|
エドガー/山下真弘 2006/03/14 00:26 |
みなさまは「さかつう」をご存知だろうか? そうそう、あのアメリカ鉄道模型といえばさかつう、荻窪のさかつう、ピンサロの隣にあるさかつうである。 さかつうにいくと、HOのビッグボーイが収まるというなが〜〜〜い紙箱を売っている。これはHOの車両をタテ方向に2輌入れられたりして便利。 と、模型のハナシはここまで。 巣鴨にはもうひとつ、なが〜〜〜いものを売っている店がある。 それは豊島区巣鴨1−19−10にあるパン屋、ブーランジェリートーストというお店である。 さかつうから白山通りまで戻り、右手へ曲がって山手線、寿司屋魚屋などをすぎ、歩道に屋根がついているあたりにあるパン屋。 このパン(写真)、全長1メートルである。 シノハラのフレキと同じ長さである。 ドイツから輸入した長いソーセージにパン生地を巻きつけて焼いたもの。これがまたなかなかうまいのである。 但し、1mのまま持ってかえるには、20円の専用袋が必要です。 さて、このパンの楽しい食べ方を考えてみた。 その1.恵方を向いてまるかじり・・・1mの長さを体で知れるだろう。 その2.どこぞピクニックゾーンへグループで出かけ(もちろんヒトリ1本持参)全員でやおら食べ始める。 その3.新幹線もしくは長距離特急の車内でやおら食べる。(立たないと食べられないかもしれない)。 その3のB.新幹線もしくは長距離特急の車内で、1本のパンを横に並んだ2人もしくは3人でかじりつく。 その4.(食べるワケではないが)中身がわからないようにして、ヒコーキの手荷物検査にかけてみる。 ま、うまいパンですし、これから春ですし、巣鴨には桜並木もございますんでぜひぜひ。 えどがー ![]() 【長いパン.jpg : 16.6KB】 |
![]() 長いパン.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@ZT183216.ppp.dion.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【412】ロング・ロング・ロング エドガー/山下真弘 2006/03/14 00:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【413】Re:ロング・ロング・ロング エドガー/山下真弘 2006/03/14 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【419】Re:ロング・ロング・ロング 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/03/25 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【420】Re:ロング・ロング・ロング エドガー/山下真弘 2006/03/30 00:33 |
|
142 / 553 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:81,346 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |