![]() |
▼ | 【191】青小鰐発売?! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/08 13:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【192】RE: 青小鰐発売?! きらぁ/佐藤和弘 2005/06/08 20:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【193】RE2: 青小鰐発売?! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/10 13:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【199】Re:RE2: 青小鰐発売?! たかちゃん/嶋隆宏 2005/07/07 00:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【200】Re2:RE2: 青小鰐発売?! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/07 19:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【201】RE2: 青小鰐発売?! たかちゃん/嶋隆宏 2005/07/09 21:18 | ![]() |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/08 13:05 |
こんにちわ。ぴぃたろです。 Bemo社より青いGe6/6I412号機と、Alpine Classic Salonwagenが 発売になるようです。 http://www.suter-meggen.ch/Bemo/neuheiten_2005/krokodil/index.htm しかし名前が「Blaue Wunder」ってぇのは一寸格好付けすぎの感が・・・(^^;) 茶小鰐を持っている方も多いとは思いますが、ぴぃたろは未だ入手して居らず また青いGe4/4IIArosaは持っている!ということで、かなりぐらぐらしております。 アオの色が違う!!という話もありますが・・・ ところでこの青塗装、今現在この色に塗られて居るんでしょうか? 実機にBemo社とLGBのワッペンまで付いているところをみると、両社が 新製品化のためRhBに働きかけて塗らせたのかな(^^;)? LGBには青塗装の鰐が前から在りましたよねぇ。 これ以上機関車増やしてど〜すんだ状態の ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州 |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2005/06/08 20:44 |
まいどっ!きらぁです。 情報をありがとうございます>ぴぃたろさん ブルーのミニクロコってなかなか可愛いですね。 なんか、取っ手も引かれるモノが(^^; 早速、財布と相談しようとしたのですが、その前に当社に所属している ミニクロコの番号を調べてみると、なんと青小鰐と同じ412番。 と言う事で、当社では増備出来ない… へんなトコで拘っております。 ######################## Swiss Narrow Model Train 車掌 きらぁ/佐藤和弘 ######################## |
|
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/06/10 13:09 |
きらぁさん、こんにちわ。 >ミニクロコの番号を調べてみると、なんと青小鰐と同じ412番。 >と言う事で、当社では増備出来ない… 確かナンバー単体が変更用に売られていたような?? 2004年のカタログに確か載っていたんだけど・・・カタログが見つからない(^^;) 今日またメールが来まして、MOBのGoldenpass Panorama Steuerwagenと 氷河急行用のMGB Panoramawagenもあるよ〜ということです。 http://www.suter-meggen.ch/Bemo/lieferbar/frame_aktuell.htm http://www.suter-meggen.ch/Bemo/neuheiten_2005/frame_fo.htm ぴぃたろとしては、こっちは今のところ手を出す気はありませんが。 芝池在庫の客車で欲しいのを見つけた ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州 DENさんに頼んどきゃよかったな〜 |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2005/07/07 00:42 |
青小鰐ネタを一つ LGBから限定でやはり青小鰐が発売になりました。 このメーカー、限定物が大好きで今更取り立ててどおってことないのですが、 入荷した現物を見ると、車体側面にLGBとBEMOのロゴが入っていました。 RhBとLGB・BEMOの企てによる”コラボ” だったんですね。 あちらも商魂たくましい・・・・。 たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-053-023.catv01.itscom.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/07/07 19:29 |
たかちゃん、こんにちわ。埼玉運宜しくお願いします。 ホントに塗り替えた実車にロゴが入っているようですね。ちゃんとした 鋳物のように見えます。両社は塗り替え費用も出しているのかな? 商魂たくましいと云うのか、それだけのコストを掛けても ペイできるくらい鉄道模型趣味がメジャーと云うことか・・・ それならGe2/4 205を緑にしてほしい ぴぃたろ/佐藤弘和@足立河中州 205号機は博物館か・・・ |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2005/07/09 21:18 |
ぴぃたろさん こんちわ 埼玉運お誘いありがとうございます。 ただいま8月のJAMに向けて、Gゲージモジュールを制作中なんですね〜 7月末だと、ものすごく微妙なところなんです。 参加したいのは山々なんですが・・・・。 締め切りギリギリまでお待ちを。 参加するにしても何を持っていきましょうかね〜♪ たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-053-001.catv01.itscom.jp> |
|
47 / 77 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,024 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |