![]() |
▼ | 【97】ようやく復活 Binichi/高橋敏一 2004/05/16 18:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【98】RE: ようやく復活 南鉄/宮津覚 2004/05/16 21:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【109】Re:RE: ようやく復活 Binichi/高橋敏一 2004/05/23 19:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【112】Re:RE: ようやく復活 南鉄/宮津覚 2004/05/26 13:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【125】Re:RE: ようやく復活 Binichi/高橋敏一 2004/06/03 20:38 | ![]() |
|
Binichi/高橋敏一 2004/05/16 18:02 |
こんにちは、びんいちです。 ようやく復帰しました。 なかなか忙しくて模型もままならない日々ですが、 これからもよろしくお願いいたします。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p9113-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2004/05/16 21:01 |
こんばんは、びんいち君。 なかなか来ないなぁと心配してましたょ。 まだオン書きのようですが、INCMをセットして巡回できるように なると楽です。 準急「ごてんば1号」で「こだ運」の参加受付やってます。 南武の機関車が足りなくて困ってるのですが、ED級でDCC化した の持ってない? MTrain Staff 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2004/05/23 19:38 |
こんにちは、びんいちです。 未だに操作方法も全然わからずROM状態です。 パスワードの変更はどのようにやるのでしょうか。 さてED級ですが、残念ながら東武のED50を改造しましたが デコーダーを燃やして失敗に終わりました。ED級だとDCC化は難しいようです。 スペースを空けると重さが軽くなって動きが悪くなりますし... なかなか難しいですね。 びんいち |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p7005-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2004/05/26 13:16 |
パスワードについては自動付番ですのでメンバーの変更機能はありません。 接続に不具合があってうまくアクセス出来ない等の場合はSYSOP宛て にメールでご相談下さい。 東武のED50は、南武のE51と同型なのでDCCをなんとか積んで エントリーしてほしいなぁ。 南武の塗装は湘南グリーンに車体すそが白線ですだ。 南鉄/市ヶ谷 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ozcif111.dii.jda.go.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2004/06/03 20:38 |
こんにちは、びんいちです。 ED50のエントリーは難しいですねぇ... たとえ積めたとしても走行性能が今ひとつで、立ち往生間違いなし。 暇があったらやりたいですが、現状貧乏暇なし。 びんいち |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@211.10.18.130> |
|
67 / 111 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:60,091 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |