過去ログ

                                Page     112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼駅の配置  南鉄/宮津覚 2008/06/09 23:28
   ┣Re:駅の配置  shin1/山口進一 2008/06/10 16:10
   ┃  ┗Re:駅の配置  南鉄/宮津覚 2008/06/12 00:52
   ┗Re:駅の配置  真水博之 2008/06/16 22:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 駅の配置
 ■名前 : 南鉄/宮津覚
 ■日付 : 2008/06/09 23:28
 -------------------------------------------------------------------------
    ども、南鉄です。
 駅の配置等は以下のとおりとなります。
 仮想駅だった上野線の千住大橋を関屋に、京成本線の八千代台を大和田に
変更するとともに無人駅として追加しましたので注意して下さい>こしょう

(銀座線)     担当      有効長  配線     
 銀座数寄屋橋 ● 結伝社     8両   2線   
 東日本橋
 押上     ○ 結伝社     8両   上下本線/両端に渡り線あり
(青砥)                   上野線を分岐

(上野線)
 上野     ● 結伝社     8両   2線
 関屋
 青砥     ◎ 結伝社     8両   2面3線(中線仕様)
 京成小岩   ● 浜ちゃん/真水 6両   2面4線(折返し不可)
 市川真間
 東中山    ● 浜ちゃん/真水 6両   2面4線(折返し不可)
 京成船橋
 京成津田沼  ◎ 結伝社     8両   2面3線(中線仕様)
 大和田
 成田     ● 結伝社     8両   3線(ヤードを兼ねる)

(総急線)
(津田沼)                  総急線を分岐
 総急稲毛
 千葉中央   ● 真水      6両   2面3線(中線仕様)
 ちはら台   ○ 南鉄      6両   上下本線/千葉側に渡り線あり
 上総山田   ○ 南鉄      6両   単線交換駅
 上総牛久   ◎ ふく      6両   糸崎改
 里見     ○ ★       6両   単線交換駅
 養老渓谷   ◎ くす      6両   備後落合
 会所(信)  ○ ★       4両   単線交換、信号所
 安房小湊   ○ ★       4両   単線交換駅
 安房鴨川   ● ★       4両   2線

 ●は自動駅、○はスプリングポイントの無人駅、◎は有人駅
 無印の駅は単なる通過駅仕様。

 銀座、上野、成田は結伝社の自動駅。
 小岩、東中山、千葉中央、鴨川は真水システムの自動駅

 成田ヤードは津田沼の遠隔操作の自動駅仕様で。
 津田沼に総急線の特急用出発ヤード2線が必要。

 青砥〜津田沼間で複線の2重ループの配置に。現地で指示します。
 ちはら台までが複線、他は単線。
 複線区間は結伝社の資材で願います。

 ★は特設で。とりあえずN用の資材を持っているメンバーはよろしく。


 南鉄


     

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@KD125054144146.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:駅の配置  ■名前 : shin1/山口進一  ■日付 : 2008/06/10 16:10  -------------------------------------------------------------------------
   青砥〜津田沼が配線上の鍵になるのかなあ
もうちっと詳細が事前に解ればそれなりに準備出来そうです。
結伝杜内の出来合モジュールには2面3線無いはずなのでxx


あと銀座・上野・成田の自動駅って空き番線を振る機能の事でしょうか?
それだと前もって孔明さんにソフト書いて貰わないとマズイです。
結伝杜自動駅は2面4線の待避ソフトしか現状では無いはず


元々作ろうかなあと思っていた線路資材・機材も需要があるならこだ運合
わせで作ってしまうのも手だったりするわけです。
まだ週末2日分残ってるんで時間切れじゃないはずだし

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p2012-ipbf202koufu.yamanashi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:駅の配置  ■名前 : 南鉄/宮津覚  ■日付 : 2008/06/12 00:52  -------------------------------------------------------------------------
    えーと、配置は凹型をひっくり返した配置で、凹型の底辺部分に2重ループ
のような青砥〜津田沼〜成田を配置します。左翼側の部分に、銀座線と上野線
が、右翼部分に津田沼の先、千葉中央までが配置されます。

 まず手前側の左端に「青砥」、まっすぐ行って左に曲がり、後ろ側の高架に
なった「津田沼」の先をアンダーパス、その先が「京成小岩」、左に曲がって
「市川真間」、まっすぐ行って左端に「東中山」、また左に曲がって「船橋」
ここから高架に勾配を上ってさらに左に曲がると、丁度「青砥」の後ろ側を通
り、右側に「津田沼」、この先で両側に分岐して凹型の右翼に向かい総急線方
面へ、左に曲がるのが成田方面。うーん、これでわかるかな2重ループが。

 ちなみに、「成田ヤード」の先と「銀座」の終点部をつなげると、フリー時
の結伝社ループになるのだよ。明智君。

 えーと、「青砥」と「津田沼」は折返し線があれば2面4線でも問題ありま
せん。ダイヤの難易度を上げるためにダイヤ上は中線仕様にしてあります。

 結伝社の自動駅は終端駅を割り当ててありますのでよろしくです。
 真水システムの予備も3組ありますので、こちらでも最低限は組めますが、
ポイント類はありませんので宜しくです。

 南鉄

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@KD125054144146.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:駅の配置  ■名前 : 真水博之  ■日付 : 2008/06/16 22:50  -------------------------------------------------------------------------
   自動ポイントのシステムが完成しました。

写真左がセンサー部分、右が回路部分です。

センサーの架線に相当する部分に赤外線LED、その直下のレール間に赤外線センサーが設置してあり、
その間を車両がさえぎるとポイントが切り替わります。
その後車両が通りすぎると、約4秒後にポイントが定位に戻ります。

今回センサー部を架線柱タイプにし、複線間隔33mmの中に設置できるようにしました。
ただし、LEDとセンサーの距離が離れてしまい、LEDの照度を上げるため最大定格の90%近い電流を流す
ようにしてありますので、写真の水色の抵抗はかなりの発熱をします。
下に停車している車両が溶けるようなことはないと思いますが、取り扱い時には注意してください。

予備を含めて10個作成してあります。

あと、NTRAINのシステムは入力している時間がないので多分無理でしょうけど、時計は使いますか?>宮津さん
それとも、浜ちゃんの方で何とかなりますか。

          真水 博之/さいたま市南区

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@k161194.ppp.asahi-net.or.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 112