![]() |
▼ | 【233】よろしくお願いします。 片岡久雄 2005/04/03 10:20 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【235】RE: よろしくお願いします。 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/04/04 12:51 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【236】RE: よろしくお願いします。 南鉄/宮津覚 2005/04/05 21:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【237】Re:よろしくお願いします。 にどる/針本健輔 2005/04/14 23:01 | ![]() |
|
片岡久雄 2005/04/03 10:20 |
かなり出遅れましたが、今日より参加いたします。 片岡久雄です。 諸事情でネットを長期間(二年ほど?)控えていましたが、休んでる間にも スキル向上を目的に手を動かし、念願のMD−5500もやっと入手しました。 添付画像は鉄道ではありませんが、ここ数ヶ月間作っている1/200の航空機です。 ペーパー工作の技法応用で、航空機らしく表面にはスジ彫りを施してます。 ちょっとネット活動を控えているうちにすっかり口調が固くなってしまった、 と自分でも思っていますが、以前のように楽しみたいと思います。 それと、webサイトのかみーゆ技研は旧infowebより移転しております。 一応まだ@niftyは自動転送しているようですが、紹介しておきますね。 http://homepage3.nifty.com/ctri/ では、よろしくお願いいたします。 ![]() 【01201.jpg : 54.9KB】 |
![]() 01201.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050319@airh128007049.mobile.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/04/04 12:51 |
片岡さん、こんにちわ。先日中央通路でご挨拶したぴぃたろと申します。 口ばっかりで手は動かない初心者ですが、最近ペーパー工作にも興味があり、 HPのペーパー車両工作法を参考にさせて頂き、色々やってみようと思っています。 いろいろ下らない質問するかも知れませんが、よろしくお願いします。 一部では「過去ログマニア」という評判もある(^^;)ぴぃたろ/佐藤弘和@川越 |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
|
南鉄/宮津覚 2005/04/05 21:21 |
ども、南鉄です。 片岡さん復活おめでとうございます。 中央通路でお会いできてちょっとびっくりしました(^^) 少数派になったペーパー工作ですが、またいろいろと味のある作品などを 会議室で紹介して下さい。 機会がありましたら運転会などへもどうぞ(^_^)v 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw182073.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
にどる/針本健輔 2005/04/14 23:01 |
はじめまして 針本健輔と申します 片岡さんってあの「かみーゆ技研」の方だったのですか!? 昔ペーパーモデルで検索した際に特徴的なマークと名前でずーっと覚えていたんです しかもWF2005のカタログで見かけて見ず知らずの土地で知人に会ったような気分で (ああいうイベントは初参加だったもので・・・) ちょっとうれしかった思い出があります。 しかも同じサンライズい乗っていたとは! 運命的なもを感じますね!!!! これからもよろしくお願いします。 にどる@白壁土蔵群のちかく http://blog.livedoor.jp/needle_book/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp> |
|
29 / 111 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:60,091 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |