鉄道模型フォーラム Model Train

改札口

9 / 12 ページ ←次へ | 前へ→

【56】【祝開業】よろしくお願い...[0]  /  【55】今ごろこんにちは(^^;)[2]  /  【54】祝!開業[0]  /  【53】遅ればせながら[0]  /  【51】やっと書けた[1]  /  【50】おっ、書けた(^^;[0]  /  【47】ちわぁ〜[1]  /  【42】よろしくお願いします[1]  /  【41】ようやく来れました[1]  /  【40】オメデトウゴザイマス[0]  /  

【56】【祝開業】よろしくお願いします
 びわ工房/井澤武史  2004/05/11 06:05

みなさんこんにちは!
ニフFTRAINMの末期はあまり発言できませんでしたが、またこちらでお世話になります(^^)
相変わらず旧型国電・路面電車中心ですが、軽便・森林・専用軌道等のナローにも興味があります。
あと難しくてなかなか理解が進みませんが(^^;DCCにも手を出しております。
(やっぱ路面はDCCですよねー)
外国型だけは・・・ごめんなさい(それだけは手を出さずにおこう、かな)

引き続き、よろしくお願いしまーす!

びわ工房・井澤武史
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@u213055.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

【55】今ごろこんにちは(^^;)
 DEN/谷野政之  2004/05/10 23:28

 やっとこさ巡回環境が整備されました。23列車European Model Train担当の車掌
の DEN/谷野政之 です。よろしくお願いします。

************************
Model Train Schaffner
DEN  / Masayuki Yano
************************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212079.bbtec.net>

【103】Re:今ごろこんにちは(^^;)
 羽深泰平/藤村明憲  2004/05/19 14:46

DEN/谷野政之さん、おひさしぶりです。

なんだかんだ言いながら、この度復活しました。
ボチボチ書き込みしますんで、宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB220014140037.bbtec.net>

【104】Re:今ごろこんにちは(^^;)
 DEN/谷野政之  2004/05/20 19:34

&#65535;こちらこそ、御無沙汰しております。こちらでもよろしくお願いします。路面に、EUROPA
によろしくお願いします(^^)。

************************
Schaffner des Zugs Nr.23
DEN / Masayuki Yano
von Nerima,Tokyo
************************
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@YahooBB219197212029.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【54】祝!開業
 神ヅカ/竹村達也  2004/05/08 00:12

やっとたどりつきました。
FTRAIM時代には、大阪運をはじめお世話になりました。
最近はNより16番が主流になっています。
これからもよろしくお願い致します。
またHP立ち上げましたので、こちらにもお越し下さい。
 西日本北近畿旅客鉄道 神ヅカ/竹村達也
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@eaoska107226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【53】遅ればせながら
 じぃ〜おおはら/大原幸人  2004/05/08 00:06

まいど(^^)/、鹿児島のじぃ〜おおはらでございます。
遅ればせながら「はじめまして」です。
ROMが多いと思いますが、「役に立てない」情報を時折発信す
るかと思いますが、「またか・・・!」と暖かい目でご笑覧
いただけると嬉しいです。(^^)
これからどうぞ宜しくお願いしますね。

では see you again(^_^)/~~~

http://homepage2.nifty.com/katetu-net/index.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@atfr064006108.do.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【51】やっと書けた
 疾風/福岡久尚  2004/05/06 02:48

ここのシステムに慣れないせいか発言がうまい事
できませんでした。きっと一番遅いんだろうなぁ(^^;

まだまだ不慣れですがこちらでも宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pdd4922.urawac00.ap.so-net.ne.jp>

【52】待ってましたよ疾風さん
 伊吹麓朗/太田恒和  2004/05/06 06:09

 待ってましたよ疾風/福岡さん。
 暫定開業版のカブースで缶コーヒーのおまけの話をしたから、
28列車でその続きをしようかと、いらっしゃるのを待ちわびてました。

=========
伊吹麓朗/太田恒和
 名古屋市千種区
=========
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@acngya012080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【50】おっ、書けた(^^;
 お馬/上田信隆  2004/05/05 21:03

まいどどぉも。
遅くなりましたがご挨拶に参りました。
今後ともよろしくお願いいたします。

取り急ぎご挨拶まで。

なぜか先週は書き込みが出来なかったお馬でした(^^;
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@ntkngw068240.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【47】ちわぁ〜
 TOKAI/浅井貴生  2004/05/04 23:05

やっと来れました。
ftrainm時代には大抵Nで後半は16番でしたが、近年は16番に特化していたりします。以前同様、宜しく御願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@ntcwest002046.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp>

【48】RE: ちわぁ〜
 南鉄/宮津覚  2004/05/05 00:37

 こんばんは、TOKAI/浅井さん。
 南鉄です。

 ちょっとシステムがニフティ時代とは違いますので、皆さん発言に漕ぎ着けるまで
大変なようで、そういう私も四苦八苦しましたが(^_^;)

 また楽しい話題など会議室にアップしていただけると嬉しいです(^^)

 今後ともよろしくお願いします。


 MTrain Staff
 南鉄/横浜市神奈川区
<INCM1.21d@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【42】よろしくお願いします
 Spiegel/島中勝史  2004/05/01 22:41

FTRAINM時代から殆どROM人間のSpiegel/島中勝史です、宜しくお願いします。

趣味対象が日本型ナローでしかもHOn 2 1/2(1/87)という仲間の少ないジャンルで太った体形とは違って細々と生きております。
またパソコンがMacintoshであり、これまた仲間の少ないところにおり自動巡回もままならない状態です。
そして本運用開始でメンバー再登録が必要になったのも気づかずにsysop様にはご迷惑をおかけしました。
ところでブラウザーではMacintosh版のInternet Explorerは開発中止となりましたので、Netscape等もありますがMacintoshではApple純正?のSafariが主流となります。
Safariでは行が重なる問題がありますが、読めないほどではないので当面はSafariで拝見(まさにROM人間の発想?)させていただきます。

それではまたSpiegel/島中勝史
TLR/玉桁軽便鉄道 でした。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@219-122-178-56.eonet.ne.jp>

【44】Re: いらっ〜しゃい(^_^;)
 しゃちょう/入江孝  2004/05/02 01:31

ども、しゃちょう/入江孝です。ようこそ、おいでまし!>島中さん

お名前があるのは前から知っていましたので、ここに発言されるのを楽しみに
しておりました。(^_^;)こちらでもよろしくお願いしますね。>島中さん

※彼は大学の1年後輩にあたります。(が、製造は我々と同じだったはず…。^_^;)

鉄研MLで一本釣りして、ここに来るのは下ちゃんと板さんぐらいかな…。
ちょいと(^_^;)勧誘してみてください。>島中さん
とはいえ、まだMACでの定期巡回まではいってない様子ですね。MACの方
は全然判らないからなぁ…。何でも一つだけそういった類のソフトがあるそう
です。(おもさんが最初に試すのだろう…。^_^;)

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp>

・ツリー全体表示

【41】ようやく来れました
 尾崎克彦  2004/05/01 21:51

 CMNで発言できないのでオン書きしようとしたらはねられて、やっと会員登録をやり直さなければならないことに気付きました(^^;

 Nの完成品車両を中心に動いています。FTRAINMの発言に刺激されて色入れや小加工程度はするようになっていたのですが、最近は付属のシール、インレタ貼りすら満足に時間が取れない有様です。

 その他については、罠に落とされないようこらえているところです。DCCはやってみたいなぁとおもっているのですが、はじめの一歩の踏み出し方に迷っています。どこかで「ゼロから始めるDCC講座」なんてあればなぁと他力本願なことを思ってみたり(^^;

 そんなわけで、こちらでもよろしうお願いします。。

尾崎克彦 (from Kagoshima)
<Mozilla/4.0(CMN)@ddi02106.ppp.infoweb.ne.jp>

【43】RE: ようやく来れました
 真水博之  2004/05/01 22:46

いらっしゃいませ、尾崎さん。

>DCCはやってみたいなぁとおもっているのですが、はじめの一歩の踏み出し方に迷っています。
>どこかで「ゼロから始めるDCC講座」なんてあればなぁと他力本願なことを思ってみたり(^^;
DCCは信通区の担当ですね。
私はといえば、プログラミングのほうの研究を先に進めてしまったので、操作のほうは、とりあえず、
つないで走らせる程度がやっとという・・・なんか、偏った状態になっています。

          信通区助役  真水 博之/さいたま市南区
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

【40】オメデトウゴザイマス
 りゃむ/山本隆介  2004/05/01 20:53

こんばんは。りゃむ@周南市です。

就職するまでは色々と作品を仕上げていたのですが、就職してからは
何かと理由を付けてサボってましたので…これから徐々にリハビリを
兼ねて活動したいと思います。

幸い、住んでいるところは趣味ど真ん中の工場地帯で「地面」の
ネタには事欠かない場所なので、その辺もぼちぼち、と。

とりあえず、復帰第一戦の広島に向けて車両のメンテ中…

ではでは。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.23 [ja]@airh032125073.mobile.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

9 / 12 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:60,095 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.