|
しゃちょう/入江孝 2004/04/30 18:18 |
ども、しゃちょう/入江孝です。 なるほど、401エラーって事は認証でこけていますね。で、元々がWZBBS と@Niftyの二箇所には対応している…と言う事は、もしかすると認証の 際に使用するユーザ名やパスワードに文字数制限があるのかもしれません。 (WZBBSは知りませんが、@Niftyだとユーザ名もパスワードも8文 字になっていたと思います。パスワードは短く出来るかもしれませんが…。) 8文字までだとこの掲示板では駄目ですからね。 >WZの掲示板等をいろいろ調べてみます。 もし、文字数制限があって、何らかの方法でそれを解除できるのなら試す価値 があると思いますよ。 >自前のHPも持っていないくらいのシロートなのですが、cgiなどは勉強しなきゃと >思っているところなので、良い機会ですからがんばってみます。 入江がやったのはサーバから送られて来たHTMLの文章の解析です。これは、 CGIではなく、単純にWebでの表示に用いる文法ですから、市販の本など でも間単に調べられると思います。 CGIは2種類あって、サーバ側で動作してクライアント側(つまり我々側) では静的なHTMLだけが送られてくるタイプと、クライアント側にJAVA 等のスクリプトを送りつけ、そのスクリプトを実行する事でWeb表示をさせ る動的なタイプの2種類です。 ※このWeb掲示板は前者タイプです。 勿論、WZ Mailがスクリプトを駆使してWeb掲示板を読むようになっ ているのなら、そのスクリプト(CGI)を勉強する必要がありますが…。(^_^;) まずは、情報収集とトライですね。頑張って下さい。>ぴぃたろさん では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp> |
![]() |
▼ | 【10】WZ Editorの巡回は可能? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/04/29 21:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【14】Re: WZ Editorを良く知りませんが… しゃちょう/入江孝 2004/04/30 01:44 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【20】Re: WZ Editorを良く知りませんが… ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/04/30 15:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【22】Re: 認証の文字数制限があるかも… しゃちょう/入江孝 2004/04/30 18:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【26】Re: 認証の文字数制限があるかも… ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/01 11:58 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【42】Re: 認証の文字数制限があるかも… ほい/若林文彦 2004/05/17 10:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【43】Re2:モバイル機器の使用 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/17 12:01 | ![]() |
|
71 / 92 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:53,392 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |