鉄道模型フォーラム Model Train

喫茶『カブース』

15 / 17 ページ ←次へ | 前へ→

【79】ゲーム評・ライン1[2]  /  【69】模型やさんの常連になる方...[9]  /  【66】ゲーム[14]  /  【65】吸血鬼と忍者の店[2]  /  【64】わたくし的にはかまわない...[0]  /  【35】ウィルス[7]  /  【44】ミニストップへ急げ[3]  /  【59】やっとカキコミします[0]  /  【51】こんなもんなのかなぁ?[2]  /  【57】<ネ兄>喫茶開店[0]  /  

【79】ゲーム評・ライン1
 エドガー/山下真弘  2004/05/04 00:05

87倍適任というのはワタシではないと思うのだけど、一応、鉄道関係ゲーム(PCゲームでない)のお話をして、やったことない人にやりたくさせてみよう、ということで。

とりあえず、まずはみんながハマった路面電車建設ゲーム「ライン1」。

まず、このゲームのすごいことろは、「ウォルサーズのカタログにも出ている」ことかな(笑)。

さて、指示された駅を通って、各カラーの終点から終点を結ぶ線路を建設するのがゲームの主題。木の生えている線路以外は線路がつながりさえすれば交換可能。この「交換可能」が、このゲームのプレイ時間を長くしている。がしかし、建設にかかる時間が9割なのに、勝者は「宣言したルートで電車を終点まで走らせた者の勝ち」なのである。電車を進めるにはサイコロを使う。サイコロは1〜4とHの字。Hとは「次の駅まで」を示す。つまり、線路の完成が最後でも、駅を最低限の組み合わせでつなぐ線路を完成すれば、大逆転、ということがしょっちゅうあるのである。
いきおい、時間かかる割には味気ないゲーム、といことになってしまった。しかし石畳に線路の書かれたコマはとてもきれいで、また出来上がってくる線路の敷かれ具合もなかなか美しい。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【80】ゲーム評・メトロ
 エドガー/山下真弘  2004/05/04 00:15

ライン1が路面電車なのに対し、メトロは地下鉄である。

ライン1と同じように、自分の指示された駅どおしを結ぶように線路のコマを敷いていくのであるが、メトロは「路線の長さ」、すなわちコマ数の多さを競う。1人で複数の路線を担当する。
そして、最も異なるのは、「コマを置く向きに制限があること」と、「置き換えはしてはならない」ことである。
置き換えが出来ないため、キングポイントの奪い合いのような構図にはならず、ゲーム時間がだいたい読める。さらに、勝敗は線路の長さであるから、最後に点数計算する楽しみがある。
他人の線路をよくマーク、しておかないと、いつのまにかえらく長くなっていたりする。

地下鉄だからか、ライン1に比べると地味な感じのコマがちと残念ではある。でもゲームそのものとしてのおもしろさはこちらが絶対に上だと思う。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【102】ゲーム評・トランスアメリカ
 エドガー/山下真弘  2004/05/11 23:30

アメリカを舞台に、カードで引いた都市を結ぶ鉄道を作っていくゲーム。これは凄いよ。なんたって、15分で大陸横断鉄道ができてしまうのだ。

都市が地域ごとに色分けされてカードになっていて、各色1枚づつ引く。その都市を結ぶ鉄道を建設していく。他の都市を通ってもいいし、遠回りでも近道でもいいし、つながってさえいれば他人の敷いた線路を使うことは一向に構わない。
最初のカードの引き具合がポイントのように思えるけれども、でも実際は「誰が自分に都合のいい線路を敷いてくれたか」が、結構ポイント高い。
特に東西海岸はみな避けたがるから、「だれかが自分に都合いい線路を敷いてくれたか」が如実に現れる。逆に、自分だけがみんなと外れた都市のカードを引いてしまったときは、なかなか勝てない。

ライン1、メトロが普通に点数計算するのに対して、このゲームは減点式。引いたカードのうち達することができなかった都市までの残り区間分を減点していく、という形で勝敗をつける。なかなかゲームバランスがよく、連勝することは難しい。簡単なルール、短時間、他人の線路を推理し自分に有利なように運ばせる等、なかなかの完成度を示すゲームだと思う。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【69】模型やさんの常連になる方法
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/04/30 18:21

みなさんこんにちは。21レで突然書き散らしているぴぃたろと申します。
こちらでもよろしくおねがいします。

1年ぐらい前から模型を再開し、近辺の模型やさん巡りをしているのですが、
そんなにたくさんお金があるわけでないし、個人の模型やさんは何も買わずには
出てこれない雰囲気ですよね。
「ここ」と決めてしまえばよいのですが、やっぱりあっちのお店も気になる。
特に私はNのガレージキットを探すのですが、そういうお店は常連さんがすでに
溜まってて、あまり店主と話も出来ません。

月に1ペンぐらい顔を出していれば、覚えてもらえるかしらん?
でも月に1ペンでも、5k円/回は使えないし。
雑誌を買いに行けばいいのかなぁ?

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【103】Re:模型やさんの常連になる方法
 お馬/上田信隆  2004/05/12 00:40

こんばんわ。
>そのうち常連さんになれるかな?
すでにここの常連になってるようなw

>でも鶴見や立川まで行ってるのだから、
げげ、鶴見ですかw。
あそこはなぜか、緊急の時にしか行かないんだよなぁ。色が切れたとか、
会社帰りに無性に車を買いたくなったときとかw。
ご主人はとってもひとあたりが良いし、雰囲気も問題ないんだけど・・・なんでだろ?
普段は広島のお店(w)で通販しちゃうしなぁ。
立川も最近行ってないなぁ。あそこのあんちゃんもおもしろい人だよね。
あ、デパートの中にあるお店の方ね・・・。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@ntkngw100006.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【106】Re:模型やさんの常連になる方法
 宮内オーナー/宮内秀明  2004/05/12 22:59

馬五郎/上田さんこんばんは。

昔の話になってしまいますが、「お茶会」と称して模型店巡りを定期的にやっていた時期がありましたね? あれで、私の模型店通いもいっぺんにエリアが広がりました。

私が行きつけにしていた千葉そごうや松戸のわらそうなどは閉店してしまいましたが、京成電鉄沿線だけでもたっぷり1日かけるとすごいツアーになりそうです。

日暮里・日光モデル、モデルワム
堀切菖蒲園:フェニックスモデル
京成小岩:ホビーモデル(金・土曜の午後限定)
菅野・ひかり模型
津田沼:イエロートレイン
千葉:KSモデル、扶桑模型

きゃぁ〜っ、懐にいくらあったら安心できるだろう?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@tender.adachi.ne.jp>

【132】Re:模型やさんの常連になる方法
 山本晃司  2004/05/16 22:54

個人的な立場での発言になりますが・・・。
現在、某模型店に勤務しています。日によってフロアーが違いまして、
鉄道模型売場に立つこともあります。
あくまでも全ての模型屋さんの店員さんや店長さんが思っていることでは
ないと思います。くどいようですが、私の感想です・・・。

>月に1ペンぐらい顔を出していれば、覚えてもらえるかしらん?

私の場合は、ほとんどセルフの模型店ですので、あまりお客さんとの
コミュニケーションはなさそうですが、やはり「会話をする」と
覚えます。

こんなことを言ってしまうと怒られるかもしれませんが、
「無茶を言う人」「理不尽なことを言う人」は困ります。
「お客様は神様です。」と世間では言いますが、だからといって、
完成品の箱を何箱もレジに持ってきて「検品してくれ!!」とか
言われるとやはり困ります。

気軽にどんなことでも結構ですので、話しかけていただければ
ありがたいです・・・。私の場合は、あまり自分から話しかける
タイプではないんです・・・。(いや、ここが私の欠点なんですよね。)
好きな電車の話でも、模型の作り方や体験談でも結構です。
一方的にしゃべりまくられるのでなければ、時間の許す限り
OKだと思います。(忙しい時間帯には会話をご遠慮頂くことも
ありますが、悪しからず・・・。)
別に100円のパーツでも結構です。○万円以上のお客さんはVIPだとか
あまり思いません・・・。(私だけかもしれませんが)
そんなお客さんを見たら「話をしに来て下さったのだな。」と
感じます。そういうお客さんも歓迎です。

あまり参考にはなりませんが、レジを時々打っているものの
感想でした・・・。

山本晃司
<INCM1.21d@202-071-090-117.ap.canvas.ne.jp>

【133】常連への第1歩
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/05/17 23:28

つりーのみなさん、こんにちわ。
先日、ある模型店で珍しく完成品(KATOのEF58)を買ったら、店主が
「そういやあ、まだポイントカード作ってなかったよねぇ」
(^^)/
顔を覚えてもらえたようです。
「どこに住んでるの?」とか、いろいろ会話ができました。
常連への第一歩かな?

ここの常連ってぇのは、ぴぃたろが勝手にくどくど書き込んでるだけですから・・・
ただこんなに沢山の皆さんにレスをつけていただけるとうれしいです。
これからもよろしくお願いします。

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c
<INCM1.23c@tcatgi045143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【66】ゲーム
 しんべゑ/鷹屋光俊  2004/04/29 07:38

ゲームの話は玩具列車ではなしてもいいのかな,
連休に向けてというわけでもないのですが,鉄道ゲームをアマゾンで仕入れまし
た。一つはA列車のキャンペーンでパワーアップキットが同梱されたもの。
もう一つはRailroad TYCOONの3です。
A列車の方はなかなか思い通りに列車が走ってくれません。まあ,これは昔から
でこれもゲームの要素の一つかなと思います。
Railroad TYCOONは,これで結構昔のSLについての勉強をしたものです。
前回のRailroad TYCOON2 なども機関車の軸配置がBoBo(4-4で互いの車輪が連接棒
でついていない)という意味なのに,しっかり日本語マニュアルではボボという
機関車名になってたりというご愛敬がありました。
今回のも黄色いEF66とか,青白が逆で先頭部まで塗り分けがある0系新幹線とか
がでていて楽しませてくれます。

--
番頭しんべゑ 於川崎宿
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

【86】Re2: Re3:  ゲーム
 しんべゑ/鷹屋光俊  2004/05/06 06:14

こんにちは。


》それ以外にもレイルロードタイクーンってのがありました。

Railroad TYCOONですが,Mac版はDOS版と同じルールですが,画面がかなり
(Railroad TYCOON2に準ずるくらい)きれいでした。もっとも,Mac版の場合DOS
版のバグ? お金が16bitで管理してあるため,負債が$32768万を超えると負債が
資産に代わり遊び放題になる・・・が無かったので遊ぶのが結構大変でした2か
らは砂箱(何故砂箱か)モードで好きにレールをひけますけど・・・

Macでこの手のゲームで遊んだのはSimCity2000とTowerですねぇ,Towerは,鉄道
は全然関係ないのですが,エレベーターで緩急接続できるのがおもしろかったで
す。


--
番頭しんべゑ 於川崎宿
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

【89】Re3: Re3:  ゲーム
 ふく/福谷隆宏  2004/05/06 23:48

>版のバグ? お金が16bitで管理してあるため,負債が$32768万を超えると負債が
こんなバグがあったんだ。知らんかったなぁ・・・。 私もRailroad TYCOONは初代か
らの付き合い。

・ふく/福谷隆宏(東京都国立市)
<INCM1.23a@061.061203241.m-net.ne.jp>

【92】Re4: Re3:  ゲーム
 しんべゑ/鷹屋光俊  2004/05/07 05:23

こんにちは。

》>版のバグ? お金が16bitで管理してあるため,負債が$32768万を超えると負債が
》こんなバグがあったんだ。知らんかったなぁ・・・。 私もRailroad TYCOONは初代か
》らの付き合い。
普通は赤字になると建設ができないからなかなか分からないんですよ。
思いっきり借金して単線でガンガン線路を引いて,機関車を買っておきます。
赤字でも複線化と駅施設の建設はできるので,ヤードだ,ホテルだってやって
いると,利子に運行経費がかさみある瞬間に負債が資産に・・・
Mac版ではこのバグがあるかどうかは正確には分からないのですが,手持ち資金が
赤字の状態で複線化や駅施設の建設ができなくなってしまってこの技はつかえな
いのでした。


--
番頭しんべゑ 於川崎宿
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

【104】Re:Re4: Re3:  ゲーム
 お馬/上田信隆  2004/05/12 00:49

こんばんわぁ
>お金が16bitで管理してあるため(後略)
へぇー、って感じですね。自分は負債何万か貯まった時点で諦めて始めからやり直してました。
とりあえず黒字路線を造ってから、しこしこ線路延ばしてましたね。
あと、敵さん2〜3人作って株買い占めとかして遊んでました。

タワーは未だに遊びます。華厳の滝が個人的には好き。
その後、Expansionもいくつか出てきて京都駅ビルなんてのもありましたね。
「はるか」がホームに入ってきてドッっと客が出てきたのを覚えてます。
最後はゴジラにこわされたような・・・w

SimCityは4が最近出ましたね。英語版を買っても日本語リソース入ってて、
日本語で遊べるってのを知って銀座まで走ったっけw
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@ntkngw100006.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【65】吸血鬼と忍者の店
 しんべゑ/鷹屋光俊  2004/04/29 07:17

マスターのエドガー氏の補佐役を仰せつかいましてやってきましたです。
エドガー氏の名前の由来は,知っている人は知っていると思いますが萩尾望都の
作品に登場する吸血鬼。
私,加越屋しんべゑは尼子騒兵衛の忍タマ乱太郎にでてくる,忍者シンベヱに,
眉毛が太く,それ以外の顔のパーツが地味で太っていて,もう金持ちのボンじゃ
ない以外そっくりだということでしんべゑになっております。

と,いうわけで,前任者のマルチリンガルなすてきなお姉様よーこさんから,
吸血鬼と忍者が引き継ぎました。
とはいえ
当店のトマトジュースは血ではありませんし,
卵はちゃんと蛇のじゃなく鶏のを使ってますので
ご安心してご利用ください。


--
番頭しんべゑ
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

【67】Re:吸血鬼と忍者の店
 エドガー/山下真弘  2004/04/29 23:53

こんばんわ。エドガーです。

いつのまにか車掌を仰せつかってしまいました。よろしくおねがいします。

エドガーというのは自分で自分につけた最初の名前です。思えば自分で自分に名前をつけるというのは、人生でもそう何度も経験することではなかったはずです。
シンベヱさんとは異なり、美少年のエドガーにはどこも似ていません。ホントに。すみません。しかも時々嘘吐きだったりしますので注意が必要です。

よろしくお願いします。

エドガー
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【68】Re2: 吸血鬼と忍者の店
 しんべゑ/鷹屋光俊  2004/04/30 06:24

こんにちは。

》いつのまにか車掌を仰せつかってしまいました。よろしくおねがいします。

ところで,あたしたちの職名ってなんなんでしょうねぇ。
マスターに番頭でいいと思うのですが,
他の会議室は列車は車掌,区は助役です。
ここは,カブースだから,Brakeman(制動手)かしら。
でも,役目は止める方じゃなく走らせる方ですねぇ

元機関士のマスターは,今ではマスコンハンドルの代わりにエスプレッソマシン
のレバーを捻る,神業と呼ばれた蒸気の扱いはエンジンが変わっても健在,客車
に全く衝動を感じさせなかったハンドルさばきで,珈琲の香りを余すことなく客
にもたらす。その後で,相棒だった元カマタキの番頭はカマに石炭の代わりにい
まは厨房のストーブに薪をくべるている。

をを格好いいなあ。
だけど正体は吸血鬼と忍者・・・こういう設定でゆきましょう。

世界的な趨勢は車掌車廃止,喫茶店もファーストフードに押されてます。
来週からは喫茶カブースはバーガーショップ反射板じゃ・・と乗客
の皆様に言われないようにがんばってゆきまする。

--
番頭しんべゑ 於川崎宿
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【64】わたくし的にはかまわないのであるが・・・
 エドガー  2004/04/25 01:51

こんばんわ。大阪出張土曜日仕事帰りエドガーです。

昨日、新幹線で新大阪に着くとき(ちなみに東京−新大阪間ののぞみ)、車掌さん、舞い上がってしまったのか、接続する山陽新幹線の案内を列車番号でアナウンスしていた・・・「はるか」や「北近畿」は列車名だったのに。

ムカシのように「お話」書いてみようと思います。でもあまり期待せずにいてくださいw

エドガー
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【35】ウィルス
 錦林車庫/岩橋徹也  2004/04/05 16:32

まいどっ。
ネットスカイQというウィルスが朝から60件くらい来ています。
会社の公開したアドレスなんでしょうがないけど、うっとうしいですわ!
さて、今日中に何通来るか?
感染元には名前を使われただけでしょうが、天賞堂なんてのもあります。

錦林車庫/岩橋徹也
<INCM1.23a@nthrsm024048.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【43】Re:ウィルス
 伊吹麓朗/太田恒和  2004/04/06 13:01

 3月24日にADSLが開通して以来ウィルスメールはこなくなりました。
というのも、@niftyのBBセキュリティとやらが3ヶ月間無料で付いて
いるから。

 ピタリとウィルスメールこなくなった事で効果が証明されたので、無料期間が
終わっても月600円払って継続するつもりです。

伊吹麓朗
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@acngya022253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【45】終息か?
 錦林車庫/岩橋徹也  2004/04/10 10:00

まいどっ。
1日70件近く届いたウィルスメールがようやく来なくなりました。
感染した人が多かったんでしょうか??
こんな時はウィルスバスターも役に立ちますね。

錦林車庫/岩橋徹也
<INCM1.23a@nthrsm024048.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【47】Re: 終息か?
 加越屋しんべゑ/鷹屋光俊  2004/04/11 08:52

こんにちは。
日本人は、「英語のメールが届いたら読まずに即削除」(^_^;)が多くて、
以外にワームメールはやらないのですが、
個々の住人は海外通販などもやってる人も多いので要注意ですわね。
今回のNetSky.Qは、れでも日本ではやったようです。
はやった本当の理由は不明ですが、早い時期に、「英語のメールも読み書きする
人」が開いちゃったんでしょうねぇ
あとは、主要セキュリティメーカーは24時間態勢を取っていると公称していま
すが、今回のパッチ配布タイミングをみると、極東で昼間(欧米が夜)にアウト
ブレークしちゃったから・・・というのもあるような気がします。
で、NetskyもすでにTあたりまで亜種が出てるようですし、Sあたりから凶悪化し
ていますし、くれぐれも気をつけましょう。・・・

--
しんべゑ
<Mozilla/4.0(CMN)@YahooBB221037213223.bbtec.net>

【63】ウイルスというよりDMがうざったい
 お馬  2004/04/23 19:26

まいど。亀レスですが。
ウイルスよりも、ウチはダイレクトメールが山ほど入ってきます。
えぇ、毎日50通程。
この前のアッカ顧客リスト流出事件のリストに載っていたようで、
それ以来、1日30通くらいだったのが50通に増えました。
まったくもって判りやすいですw。

ウチも英語のタイトルは全て削除しているんですが、Webからの
注文のタイトルが「Order from Webpage」なので、
見逃さないように目を皿のようにして探さないといけません。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@ntkngw067144.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【44】ミニストップへ急げ
 伊吹麓朗/太田恒和  2004/04/08 11:52

 いまコンビニのミニストップに黄色いキャップをかぶった缶コーヒーが
並んでいます。このキャップの中にはイニシャルDコレクションキャンペ
ーンの自動車のフィギァが入ってます。
Nゲージには少し大きいけど気になるほどではありません。
全6種類
TRUENO GT-APEX【AE86】
RX-7 TypeR【FD3S】
RX-7 ∞III【FC3S】
LANCER EvolutionIII【CE9A】
SILEIGHTY【RPS13】
SKYLINE GT-R V/specII【BNR32】

伊吹麓朗
<INCM1.23a@acngya022253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【60】Re:ミニストップへ急げ
 福岡久尚  2004/04/19 21:55

伊吹さん、こんばんは。

早速ミニストップで買い集めてみましたが・・
シークレットって何でしょう?

AE86黒ボンネット が出てきたのですが
これって通常バージョンなのかどうか・・

それ以外のものは一通り揃いました。
大きさも若干大きい感じですがNのストラクチャ
の脇に置いておくには問題なさそうです。

              福岡 久尚
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pd33458.urawac00.ap.so-net.ne.jp>

【61】Re:ミニストップへ急げ
 伊吹麓朗/太田恒和  2004/04/20 09:23

福岡 久尚さん、こんにちは。
私もAE86の黒ボンネットが1台出ました。

通常のが白いボンネットAE86  3台
黄色のRX−7        3台
黒いランサーエボリューション 5台
黒いスカイライン       1台
ガンメタのこれ何?      2台
白いのRX−7?       4台

合計19台も買ってしまった。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@acngya022253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【62】Re:ミニストップへ急げ
 福岡久尚  2004/04/20 15:44

>ガンメタのこれ何?      2台

もしかしてシークレットってこのガンメタかな・・・
頭文字Dでガンメタというと藤原文太が乗ってる
GC8のインプレッサくらいだし・・・

こりゃぁ今からでも残りを漁らないと・・・
しかしミニストップってあまりみかけないしなぁ・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p297ee3.t032ah00.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

【59】やっとカキコミします
 福岡久尚  2004/04/19 21:51

皆様、こんばんは。

思いっきり表に出てこない福岡です(^^;

これからはいろいろな面で参加させてもらいますので
こちらでもよろしくお願いしますm(__)m

最近、家に帰れるのが午前様になる事が多くて・・・
(昔では考えられないほどのタダ働きですが)

               福岡 久尚
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pd33458.urawac00.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

【51】こんなもんなのかなぁ?
 kohsan/小林亨  2004/04/16 22:56

KSやらFUJIやらのボディキットを購入して組んでますが、4アイテム購入して、部品の欠品やらミスパーツがそのうち3アイテム。なぜか兵庫県下の模型店で買うと、はずれを引いてるという感じなんですが(^^;)
キハ58でマドサッシ欠品、キハ40で方向板差し欠品、153系で妻板がミスパーツ(両側に窓)、なんだかなぁ・・といった気分です。

この他にも、台車のねじがなかったとか、床下機器の部品の一部が入ってなかったとか、ここ半年の間で連発・・・

本気で宝くじでも買うか?<かえって当たらなかったりして(^^;)

でわ(^.^)/~~


kohsan/小林
-- CMN --
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska086236.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【52】RE: こんなもんなのかなぁ?
 ふく/福谷隆宏  2004/04/17 01:10

ありゃまぁ。不良率75%ですか。
私も結構キットは買っていますが欠品があったのは乗工社のネルソンだけでしたね。
<INCM1.23a@061.061203241.m-net.ne.jp>

【58】うちも不良率高し
 信樂の燻製/渡島 康裕  2004/04/18 21:46

不良品の多さは、うちも同じかもしれず。

車輪が3軸しかない、珊瑚のやまばと客車、コイルバネの無い日光の
DT22、排気管のないフジのキハ10、窓サッシのない同じくフジの
キハユ15・・・・・。

その他、フジ&KS&珊瑚のキットで不良品いっぱい。
珊瑚の運材台車で、台車が入ってないという、とんでもないものも。
これには、さすがに参った(−−)

KODAMA MODELの南海30000系を買ったら説明書なし というのも
あったなぁ。KODAMA MODELに請求するにも、住所不明。
これまた、う〜ん・・・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich029055.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【57】<ネ兄>喫茶開店
 信樂の燻製/渡島 康裕  2004/04/18 21:30

何気なく覗いてみたら、既に開店してたようで、開店おめでとうございます。
また、ある・ばいと として再雇用?継続雇用?してもらえるかな・・・・・。
なにやら巡回ができるとか。まずは巡回の設定をせねば^^;

信樂の燻製/渡島 康裕
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich029055.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

15 / 17 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:81,400 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.