![]() |
▼ | 【15】祝 開通! HONDA/本田弘之 2004/04/27 20:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【19】おおっ、モジュールですか 南鉄/宮津覚 2004/04/29 02:46 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【27】Re:おおっ、モジュールですか HONDA/本田弘之 2004/04/30 14:20 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【28】Re:おおっ、モジュールですか 南鉄/宮津覚 2004/04/30 14:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【36】了解です。 HONDA/本田弘之 2004/05/01 04:59 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【49】RE: 了解です。 南鉄/宮津覚 2004/05/05 00:43 | ![]() |
|
HONDA/本田弘之 2004/04/27 20:38 |
皆さんこん○○は。 車掌さんの皆さん大変ご苦労さまでした(これからも色々とご苦労があるとは思いますが)。 現在、Nで3m×4.5mのモジュールを製作しようと画策中です。 なにせ、愚息が遊びたがっているので、線路の敷設だけでも早期着工しようかと思っています。 これからもよろしくお願いします。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6018-ipad03koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2004/04/29 02:46 |
本田さんすごいじゃないですか。 息子さんが2人もいてうらやましぃです。 うちは娘2人なので(;_;) 南武の駅モジュールを練習で1つ受け持ってみません? 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
HONDA/本田弘之 2004/04/30 14:20 |
モジュールと言っても、まだ作った経験がないので、どうなることやらです。 動機としては、フロアレイアウトだとセッティングと後かたづけが面倒くさいと言う事と、娘がRMM等を見て、こういう物を作りたいと言っているのが一因で、一部不純な動機が入っています。(^^;) てな訳で、せっかくのお誘いですが、今年のこだ運は自信がないのでご辞退させて頂きます。m(_ _)m 来年は、受け持たせて頂けるならトライしたいと思います。 あと、5月から転職するので、こだ運の金曜日の設営には仕事で参加できそうにありません(有給休暇もなくて、欠勤にうるさい会社だと総務部長に釘刺されました)。 いつも金曜日の設営は何時頃までやっていますか? 時間によっては仕事終わってから機材持って駆けつけても良いのですが。夜の7時頃には東山荘に到着できると思います。 去年パソコンが足らなかったとのことなので、今年はノートパソコン1台調達しました。使って頂ければと思います。 ちょっと発言の会議室が違った内容がありましたが、皆様お許しを。 HONDA/本田弘之 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6018-ipad03koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2004/04/30 14:52 |
>今年のこだ運は自信がないのでご辞退させて頂きます。m(_ _)m あれ、そんなこと言わずに、練習でいかが(^^) 簡単な駅よ。 私が考えてたのは「稲城長沼」で、 □□□□□□□□□ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− / −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □□□□□□□□□ こんな感じ、ポイントはカトーの4番でDCCのスプリングだから 非選択で、ホームは有効長20m4両分。 TOMIXのボード2枚で十分。ホームはスチロール板かなにかで 適当に。ホームの渡りは跨線橋でも地下道仕様でも踏み切りでも、駅 舎でも置いてストラクチャーをなにか配置するだけでも十分楽しめま すょ(^^) 制御機器はなんにもいりません。 金曜日の設営は無理してこられなくてもいいですよ。 ノートパソコンはありがたいのでお願いします。 グループZUDEN/専務車掌 南鉄 |
|
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
HONDA/本田弘之 2004/05/01 04:59 |
このくらいなら何とかできそうですね。何とか作ってみます。 ボードはTOMIXのレイアウトボード(600×900×40)でも良いですか? できれば後で家でも使えそうなのをできれば作りたいのですが。 早速連休中にでも買い出しに行こうと思います。 HONDA/本田弘之 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6018-ipad03koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2004/05/05 00:43 |
ども、南鉄です。 レス遅くなりました。 >ボードはTOMIXのレイアウトボード(600×900×40)でも良いですか? >できれば後で家でも使えそうなのをできれば作りたいのですが。 えーと、場所を変えて保線区の方へ移りましょう。 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
100 / 111 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:60,091 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |