![]() |
▼ | 【284】今回のこだ運はBEMOで参加させていただきます。 きらぁ/佐藤和弘 2015/06/05 18:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【285】G4/5のDCC化 きらぁ/佐藤和弘 2015/06/07 13:35 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【286】Re:今回のこだ運はBEMOで参加させていただきます。 きらぁ/佐藤和弘 2015/06/20 19:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【287】Re:今回のこだ運はBEMOで参加させていただきます。 きらぁ/佐藤和弘 2015/06/29 22:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【288】今回のこだ運はBEMOで参加させていただきました。 きらぁ/佐藤和弘 2015/07/02 20:11 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【289】Re:今回のこだ運はBEMOで参加させていただきました。 きらぁ/佐藤和弘 2015/07/05 12:32 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【290】RE: 今回のこだ運はBEMOで参加させていただきました。 いちくん/一條剛 2015/07/08 01:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【291】Re:RE: 今回のこだ運はBEMOで参加させていただきました。 きらぁ/佐藤和弘 2015/07/08 21:59 | ![]() |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/06/05 18:39 |
まいどっ!きらぁです。 表記に書きましたとおり6/26-28に開催されます“こだわりの運転会” には、久しぶりにBEMOで遊ばせていただこうかと思っておりますので よろしくお願いいたします。 先日、G4/5をDCCサウンド化しようと手元にあったHO用の小型のデコ ーダとスピーカを付けようとしたのですが、小型とはいえHO用の大き さでは全然太刀打ちできませんね、改めてHOmのSLの小ささを実感し ました。 ############# KeB 大阪八尾 きらぁ/佐藤 ############# |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@paae867.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/06/07 13:35 |
まいどっ!きらぁです。 太刀打ちできなかったHO用のデーコーダです。 一目瞭然ですね。 ############ KeB 大阪八尾 きらぁ/佐藤 ############ ![]() 【G4-5DCC.jpg : 188.5KB】 |
![]() G4-5DCC.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@paae867.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/06/20 19:37 |
まいどっ!きらぁです。 運転会の会議室で、ダイヤ運転の車両を 募集しておりますので、該当車両をお持ちの 方は、ぜひぜひエントリーください。 皆様からのエントリー、お待ちしてまーす! ############# KeB 大阪八尾 きらぁ/佐藤 ############# |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@paae867.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/06/29 22:21 |
まいどっ、きらぁです。 運転会お疲れさまでした。 ダイヤ運転の車両にエントリーですが、事前に応募は無かったものの、しっかり揃いましたねぇ。 ベモ隊恐るべし!ですね。 Ker きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.3.1.B.2.42) A...@s634226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/07/02 20:11 |
まいどっ!きらぁです。 いろいろとありがとうございました>こだ運参加メンバーさま おかげさまで久しぶりのベモでとても楽しませていただくことが できました。ありがとうございました。 次回の全国運転会でもよろしくお願いいたします。 と言う事で、6年ぶりに使用した弊社の駅モジュールですが ちょいちょいと調子の悪い個所があり、ご迷惑をおかけ いたしましたm(__)m その都度その都度、応急修理対応で乗り切ったのですが せっかくの機会ですので、改修をすることにしまして 車から降ろしても、定位置にしまわずに、目のつく場所に 置いてあります。 今週末を使って改修!の予定だったのですが土曜日は 業界の行事があるので、今週末は1日のみの作業になりますので 完成は来週に持ち越しになりそうです。 「やる気」が失せないうちに片をつけなきゃ! ########## 大阪/八尾 きらぁ佐藤 ########## ![]() 【BEMOサンモリッツ駅全景.jpg : 286.8KB】 |
![]() BEMOサンモリッツ駅全景.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@paae867.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/07/05 12:32 |
まいどっ!きらぁです。 Tilligの線路を使った特設クール駅です。 運転会では大活躍でした。 しかし、組み線路でここまで組めるとは 想像していませんでした。 結構すごいですよね。 ############## 大阪/八尾 KeB きらぁ佐藤 ############## ![]() 【BEMOクール駅構内.jpg : 260.6KB】 |
![]() BEMOクール駅構内.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@paae867.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2015/07/08 01:16 |
どもです。 今回は、モジュールが充実したおかげで、ダイヤ運転も出来、たくさんの車両が 走りまわりました。きらぁさん始め、みなさんありがとうございました。 >と言う事で、6年ぶりに使用した弊社の駅モジュールですが >ちょいちょいと調子の悪い個所があり、ご迷惑をおかけ >いたしましたm(__)m いやいや、ゼンゼン気になりませんでした。 というか、拙作モジュールの無電区間が断然気になりました。 すみません>参加者各位 フログだけの通電なんですが、モジュールが高齢化したこともあり、 メンテにも限界を感じています。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@ntkngw603114.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/07/08 21:59 |
まいどっ!きらぁです。 弊社のポイントも先端軌条の接触に頼っていますので、一部で通電不良が発生しています。 幸いスローアクションのマシンを使っていますので、ご機嫌の悪い箇所から、その補助接点を使う予定をしています。 工事は今週末(やる気のある内に)には終わらせたいと思っているのですが、どうなりますやら。 大阪八尾 Keb きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.3.1.B.2.42) A...@s870093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp> |
|
21 / 77 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,023 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |