|
こんばんは福島です。新婚旅行で聖地スイスへ行ってきました。氷河急行、ベルニナ急行双方とも堪能して参りました。もうこの世に未練はございません(笑)ツェルマットのお土産屋さんを覗くと新塗装のMGB機関車が・・・悩んだ末、購入は一度諦めたのですが翌日乗り込もうとした氷河急行の先頭機関車が奇しくも104号車。そこで一瞬記憶が飛びました。妻の話では猛ダッシュでお土産屋さんへ向かったそうです。全国運楽しみです。ラック区間があると嬉しいんですけどねぇ・・・

【DSCF0001.JPG : 58.8KB】
|
![[添付]](./data/24/image/clip_icon.gif) DSCF0001.JPG
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@d2c65f50.plus.pwd.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘
2004/09/27 12:53
|
|
まいどっ!きらぁです。
新婚旅行で聖地スイスですか!いやぁ羨ましいなぁ。
私は既に新婚旅行なんてのには縁がないので、定年旅行にはスイスに…
って、それまで辛抱はできまへんなぁ。
で、ご結婚&新車の増備おめでとうございます>福島さん
***と末永くお幸せに。
そうそう、ラック区間のモジュールは伝七親分が所有されていらっしゃる
ので全国運転会に持ち込んでいただけるのを楽しみにしておきましょう!
########################
Swiss Narrow Model Train
車掌 きらぁ/佐藤和弘
########################
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132> |
|
DEN/谷野政之
2004/09/28 17:11
|
|
あらためてお帰りなさいませ。聖地を存分に堪能されたようで、何よりでした(^^;)。
で、改めてFOとBVZは合併したんだなぁ、と感じ入っております。旧FOの機関車
がツェルマットまで入るようになったんですねぇ。
************************
Schaffner des Zugs Nr.23
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
************************
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212043.bbtec.net> |
|
DEN/谷野政之
2004/09/29 22:24
|
|
ラック区間のモジュールですが、老朽化のため使用に耐えるか微妙なところです。
輸送の時の動揺と保存状態が悪いため(^^;)、ラックの歯が欠けているところが何ヶ
所かあります。最悪ラック区間からの転落が懸念されます。新規に作成という計画
はあるんですが、現在の物は可搬と設置場所に柔軟に対応させようと継ぎ目に自由
度を持たせたために、設置に大変な手間がかかるものになってしまいました。次回
制作の折りにはしっかり固定させる方法を取ろうとは思うものの、いい案が見つか
らず計画は頓挫しております(--;)。
*******************
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
*******************
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo219020.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘
2004/09/30 12:46
|
|
まいどっ!きらぁです。
ラック区間モジュールの歯が欠けているのでは直ぐに使用できませんね。
残念ですが、今回の全国運転会では諦めましょう>福島さん
私も伝七親分のラックモジュールを拝見させていただき「いつかはラック!」
と思いまして、ラックの車両もビシバシと増備をし、ラック線路も購入してあ
るのですが、モジュールの継ぎ目の処理と線形をどうしようかと言うところで
計画は頓挫しております。
伝七親分のラックモジュールで実際に運転させていただいてわかったことは、
ラック区間の上り勾配はかなりの勾配まで列車は難なく登ってくれるが、下り
勾配では軽い車両が後の車両からの押す力に耐えられず挫屈してしまうので、
ラック区間の勾配は決める要素は下り勾配における列車の安全にあることが判
明。しかし、どのあたりの勾配が適当なんでしょうね?と言う事とラック区間
途中に曲線があった場合、これまたどのように影響するのか?と言うところも
知りたいと思っているのですが、何方か情報をお持ちではないでしょうか?
########################
Swiss Narrow Model Train
車掌 きらぁ/佐藤和弘
########################
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132> |
|
 |
 |