|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/10/16 18:45 |
真水さんすみませんコメントにてつなげさせていただきます。 出張続きで帰宅報告のタイミングを逃しました。全国運終わった後は 打ち上げで串揚げに連れて行ってもらいました。新世界は連れて行って もらえなければなかなか行けるものではないですね。ふかPさん、きらぁ さんありがとうございました。 翌日は親分と大阪模型店巡りをしまして、結構散財してしまいました(^^;)。 暑い中おつきあいいただきありがとうございました>親分。八尾のうどん おいしかった!! 更に翌々日はひとりかめしかで近鉄南大阪線&南海高野線巡り、さらに次の日 は「はまかぜ」で懐かしの山陰線経由鳥取までと、模型も乗り鉄も楽しんで ついで?のような出張をすませて金曜日に帰着しております。 Mtrainの運転会では3年目にして初めて大量の日本型HOを眺めることが できました。やはり車両の迫力はNでは味わえないものがありますね。 ダイヤ運転は分割併合あり、単線、複線あり、短い時間でしたがとても 楽しかったです。車両の速度設定が効果的だったように思います。幹事の 壇上先生ありがとうございました。あとは時計があれば完璧でしたね。 HO路面は単行ながら持ち込んだ小型電機が快調な走行ができまして、 きらぁさんのトラバーサーやあさもっちさんのタイマー交差点など、面白い モジュールがいっぱいで堪能しました。 Onはおもさんの新鋭18号機とポーターで入れ換えを遊んでました。 今回は大阪で出張も兼ねていたので、資材も持ち込まずに車両も少しでしたが、 皆様のおかげで「無理して来て良かった!!」という1日となりました。 資材を提供いただいた皆様、幹事の壇上先生他皆様ありがとうございました。 来年は埼玉で開催とのことなので、迎える側としてがんばります!! とりあえずRocoLineは3人寄ればたまげるほどの線路が揃ってきましたので、 これで大阪の皆様を歓待いたしますので、埼玉にもいらしてくださいな!! ぴぃたろ/佐藤弘和@足立宮城 |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
![]() |
▼ | 【483】【10/7-8全国運転会】感想&反省 真水浩一 2006/10/15 22:23 |
![]() |
![]() ![]() |
【484】【10/8全国運転会】感想&反省>ぴぃたろ ぴぃたろ/佐藤弘和 2006/10/16 18:45 | ≪ |
|
873 / 996 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:72,371 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |