高温が原因なのかどうかわかりませんが、私のほうはパソコンが壊れました。
予備機というか、ネットワーク上のプログラムを組むときのサーバに使っている
マシンです。冷房の入っていない部屋で動かし続けたからかなぁ。
ケースを開けてみたら、マザーボードのコンデンサが破裂して液漏れしてました。
まぁ、そんなに頻繁に使っているマシンではないので、あまり影響はないのですが、
問題は、このマシン、こだ運の時にHDDを入れ替えてダイヤ運転支援システムの
サーバになっているのです。
全国運でも使おうと思ってたので、早速、マザーボードを交換しなくてはいけない
のだけど、CPUやメモリが古いので、対応するものが売ってないような。
これは、3点セットで買い替えかなぁと思ってます。
真水 博之/さいたま市南区
|
|