|
きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:43 |
まいどっ!きらぁです。 連隊長から「次回の全国運転会ではベモのダイヤ運転しない?」 と悪魔の囁きを戴いておりましたので、ぼちぼちと考えております。 過去のダイヤ運転では、BVZ-FO-RhB(交流と直流)のスタイルで 機関車の付け替えなどで楽しんでいただいたのですが、今回は RhBの交流区間に限定しての路線イメージで検討しました。 と言う事で、添付ファイルをご覧ください。 最初の案では、サンモリッツ−ポントレジーナ―ティラノの直流線と サメダン−ポントレジーナ−サンモリッツ間の△線も構想に入って いたのですが、モジュールと線路配置を考えるととても机の数と スペースが足りないことが判明しましたので、直流区間を諦めて 交流区間のみとしました。 単純ですが分岐駅を多く配置しましたので、駅務担当さんは それなりに忙しく楽しんでいただけるかな?と思っています。 ################ KeB 大阪八尾 きらぁ/佐藤 ################ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【340】2017年全国運転会 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【341】Re:2017年全国運転会 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:46 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【342】2017年全国運転会【線路配置】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/03 15:55 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【344】Re:2017年全国運転会【線路配置】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/17 11:09 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【343】Re:2017年全国運転会【ダイヤ】 きらぁ/佐藤和弘 2017/09/16 13:08 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【346】Re2:2017年全国運転会【ダイヤ】 いちくん/一條剛 2017/10/19 01:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【347】Re:Re2:2017年全国運転会【ダイヤ】 きらぁ/佐藤和弘 2017/10/20 08:05 | ![]() |
|
61 / 400 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:70,023 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |