![]() |
▼ | 【372】甲府のプリムス エドガー/山下真弘 2005/11/18 00:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【373】Re:甲府のプリムス 土竜/関口一孝 2005/11/22 18:46 | ![]() |
|
エドガー/山下真弘 2005/11/18 00:18 |
甲府に長田組という土木会社があって、そこの本社前に機関車が保存されています。 これが、アメリカからの輸入品、プリムスであります。 長田組の歴史のサイトに写真入りで紹介されてます。 http://www.osadagumi.jp/ANNAI/prof06.html なんでこれを紹介するかというと、先の「ランケンハイマー」で思い出したのですね。このプリムス、台枠とボンネットの一部を除いて、オリジナルではありません。特にキャブはあとからとってつけたような感じで、かの「ランケンハイマー」のキャブもこんなバランスに・・・つぎはぎに思えるのです。 この甲府のプリムスが保存される前にどのような状態であったのかはわかりません。なので、このキャブで運転されたのか、保存展示に際して作り直したのか、そこらへんはわかりませんが、どうみても重すぎなバランスの良くない屋根は保存向けに作ったんではないかな、と思えます。 ちなみにこの機関車は甲府駅から歩いて数分の所にあるので、そっち方面へお出かけの際はちょっと時間をとっていってみてください。 エドガー |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@ZH100148.ppp.dion.ne.jp> |
|
土竜/関口一孝 2005/11/22 18:46 |
以前より知っていました、実物を見るのが怖いくらい ケバイ! 泥だらけの方が美しい! 墨東土木・関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
56 / 164 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:81,349 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |