|
橋本孔明 2004/07/18 02:31 |
>>毎度、こだ運で色々な機材でDCCを制御されているのを見て >>関心しています。(自分で出来ないので・・・・・) ありがとうございます。 技術者冥利といいますか、最終的にはみなさんが簡単に遊んで頂ける 環境が作れれば、と思います。 ハードウェアを自作しないでなるべく市販品を繋ぐだけで使えるように しているのはそのためです。 >>プレステ2の路面電車用コントローラーでDCCが運転できれば >>良いなと思うのですが・・・機材はお貸ししますが? 各方面から圧(?)がかかっていまして、路面や新幹線用コントローラ なども順次開発していく予定になっています。 実は実物鉄道の運転技術関連はサッパリなのですが、こしょうさん他 強い人々がいるので、もっぱら調整はそちらに丸投げ状態です。 次の全国運には成果がお見せできれば、と思っています。 --- 橋本孔明/Yoshiaki "Koumei" Hashimoto http://train.khsoft.gr.jp/ |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tetkyo002012.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【161】参加致しました 橋本孔明 2004/07/13 15:17 |
![]() |
![]() ![]() |
【164】Re:参加致しました おも/堀口正則 2004/07/14 00:21 |
![]() |
![]() ![]() |
【171】Re:参加致しました 南鉄/宮津覚 2004/07/14 20:25 |
![]() |
![]() ![]() |
【175】Re:参加致しました 土竜/関口一孝 2004/07/15 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【179】Re:参加致しました 橋本孔明 2004/07/18 02:31 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【180】Re2:参加致しました 真水博之 2004/07/18 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【189】Re:Re2:参加致しました 橋本孔明 2004/07/21 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【191】Re2:Re2:参加致しました ふく/福谷隆宏 2004/07/23 09:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【192】Re:Re2:Re2:参加致しました 橋本孔明 2004/07/23 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【182】Re:参加致しました 土竜/関口一孝 2004/07/19 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【190】Re:参加致しました 橋本孔明 2004/07/21 15:07 |
|
132 / 310 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:60,091 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |