|
きらぁ/佐藤和弘 2006/02/26 13:30 |
まいどっ! 楽しい時間は、ほんとにあっ!という間に済んでしまいますね。 今回の運転会ではぴぃたろうさんと福島さんのおかげ&ふくさん と浜ちゃんの資材協力のおかげで、スイスナローを充分に楽しま せていただきました、ほんとうに有難うございました。 今回の反省は、入れ替えの出来る駅が1駅しかなかったので、い つも駅番線は満杯状態。客車ヤードが必要ですね。 あと、入れ替えの出来る駅が2以上あればもっと列車密度が上げ られたのではないかと思います。 高架線はぴぃたろさんが持ち込んでくれた資材で安定感バッチリ で安心して運転する事が出来ました。次回も期待です。 で、今回の最大の反省点は、わたしの参加が中途半端で労働力的 &資材的に皆様にご迷惑をお掛けしてしまった事に尽きます。 ほんとごめんなさいでした。 次回は少人数で遊べる簡単なダイヤでも作って運転したいですね。 ぴぃたろさんのモジュールに使用されているティリヒ(だったよ ね!?)のポイントは省スペースでなかなか良いですね。 当社でも何本か入手して簡易な駅モジュールをこさえようかな? と思っているのですが、道床無しのポイント、あるいは道床付き のスリップスイッチってのは発売されているのでしょうか? 情報をお持ちでしたらよろしくお願い致しますm(__)m ######################## Swiss Narrow Model Train 車掌 きらぁ/佐藤和弘 ######################## ![]() 【t_DSC01786.jpg : 40.0KB】 |
![]() t_DSC01786.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219020064106.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【222】ベも隊全国運活動報告 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/02/25 22:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【223】Re:ベも隊全国運活動報告 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/26 13:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【224】Re:ベも隊全国運活動報告 ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/02/26 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【225】Re2:ベも隊全国運活動報告 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/26 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【226】Re:ベも隊全国運活動報告 福島太郎 2006/02/26 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【227】Re2:ベも隊全国運活動報告 きらぁ/佐藤和弘 2006/02/26 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【231】ぎょーかいのサトウさん ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/03/11 12:23 |
|
178 / 400 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,024 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |