鉄道模型フォーラム Model Train

24レ Swiss Narrow Model Train

7 / 8 ページ ←次へ | 前へ→

【102】全国運転会お疲れ様でした[0]  /  【93】鉄間交団(てっけんこうだ...[2]  /  【70】箱型のRhB Ge2/4[39]  /  【69】久しぶりに増備しました。...[0]  /  【68】【モジュール募集】全国運...[5]  /  【62】新塗装[5]  /  【61】静かですなぁ[0]  /  【60】2004全国運転会での運転方...[0]  /  【53】銀座4階[6]  /  【48】【本】教えてください[3]  /  

【102】全国運転会お疲れ様でした
 きらぁ/佐藤和弘  2004/12/01 21:27

まいどっ!きらぁです。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【93】鉄間交団(てっけんこうだん)資材部より
 DEN/谷野政之  2004/11/14 17:34

秘密兵器、とりあえず完成(^◇^;)。

*******************
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
*******************

添付画像
【SA310001.jpg : 290.6KB】
[添付]
SA310001.jpg
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo225001.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【94】Re:鉄間交団(てっけんこうだん)資材部より
 きらぁ/佐藤和弘  2004/11/14 19:25

まいどっ!きらぁです。

ええがなええがな、完璧やね。
さすがは親分、ええとこついたはりますわ!

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【97】Re2:鉄間交団(てっけんこうだん)資材部より
 いちくん/一條剛  2004/11/21 01:56

いちくんです。

見ました。
ええな、ええな、ええな…
でも、実物を見られない。ぐすん。
<INCM1.23a@h219-110-042-110.catv01.itscom.jp>

・ツリー全体表示

【70】箱型のRhB Ge2/4
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/11/06 12:11

みなさまこんにちわ。こちらには初めてお邪魔しますぴぃたろと申します。

こだ運でBEMOを見て以来、ちょっと気になっていたのですが、
今回訳あって手を出そうかと思っております。
で、表題の機関車なんですが、雑誌を見て一目惚れ(^^)/
全国運参加の方で、お持ちの方がいれば、是非見せていただきたいなと。

実物は健在なのでしょうか?何処で何してるのかな?

秘密基地完成を前に大きいのもやりたいぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c
<INCM1.23c@tcatgi098240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【139】Re:Modellzentrum Hildesheimに行ってみた
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/01/24 12:58

Modellzentrum Hildesheimです。
Hildesheimの街からは完全に外れた集落の一隅にあります。
後でHannoverからタクシーでHildesheimのホテルに帰ってくる際にも
近くを通りましたので、車での便はよいようです。

スターターセットなど、セットものの在庫は相当あります。
ZやGなどは思わず手を出しそうになりました。
本はあまりありませんが、雑誌は新しめのものはあります。
レジの前にワゴンセール品や中古品が置いてあります。
鞄を持っていたら、レジで預かりになってしまいました。

ぴぃたろ/佐藤弘和 オン書き

添付画像
【Modellzentrum_Hildesheim.jpg : 33.2KB】
[添付]
Modellzentrum_Hildesheim.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210.142.54.18>

【140】Alexander's Modellbahnen
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/01/24 13:20

Alexander's Modellbahnenです。
このお店があるSonnenstrasseは、ビルのアーケードです。
入り口にはSonnenstrasseと大きく書いてあります。角にある銀行が目印です。

>商品番号を言って探してもらったのですが、コンピュータで在庫検索している
>ところをみると、HPの在庫リストは期待できます。ぴぃたろはダイヤルアップ
>環境なのでまだ見ていませんが。

て、今HPをよく見たら在庫リストは未だ無いんですね。

ぴぃたろ/佐藤弘和 オン書き

添付画像
【Alexander.jpg : 50.3KB】
[添付]
Alexander.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210.142.54.18>

【141】L.G.B.Station Uwe Bauer
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2005/01/24 14:11

L.G.B.Station Uwe Bauerです。

店の看板にもあんだけBEMOと書いておきながら、HPの在庫リストには
BEMO載っていませんねぇ。
Sendlinger-TorからだとSendlinger Strasseを歩いて3番目くらいの
路地を右に入ったところです。市役所のあるMarienplatzからのが近いかな?
店でお買い物したときにくれる袋もステキです。LGBサイズなので
でかいですが(^^;)

ぴぃたろ/佐藤弘和 オン書き

添付画像
【LBGbawer.jpg : 46.2KB】
[添付]
LBGbawer.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210.142.54.18>

【142】Re:Modellzentrum Hildesheimに行ってみた
 ふかP/深田守  2005/01/26 20:16

 どうもです。

>Modellzentrum Hildesheimです。

 偵察ありがとうございます^^

 結構大きいお店ですね。HildesheimはICEも止まるようなので、
一度行ってみたいですね。

>鞄を持っていたら、レジで預かりになってしまいました。

 はは、万引き防止なんでしょうね^^;
 
 以前米国に行ったときは、スーパーの出口で鞄の中身と買った品物とレシート
を警備員にいちいち検査されました。

 実はドイツのケルン郊外にベモ専門のMBM Modellbahn という
お店があったのですが、2003年末にオンラインショップを閉めてしまい。昨
年は残っていたバックオーダーも届いたのですが、それ以来連絡がありません。

 ドイツでもBemoは南部のお店の方が充実しているように思えるのは気のせい
でしょうか?

 ではでは。

                            ふかP/深田
<INCM1.23a@ntoska088086.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【69】久しぶりに増備しました。KEB
 きらぁ/佐藤和弘  2004/11/06 10:52

まいどっ!きらぁです。
全国運転会での波動輸送用(^^;にRhBのGe4/4Imが可愛くて増備した
いと思っていたのですが、オークションでたまに見かけるのはGe4/4III
ばかりで、なかなかGe4/4Imの当社の所有していない車両番号を見かけ
なかったのですが、先日やっと見つけまして、根性入れて落札致しました。
根性入れたと言っても14kでしたので結構お安く手に入ったのではない
かと思っております。
当社に到着してから早速DCC化工事を施工、ついでに前照灯のLED化
も完了させ、あとはホース類を付けて全国運転会でのデビューを待つばか
りです。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################

添付画像
【DSC00717.JPG : 138.8KB】
[添付]
DSC00717.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【68】【モジュール募集】全国運転会
 きらぁ/佐藤和弘  2004/11/06 10:08

24レに毎度ご乗車ありがとうございます。
さて、全国運転会もいつの間にかえらい迫ってきております!
運転会での用地確保も今週中には表明しないといけないので、とりあえず
私の駅モジュールZederbaum Stadtと本線路用地を表明してありますが、
どなたかモジュールをお持ち込みいただけるのであればこの会議室に表明
していただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。

今回の全国運転会のベモコーナーは車両の運動不足解消とお気楽運転かな?
と思っておりますが、私はこんな事がしたいよ!なんてご希望がありまし
たらご発言くださいませ。まってまっせぇ!

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【76】Re2:【モジュール募集】全国運転会
 きらぁ/佐藤和弘  2004/11/07 21:04

まいどっ!きらぁです。
Edo駅のエントリーをありがとうございます。
スペースなんてなんとか作りますので、どうかよろしくお願い致します。

これで基幹となる駅が2駅+行き違い駅が2駅となりますので、それなりの線路
配置が出来そうになってきました。
ありがとうございます>ふかPさん

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【92】RE: 【モジュール募集】全国運転会
 いちくん/一條剛  2004/11/12 21:25

ども、いちくんです。

今回の運転会は、事情により参加できそうにありません。
残念ですが、致し方ありません。
ということで、モジュールの参加もなしです。

次回参加するぞ!!!!

いちくん@横浜
<INCM1.23a@h219-110-043-006.catv01.itscom.jp>

【95】Re:RE: 【モジュール募集】全国運転会
 きらぁ/佐藤和弘  2004/11/14 19:27

まいどっ!きらぁです。
全国運転会にご参加いただけないとは残念ですが、次回は是非「ベモ運転会」
なんてのを開催しまして、今回不参加の分まで楽しみましょう!
せっかく交流電化されたのに、ほんと残念です。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【96】Re2:RE: 【モジュール募集】全国運転会
 いちくん/一條剛  2004/11/21 01:54

ども、いちくんです。

暖かいお言葉ありがとうございます。
せっかく一部を交流電化しましたが、家では眠ったままです。
運動不足どころか、冬眠してます。とほほ。

次回は参加して思う存分DCCを楽しみたいです!
<INCM1.23a@h219-110-042-110.catv01.itscom.jp>

・ツリー全体表示

【62】新塗装
 福島太郎  2004/09/26 23:06

こんばんは福島です。新婚旅行で聖地スイスへ行ってきました。氷河急行、ベルニナ急行双方とも堪能して参りました。もうこの世に未練はございません(笑)ツェルマットのお土産屋さんを覗くと新塗装のMGB機関車が・・・悩んだ末、購入は一度諦めたのですが翌日乗り込もうとした氷河急行の先頭機関車が奇しくも104号車。そこで一瞬記憶が飛びました。妻の話では猛ダッシュでお土産屋さんへ向かったそうです。全国運楽しみです。ラック区間があると嬉しいんですけどねぇ・・・

添付画像
【DSCF0001.JPG : 58.8KB】
[添付]
DSCF0001.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@d2c65f50.plus.pwd.ne.jp>

【64】おめでとうございます。
 きらぁ/佐藤和弘  2004/09/27 12:53

まいどっ!きらぁです。
新婚旅行で聖地スイスですか!いやぁ羨ましいなぁ。
私は既に新婚旅行なんてのには縁がないので、定年旅行にはスイスに…
って、それまで辛抱はできまへんなぁ。

で、ご結婚&新車の増備おめでとうございます>福島さん
***と末永くお幸せに。

そうそう、ラック区間のモジュールは伝七親分が所有されていらっしゃる
ので全国運転会に持ち込んでいただけるのを楽しみにしておきましょう!

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

【65】Re:新塗装
 DEN/谷野政之  2004/09/28 17:11

 あらためてお帰りなさいませ。聖地を存分に堪能されたようで、何よりでした(^^;)。
で、改めてFOとBVZは合併したんだなぁ、と感じ入っております。旧FOの機関車
がツェルマットまで入るようになったんですねぇ。

************************
Schaffner des Zugs Nr.23
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
************************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212043.bbtec.net>

【66】Re:おめでとうございます。
 DEN/谷野政之  2004/09/29 22:24

 ラック区間のモジュールですが、老朽化のため使用に耐えるか微妙なところです。
輸送の時の動揺と保存状態が悪いため(^^;)、ラックの歯が欠けているところが何ヶ
所かあります。最悪ラック区間からの転落が懸念されます。新規に作成という計画
はあるんですが、現在の物は可搬と設置場所に柔軟に対応させようと継ぎ目に自由
度を持たせたために、設置に大変な手間がかかるものになってしまいました。次回
制作の折りにはしっかり固定させる方法を取ろうとは思うものの、いい案が見つか
らず計画は頓挫しております(--;)。

*******************
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
*******************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo219020.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【67】ラック区間運休中、了解しました
 きらぁ/佐藤和弘  2004/09/30 12:46

まいどっ!きらぁです。
ラック区間モジュールの歯が欠けているのでは直ぐに使用できませんね。
残念ですが、今回の全国運転会では諦めましょう>福島さん
私も伝七親分のラックモジュールを拝見させていただき「いつかはラック!」
と思いまして、ラックの車両もビシバシと増備をし、ラック線路も購入してあ
るのですが、モジュールの継ぎ目の処理と線形をどうしようかと言うところで
計画は頓挫しております。

伝七親分のラックモジュールで実際に運転させていただいてわかったことは、
ラック区間の上り勾配はかなりの勾配まで列車は難なく登ってくれるが、下り
勾配では軽い車両が後の車両からの押す力に耐えられず挫屈してしまうので、
ラック区間の勾配は決める要素は下り勾配における列車の安全にあることが判
明。しかし、どのあたりの勾配が適当なんでしょうね?と言う事とラック区間
途中に曲線があった場合、これまたどのように影響するのか?と言うところも
知りたいと思っているのですが、何方か情報をお持ちではないでしょうか?

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

・ツリー全体表示

【61】静かですなぁ
 きらぁ/佐藤和弘  2004/09/26 14:39

まいどっ!きらぁです。
ここんところまったく発言がないので、意味もなく写真を貼ってしまい
ました。

全国運転会での線路配置ですが、ベモは特にイベントを開催せずに、お
気軽極楽に日頃の車両の運動不足解消と車両と線路の虫干しでもしまし
ょうか?

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################

添付画像
【RhB_Ge6-6_706.JPG : 69.5KB】
[添付]
RhB_Ge6-6_706.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219020064106.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【60】2004全国運転会での運転方は、どないしまし...
 きらぁ/佐藤和弘  2004/08/10 12:52

まいどっ!きらぁです。
次回の全国運転会では、各会議室毎にモジュールなどをとりまとめましょう!
と言うことなので、ここの会議室でも考えにゃいかんなぁ、と思っております。
まぁ、早いとこ決めないと場所が無くなる!なんて事にはならないと思いますが
新しい試みを組み入れようとするのであれば、それなりの時間が必要になります
ので、まぁ早いに越したことはないでしょう。
で、この会議室では12mmの線路を敷設する事になるのですが、日本型のHOj
も同居していただきたいと思っております。

さて、問題は何をするか?ですよね(って、鉄道模型を運転するに決まっとろうが)
ダイヤ運転を希望する方はいらっしゃいますか?それともゲーム性を盛り込んで
みんなでわあわあと大騒ぎ?それとも終始お気軽に過ごすのが良いのか、ぜひ皆
さんのご意見とご希望をお聞かせいただきたいと思っております。

それから、参加モジュールなんてのも表明していただければ、計画を立てる上で
は、たいへん助かります。

運動不足のベモを抱えていらっしゃる方はたくさんいるハズ!
ご意見をお待ちしております。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

・ツリー全体表示

【53】銀座4階
 福島太郎  2004/07/26 23:55

こんばんは福島です。今日久しぶりに銀座4階へ行きました。RHBのかわいい客車2両を衝動買いしてしまいました。(^^;)店員さんの話では明日か明後日,大量にBEMOが出品するそうです。要チェックですよ(^0^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@d2fe5d69.plus.pwd.ne.jp>

【56】Re:銀座4階
 DEN/谷野政之  2004/07/30 23:23

 ということで、大阪へ向けてあべちゃんは旅立っております(^^;)。しかし、
共立も全然行ってませんねぇ。きらぁさん上京のおりには是非参りましょう。

*******************
銀座特派員
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
*******************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212043.bbtec.net>

【57】Re:銀座4階
 ふかP/深田守  2004/07/31 01:31

 どうもです。

>と言う訳で、只今特派員よりお電話をいただき、ベルニナアベちゃんを2両ほど
>お願いしてしまいました。

 おお、いいですね。某オークションにも出てましたが、値段が諭吉5枚に
到達していたのは確認しましたが^^;

 私は某オークションでバルサーのパレット貨車セットをゲットしました。

 最近ゴールデンパスラインがらみでMOBにも手を出した、私でした。

>しかし、久しぶりに共立工芸に行ってベモの山を掘ってみたいなと思う今日

 私も長いこと行ってませんね。久しぶりに行きたいですね。

 ではでは。

                       ふかP/深田守
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntoska106149.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【58】Re:銀座4階
 福島太郎  2004/07/31 22:15

>>しかし、久しぶりに共立工芸に行ってベモの山を掘ってみたいなと思う今日この
頃です。

私も共立でBEMO発掘したいですぅ〜。行く時はぜひ誘ってくださいね(^0^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@d2fe5d69.plus.pwd.ne.jp>

【59】山彦オークションにて
 きらぁ/佐藤和弘  2004/08/10 12:34

まいどっ!きらぁです。

銀座特派員(^^;のおかげをもちまして、ベルニナアベちゃんを2両増備し
「今月の小遣いではここまで」と思っていた矢先、オークションにてRhB
のRe4/4IIIに手を出してしまい、小遣いの前借りで嫁に頭が上がらな
くなってしまいました。
さぁて、どのようにして機嫌を取ったものかと、思案中。
当分オークションを覗くのはやめとこっと!

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

・ツリー全体表示

【48】【本】教えてください
 きらぁ/佐藤和弘  2004/07/12 19:06

まいどっ!きらぁです。
こだ運ではたいへんお世話になりました>オール
伴天連ループに間借りしてなんて言いながら、かなりの規模で展開させていただき、
とても楽しませていだきました、どうもありがとうございました。

さて、本題に入ります。
伝七親分が運転会に持参された本なのですが、本日八尾近辺の本屋に探しに行ったと
ころ発見出来ませんでした。もうちっと大きな本屋に行かなければならないのかな?
と思いながらも私のテリトリーは八尾と枚方駅前だけなので大きな本屋に縁がなく、
また本屋さんのあいている時間に梅田や難波に行く時間が取れません。
そこでネットの本屋さんで購入しようと思ったのですが、出版社や本の名前を知らな
い事に気付きまして、まことに御面倒ですがお教えいただけませんでしょうか?
                                 >伝七親分

と、公の会議室を使って個人的な質問をして!!と怒られそうなのですが、実はこの
本の内容はスイスナローがふんだんに…と言う事ですので、興味のある方はぜひご一
読くださいませ。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net>

【49】Re:【本】教えてください
 DEN/谷野政之  2004/07/13 00:34

 どもども、お疲れさまでした。お尋ねの件ですが、

ダイヤモンド社刊 地球の歩き方MOOK 「ヨーロッパ列車の旅 VOL.3」
ISBN4-478-03678-0 1,200円

です。ちなみにイーエスブックスでは、

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07126768

です。「氷河急行沿線パノラマ完全紹介」ですので、これからスイスへ
いらっしゃる方には絶好かと(^^)。

************************
Schaffner des Zugs Nr.23
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
************************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212043.bbtec.net>

【51】【本】ありがとうございます。
 きらぁ/佐藤和弘  2004/07/13 12:56

まいどっ!きらぁです。
早速のご紹介をありがとうございました。
ネットで注文して手に入れたいと思います。

>>これからスイスへいらっしゃる方には絶好かと(^^)。

この会議室の初オフは「じゃ、サンモリッツに10時集合ね」なんて
行きたいものですなぁ。

########################
Swiss Narrow Model Train
車掌  きらぁ/佐藤和弘
########################
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.166.164.132>

【52】Re:【本】ありがとうございます。
 おも/堀口正則  2004/07/14 01:11

>この会議室の初オフは「じゃ、サンモリッツに10時集合ね」

え? 何月何日になったの?^^;
日本からだから最低2日前には教えてね^^v

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219035010042.bbtec.net>

・ツリー全体表示

7 / 8 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:70,030 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.