!なのでしょうか? 楽しみにしております。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/22 09:22 |
八尾運転会にてMtrainの2007年度分の会費を徴収させていただきます。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/22 09:22 |
まいどっ!きらぁです。 八尾運転会への参加表明をありがとうございます。 >西広島は要りません>よね?(^_^;) お車でいらっしゃるのでしたらぜひお持ちいただくようにお願いさせていただ くところなのですが、 電車でいらっしゃるのでしたら、お荷物になりますので車両とDT400でお越し ください。 複雑な線路配置はできませんが少人数でゆったりと路面電車の運転や模型談義 に花が咲く運転会になればと思っております。 お久しぶりにお会いできるのを楽しみにしております。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
檀上慎二 2007/04/17 21:45 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 佐藤さん曰く >>もちろんお預かりさせていただきますが、10月に開催した全国運転会でお支 >>払いされいる方が多いと思いますのでご注意くださいませ。 小林さん曰く >あれは、昨年度分ではなかったんでしたっけ?今回徴収分は2007年度分という理解でいいんですかね? この件、小林さんのおっしゃる通りです。 昨年10月に全国運でお預かりした年会費は、2006年度の分です。Mtrainの会計年度は4月から3月までですから、2006年度に年会費を払った人も、払ってない人も、今回の5/5八尾運転会に参加すると、2007年度の年会費を支払わねばならないはずです。 佐藤さん、その理解でいいでしょうか? ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 堺市東区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@ntoska336024.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
しゃちょう/入江孝 2007/04/17 19:13 |
ども、しゃちょう/入江孝です。 何とか生きております。(笑) で、土曜日ですので、何も支障は無いハズなので、先に「行きます!」宣言を しちゃいます。 +−−++−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ d お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │しゃちょう/入江孝│ ○ │ ? │ △ │ +−−+−−−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ DT400とHO車輌(ハノーバー)は持って行きます。西広島は要りません よね?(^_^;) 多分車での移動になると思います。コインパーキングってどの辺りですか? (が、祝日の車移動は辛いものがあるのも事実なので、安易に電車でって事に なるかもしれませんが…。^_^;) では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2007/04/17 09:22 |
へぇ、了解です! テキトーに見繕って発送させて頂きますね(^^) 当日デコーダ持っていった方がええのかな? 事前予約販売…(^^; |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nthrsm035226.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
kohsan/小林亨 2007/04/16 22:55 |
きらぁ/佐藤和弘さん、こんにちは。 > >もちろんお預かりさせていただきますが、10月に開催した全国運転会でお支 >払いされいる方が多いと思いますのでご注意くださいませ。 あれは、昨年度分ではなかったんでしたっけ?今回徴収分は2007年度分という理解でいいんですかね? kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska122245.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
kohsan/小林亨 2007/04/16 22:55 |
きらぁ/佐藤和弘さん、こんにちは。 某所のメンバーがほぼ揃ってるんじゃ、行くしかないですね(^^ゞ │ d お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │kohsan/小林 │ ○ │ │ △ │ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ 懇親会は、とりあえず参加したいなぁ表明です。 機材については、スロットルは当然持っていくとして、他をどうしたものか・・・ 荷造りしてみて、改めて表明します。 #さて、塗装を急がんと・・・ kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska122245.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ann/安東直哉 2007/04/16 21:02 |
参加します。 でも、まだ走行可能な車両がないのですが・・・ +−−++−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ No.│ お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │ann │ ○ │ ○ │ ○ │ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@58x4x227x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/16 18:53 |
まいどっ!きらぁです。 またまた代理表明でございます。 +−−++−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ d お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │信楽の燻製 │ ○ │ ○ │ △ │ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ 運転会〜〜〜。車で行きますが、持って行くのは、 D101と車両3両しかありません。。。。。 運転会終了後は、そのまま大阪車庫に入庫します。 懇親会は未定です。ちょっと早めに運転会を抜け出して、 一度大阪車庫に、車を置いてくるのが正解? -------------------------------------------------- 愛知県愛西市渕高町 信楽の燻製★渡島康裕 owari_nainen_railway@mbh.nifty.com http://homepage2.nifty.com/baldwin/ 以上、代理表明おわり。 ################## 上町電軌・大阪八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/16 18:53 |
と言う事で代理表明です。 +−−++−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ d お名前 │運転会│八尾8:50│懇親会│ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ │ │ヨネカン │ ○ │ │ ○ │ +−−+−−−−−−−+−−−+−−−−+−−−+ 持込予定は京阪260系と当日までに完成できましたら京阪60系を予定いたしております。 以上、代理アップでした。 ################## 大阪八尾/上町電軌 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/16 18:33 |
まいどっ!きらぁです。 小林さん、お時間が許せばぜひご参加くださいね。お待ちいたしております。 >Mトレ年会費の徴収はあります? もちろんお預かりさせていただきますが、10月に開催した全国運転会でお支 払いされいる方が多いと思いますのでご注意くださいませ。 >参加できるようであれば、いずれかの機材は持ち込むかとは思いますが・・・ はい、よろしくお願いいたします。 ################## 大阪八尾/上町電軌 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/04/16 18:28 |
まいどっ!きらぁです。 八尾ホイホイ運転会に参加表明をありがとうございます>深田さん 広電3950やら京都市電やらを拝見できるのを楽しみにしております。 >あと結電社の電GO路面コントローラーをDCCに接 >続して運転したいと思いますので、それも持参させて頂きます。 あっ!とうとう作られたのですね。拝見できるのを楽しみにしております。 >お昼頃になると思います。 了解しました! ################## 大阪八尾/上町電軌 きらぁ/佐藤和弘 ################## |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
21 / 46 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,090 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |