![]() |
▼ | 【518】77780(^_^;) 浜ちゃん/浜田昌和 2007/12/24 18:04 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【519】マルタイの女 浜ちゃん/浜田昌和 2007/12/29 20:46 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【520】Re: マルタイの女 しんべゑ/鷹屋光俊 2008/01/05 11:18 | ![]() |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2007/12/24 18:04 |
7並び狙っていたのになぁ(^_^;) 夕食中に通過してしまった 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 ![]() 【77780.gif : 51.4KB】 |
![]() 77780.gif |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2007/12/29 20:46 |
年末なので風邪を引いた。 のどが痛いのでしゃべるのがつらい。 口を閉じたまま、少しだけキーボードを叩いてみよう。 今日、テレビで「マルタイの女」をやるらしい。 「マルサの女」や「スーパーの女」「ミンボーの女」のシリーズ、 伊丹十三監督の映画である。 この3つは以前テレビで見て、なかなか面白かったが、 「マルタイの女」だけはまだ見ていない。 まぁ、タイトルを見れば流れは似たようなものだろう。 当然主役は宮本信子、朝の出勤風景から始まる。 線路脇の坂道を軽やかに下り駅へ急ぐ。 おそらくは中央線201系。 一番前に陣取り前方を見つめて仁王立ちしながらメモを取る宮本。 脇のカップルが「何やってんだろうね」といぶかる。 そしてオフィスに着く。 堂々、ズカズカと入っていく宮本。 待ちかまえるボスは津川雅彦だ。 ボス「おう、来た来た。」 宮本「本日から配属になりました。またお世話になります。よろしくお願いします。」 ボス「良く来てくれた、ありがとう。皆に紹介しないとな。 きょうから一緒に仕事をしてくれる宮本くんだ。みんなよろしくな。」 部下1「ボスはご存じだったんですか?」 ボス「昔一緒に仕事していたんでな、無理を言って来て貰った。」 宮本「今朝の中央線上り添乗メモです。」 ボス「早速だな。どれどれ、23.5キロ地点で通り狂い8ミリか。」 宮本「はい、早めに手を打ったほうが良いかと。」 部下2「えっ?何で分かるんですか?」 ボス「宮本くんはな、立って乗っているだけで軌道の狂いが分かるんだ。 あそこは前から気にしていたんだ。とうとう8ミリまで来たか。 よしっ、今夜マルタイ出すぞ!準備しろ。」 部下1「そんな急に、作業間合いが取れません。」 ボス「どのくらい時間かかる?」 宮本「実作業時間で20分もあれば。」 部下2「えっ?そんな。普通倍ぐらいかかりますよ。」 ボス「宮本くんはなマルタイの腕も超一流だ。きみたちも良く見ておいた方がいい。 転勤早々の深夜作業で悪いな。」 宮本「いえ、仕事ですから。」 と、こんな風にオープニングは始まるのだろう。 ネタバレになると悪いのでこのへんで。(^_^;) 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
しんべゑ/鷹屋光俊 2008/01/05 11:18 |
こんにちは。 》ネタバレになると悪いのでこのへんで。(^_^;) 》 みていないけど宮本信子の最後の台詞はきっと、 「なんで、なんでみんなスラブにするの・・・・」 -- しんべゑ/鷹屋/川崎 |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@softbank221037212037.bbtec.net> |
|
10 / 164 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:81,345 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |