![]() |
▼ | 【340】2017年全国運転会 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【341】Re:2017年全国運転会 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:46 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【342】2017年全国運転会【線路配置】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【344】Re:2017年全国運転会【線路配置】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/17 11:09 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【343】Re:2017年全国運転会【ダイヤ】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/16 13:08 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【346】Re2:2017年全国運転会【ダイヤ】 いちくん/一條剛 2017/10/19 01:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【347】Re:Re2:2017年全国運転会【ダイヤ】 きらぁ/佐藤和弘 2017/10/20 08:05 | ![]() |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:43 |
まいどっ!きらぁです。 連隊長から「次回の全国運転会ではベモのダイヤ運転しない?」 と悪魔の囁きを戴いておりましたので、ぼちぼちと考えております。 過去のダイヤ運転では、BVZ-FO-RhB(交流と直流)のスタイルで 機関車の付け替えなどで楽しんでいただいたのですが、今回は RhBの交流区間に限定しての路線イメージで検討しました。 と言う事で、添付ファイルをご覧ください。 最初の案では、サンモリッツ−ポントレジーナ―ティラノの直流線と サメダン−ポントレジーナ−サンモリッツ間の△線も構想に入って いたのですが、モジュールと線路配置を考えるととても机の数と スペースが足りないことが判明しましたので、直流区間を諦めて 交流区間のみとしました。 単純ですが分岐駅を多く配置しましたので、駅務担当さんは それなりに忙しく楽しんでいただけるかな?と思っています。 ################ KeB 大阪八尾 きらぁ/佐藤 ################ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:46 |
ファイル名が長い!と叱られましたので アップに再挑戦です。 |
![]() 2017年全国運転会路線略図.pdf |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:55 |
まいどっ!きらぁです。 線路配置案です。 駅数を絞って駅間の距離も詰めて、所定のエリア に収めるべく作成したのですが、定数よりも小の机を ちょっと多めに頂ければありがたいです。 ############ KeB 八尾 きらぁ/佐藤 ############ |
![]() 2017全国運線路配置.pdf |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/16 13:08 |
まいどっ! きらぁです。 なかなかダイヤがアップできません。 今回はうまくいくかな? KeB きらぁ |
![]() 2017全国運ベモダイヤ2-1案.pdf |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/17 11:09 |
まいどっ!きらぁです。 線路配置案を更新しました。 福島さんにご担当いただく駅をクールから フィリズールに変更させていただきました。 あと、特設駅の必要最低限の構内線路数を 記しました。 この配置だとエンドレスがなく、ダイヤ運転時 以外のお気楽運転がしにくいと思いますので ダイヤ運転が終われば、多少の配置変更を行い お気楽運転に対応した配置にしたいと思っています。 KeB きらぁ/佐藤 |
![]() 2017全国運線路配置2-1案.pdf |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2017/10/19 01:43 |
どもども。反応が遅れてすみません。 配置からダイヤから、時間を割いてのご検討いただき、ありがとうございます。 すーばらしいです!。是非ダイヤ運転したいです。 我がモジュールはReichenau Taminsでご指名頂いたので、こっそりAndermat方面に路線拡張しちゃったりして(笑)。。 中抜けの可能性ありますが、私は参加前提です。 よろしくお願いします。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/10/20 08:05 |
まいどっ!きらぁです。 レスポンスありがとうございます〉いちくん 当日はさまざまな面でお世話になりますがよろしくお願いします。 運転会、楽しみですねぇ KEB きらぁ佐藤 |
|
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 ...@61.199.159.183> |
|
10 / 77 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,023 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |