|
檀上慎二 2005/03/10 18:40 |
岩橋さん、皆さん、こんにちは。檀上です。 >・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ >|No | ID | ハンドル/ 氏 名 | 備考(モジュール等)| >・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ >|==| |檀上慎二 |HOとNのホイホイ | >・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ > >一言どうぞ。 岩橋さん、いつもお世話ありがとうございます。 今回、前日5/3の昼には広島入りして、グリーンMAXに乗ってこようと思っています。5/3の夜にアステールの宿泊を予約しました。 翌5/5に法事があるで、5/4の夜には帰阪するつもりです。 皆さん、よろしくお願いします。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 大阪府 堺市 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@eaoska047131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/03/07 16:54 |
まいどっ。 きらぁさん、いつもご参加ありがとうございます。 》IDってなんか、懐かしい… ホンマですね、去年のフォーマットを引っぱってきたので 消すのを忘れていました(^^; 当日までに3950形を完成させたいですが、キットが出来上がるのが 4月はじめ頃になりそうです。 突貫工事かなぁ…。 京都市電も神戸市電も完成してないぞ(^^; 錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm037074.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2005/03/07 11:03 |
と言うわけでアステールプラザに前日と当日の宿泊予約を入れましたので、オプショナル ツアーは“いつでもこんかい!”でございます。 運転会会場であるアステールプラザに宿泊すれば移動にも便利だし、一泊5800円程度 ですからとってもリーズナブルです。 広島運転会に遠路より参加を予定されていらっしゃる方はまだ今ならお部屋に空きがある ようですから、とりあえず押さえられては如何でしょうか? ############ 近畿急行鉄道 きらぁ/佐藤 ############ |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2005/03/07 10:54 |
まいどっ!きらぁです。 ずっと前から広島運転会には参加させていただく予定をしておりましたので、参加表明は したものと勝手に思い込んでおりましたが、まだでしたね(^^; と言う事で、参加表明をさせていただきます。 ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |No | ID | ハンドル/ 氏 名 | 備考(モジュール等)| ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |==| |きらぁ/佐藤和弘 |16&Nホイホイ | ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ 一言どうぞ。 毎回お世話になりますが、よろしくお願い致します。 オプションツアーについては、岩橋さんにお任せ致しますので、よろしくお引き回しくだ さいませ。 IDってなんか、懐かしい… ############ 近畿急行鉄道 きらぁ/佐藤 ############ |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net> |
|
Wish/藤野進 2005/03/06 10:35 |
・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |No | ID | ハンドル/ 氏 名 | 備考(モジュール等)| ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |==|NQG00689|Wish/藤野進 |Nホイホイ他 | ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ 檀上さんのサイトを参考にNホイホイを作ってみたので持参します. 今回は運転免許の更新もあるので,実家に長期滞在です. Wish/藤野進@東京都八王子市 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@nttkyo036202.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/02/28 11:07 |
お車でいらっしゃるんですね、長距離になりますから気を付けて運転して下さいね。 オプションはもう少ししてから決めましょう(^^) |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm043209.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2005/02/23 23:10 |
錦林車庫/岩橋徹也さん、こん**は >ところで宿泊は前日or当日、どちらにされましたか? どちらも予約しましたので・・・ オプションはどちらでも・・・ 昨年は、姫路までバスを使い、岡山電軌見て、赤穂線呉線経由で広島へ、 帰りは「あさかぜ」でしたが、今年は前後に休みが取れそうなので、クルマ で片道2日がかり位で往復しようかな、なんて、考えていますが・・・ *** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *** |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/02/23 13:14 |
まいどっ。 中澤さん、いつも遠方よりのご参加ありがとうございます。 今のところNとHOのホイホイのみですので、ゆったり運転会が楽しめそうです。 ところで宿泊は前日or当日、どちらにされましたか? 錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm043209.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2005/02/22 23:21 |
錦林車庫/岩橋徹也さん、こん**は まいど、お世話様です。今年も、広島運転会に参加させてください。 さっそく、今日、アステールプラザの宿泊を予約しました(^^; ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |No | ID | ハンドル/ 氏 名 | 備考(モジュール等)| ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |==| |きんぎょ/中澤 寛 |16番ホイホイ | ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ 一言:電車はさっぱり増えていないのですが、ホイホイが増えたので、見繕 って持って行きたい・・・ となると、今年はキハニかなぁ? *** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *** |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/02/21 15:33 |
まいどっ。 今年で9年目、例年と同じ場所を確保済みです。 下記が開催案内&参加フォーマットです。 今年は3月より広電に国産超低床車「グリーンムーバーMAX」も営業運転を 開始します。 従来のグリーンムーバーとの違いを実感して頂くチャンスです。 皆さんのご参加お待ちしております。 記 【第9回広島運転会】 日時 5月4日(水) 9:00−17:00 場所 「アステールプラザ 大会議室A&B」 広島市中区加古町 4番17号 (082)244-8000 平和公園からすぐ、厚生年金会館隣りです。 今回は… DCCを使った16.5mm路面、N路面、モジュール参加があればNゲージも 参加費 1000円〜1500円(会場費に充当します) MTRAIN会費も徴収予定(1000円) 交通手段 車 地図で平和公園を探して下さい。その南側です。 電車 広電6系統 舟入町下車 東へ徒歩5分 タクシー 広島駅表口から約15分 オプション 前夜祭又は当日に懇親会を開催予定(別途ご案内します) 申し込み 参加表明をお願いいたします。 会場の駐車場は87台あります(無料)。 8:30から開きますが、午前中早いうちに満車となる可能性が高いです。 その他は紙屋町付近に多数(有料) 前泊の方は各自手配願います。 なお、5月3〜5日は広島フラワーフェステバルが開催されますので、 宿泊は早めに手配されることをお勧めします。 以下参加表明フォーマットです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− SUB:【広島運転会】行きまっせー ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |No | ID | ハンドル/ 氏 名 | 備考(モジュール等)| ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ |==| | | | ・−−・−−−−・−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−・ 一言どうぞ。 錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm043209.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2005/02/11 19:32 |
2月13日(日)日本Gゲージクラブの運転会があります。 お近くの方は遊びに来てください。 場所 南大沢文化会館/展示・多目的室 京王線南大沢駅下車 徒歩1分 (京王線新宿/新線新宿より橋本行き) 駐車場は近所にふんだんにあります。(有料ですが) ついでにすみっこでOn30も走らせています。 お待ちしております。(^^)/~ たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-054-244.catv01.itscom.jp> |
|
南風/鍋島修 2005/01/21 23:30 |
>会場から長原まで岩橋さんとご一緒に走行しておりましたので、私とも >ニアミスされていたのでしょうか? えっと、長原の手前だったか先だったか…、微妙なところですねぇ。 私も きらぁさんのクルマには気付きませんでした。 >おっと、コーヒーごちそうさまでした>鍋島さん いえいえ、どういたしまして。たまにはいいでしょ? 次はよろしくです。 (ん〜、なんかすごく口惜しいぞ(^o^;) □□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□ |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@eaoska010154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
Zパンタ/熊谷俊雄 2005/01/20 13:06 |
京都市電、箱になりましたね〜(^^) 工作会の後、京都市電製作経験者から話を聞きましたが、前面のステップは 付けてから箱にしたのかな?? そうでないとやり難いとか・・・。 榛谷電気鉄道 Zパンタ/熊谷俊雄 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)@t091065.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp> |
|
Zパンタ/熊谷俊雄 2005/01/20 13:01 |
工作会ご参加の皆様、幹事の壇上さん。大変お疲れ様でした。 昨日、夜行で無事に帰宅しました。 数ある集まりの中で、一番静かな行事でしたね(^^; 今月の最終日曜日には東京で工作会がありますので、次はこれの準備に とりかからないと・・・。 この時はホイホイの製作をします。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)@t091065.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp> |
|
南風/鍋島修 2005/01/19 22:27 |
檀上さん、幹事ご苦労様でした。 参加された皆さん、お疲れ様でした。 工作会ということで、運転会とはまた違った雰囲気で楽しめました。 で、デジカメを持っていったんですが・・・、 工作に夢中で一枚しか撮りませんでした。(^^ゞ 写真ではうまく雰囲気が伝わらないかと思いますが、こじんまりとした部屋で 皆さん真剣に工作に勤しんでおられます。 まるで宴会でカニスキをつついてるような静けさ。(^_^; またやりたいですね、工作会。>幹事殿(^o^; (部屋全体が収まらなかったので、写ってない方もおられます。ゴメンm(__)m) □□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□ ![]() 【(050116)_0001.jpg : 33.6KB】 |
![]() (050116)_0001.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@eaoska010154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/01/19 15:59 |
街の風物詩、大阪市電2600の発売に合わせて、帰宅日を変更、無事18日の晩に 名阪高速&国道経由で帰宅しました。 大きなベニヤの切り出しやら、ケガキやら、 普段出来ない工作が出来て、収穫?あり(^^) 第2回も期待しております。 初めてジグソーなる電動工具を使いましたが、便利ですねぇ。ジグソーの構造上、 カーブの切り出しは出来ませんでしたが、いろいろな切り込みを簡単に出来て、 満足しております(^^) 安売りの時期を見て買ってしまおうかな。 18日は、なんばの旭屋書店に開店と同時に入ったモノの、大阪市電は売り切れ。 なにやら17日に売り切れたらしい(ありゃ?) 何軒か本屋のハシゴをして、 梅田の旭屋書店で捕獲しました。内装まで、綺麗に仕上がっていて、動力化するとき モーターと干渉する部分を切るのがもったいない・・・・・(^^; 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich018033.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2005/01/19 12:48 |
まいどっ!きらぁです。 会場から長原まで岩橋さんとご一緒に走行しておりましたので、私とも ニアミスされていたのでしょうか? わたしゃぜんぜん気づきませんでした。 おっと、コーヒーごちそうさまでした>鍋島さん ############ 近畿急行鉄道 きらぁ/佐藤 ############ |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132> |
|
南風/鍋島修 2005/01/17 23:55 |
遠路ご苦労様でした。>岩橋さん >吹田ICの手前ですかね? 正解! こちらがのんびり走ってる横を追い抜いて行かれました。 料金所を強行突破(^_^;)する青い車を横目に、こちらは一般道へ…。 >もう1回はどこやろ?? 最初のニアミスは、松原ICを過ぎて暫くのところ。 真ん中の車線を走ってる青い車を右車線から追い抜きました。 一瞬でしたが、多分そうじゃないかと思いますよ。 □□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□ p.s.工作会、とっても楽しかったんですが・・・・・、 ジャンケンで きらぁさんに負けたのがとぉ〜〜〜〜〜〜っても悔しい。(^_^; お陰で昨夜は寝られんかった。(うそ!) |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@eaoska010154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/01/17 09:08 |
吹田ICの手前ですかね? それらしき車だなぁと思っていましたよ(^^) もう1回はどこやろ?? 錦林車庫/岩橋徹也☆広島市西区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm043209.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
錦林車庫/岩橋徹也 2005/01/17 09:06 |
工作会終了後、皆さんと近所でお茶…軽食(?)して、堺IC〜中国道〜山陽道を通り、23:00前に帰宅しました。 途中岡山付近ではミゾレまじりの豪雨で怖かったです。中国道は雪で冬用タイヤ規制になってました。たまにはと一瞬思ったのですが、通らなくて良かったです。 工作会は有意義なものになりました。 皆さんの緻密な仕事を見ていると自分のいい加減な工作にあきれかえるのですが、まぁ、人それぞれで良いかなと…(^^; 最低限他人のホイホイとつながって、模型が走れば私としては文句なしなんで。しかし、一挙にNホイホイが増殖しましたね。ポイントもわけて頂いたので、分岐も頑張ってみようと思います。 DS51K1は篠原のポイントマシンではまったく使えませんね。 ユニトラック専用ですなぁ。 今回もみなさんありがとうございました。 5月の広島運ですが、これから会場をあたってみます。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nthrsm043209.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
39 / 46 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,090 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |