鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

14 / 45 ページ ←次へ | 前へ→

【624】Re:Re2:Forney 情報
 土竜/関口一孝  2006/11/30 09:59

 本当です、輸送中に左シリンダーが根元からボキンと
取れていました。(^_^;)
 一昨日の晩、嶋さんから荷物が・・・・勇んで開封したところ
サイドロッドがブラブラしているので????よく見ると、左シ
リンダー有りません!

 早速、回送し代車到着待ちの状態です。

 嶋さん、お世話をかけます。m(__)m

 Bokuto River Br./墨東電気軌道/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【623】Re2:Re2:Forney 情報
 浜ちゃん/浜田昌和  2006/11/30 01:41

あらら、ほんとの事故でしょうか。
Shimaさんとこは包装もしっかりしているし、
更にバックマンのデカい箱だし。

今日、お代を振り込んできましたので、ご確認下さいませ。

で、ドアが開くんですねぇ。窓も開くんですねぇ。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【622】Re:Re2:Forney 情報
 たかちゃん/嶋隆宏  2006/11/29 19:12

墨東軌道さんに発送した個体が大きく破損して戻ってきました。
Forney事故廃車1号になってしまいました。


   たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp>

【621】Re2:Forney 情報
 浜ちゃん/浜田昌和  2006/11/28 23:27

どうもです。

無事に着荷しました。
走ります。
点灯します。
音も鳴ります。(^_^)v

カーブはR490を曲がれるとの情報をいただいていますので
まだ試していません。(^_^;)

ちょいと残念なのが、石炭炊き固定です。
ちょいと嬉しいのが、前照灯が3種類から選べること、
煙突の頭に被せる火の粉止め金網が付属していること、です。

何番にしようかな?

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【620】Re:Porter 製作開始 その7
 土竜/関口一孝  2006/11/27 18:28

 久しぶりに、ポーターの工作をしました。

 先日、亀の子にサウンドデコーダーを積んだのですが
音が小さく、ポーターにも同じデコーダーを搭載するの
で車体に余裕が有るので小型の角型ではなく、大きい物を
積むことにしました。
 スピーカーは、大昔天賞堂SL−1を使用していた時に
秋葉で買ったFOSTERの8&#8486;0.1W、直径27.5mm
の物を使い、エンクロージャーに何を使おうかと考えて、台所
を探していたところ、清涼飲料のキャップがピッタリで、配線
の切込みを付けて、押込みました。

 試運転をした所、音はMRCの物と同程度の音量にアップしました。
本当は、今回もMRCの物を搭載したかったのですが・・・大き過ぎて
入りませんでした。(^_^;)

 後は、塗装を残すのみとなり年内の完成に向けた頑張らないと!

 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【SP1.jpg : 270.2KB】
[添付]
SP1.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【619】【On30】先日のウォーターカー(BVM)12
 浜ちゃん/浜田昌和  2006/11/26 19:13

両方のドライブラシを終えました。

デカールも少しかすれているのが、実感的ですかね。

この後は、黒でウォッシングです。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市

添付画像
【504wcc.jpg : 29.2KB】
[添付]
504wcc.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218178088048.bbtec.net>

【618】【On30】先日のウォーターカー(BVM)11
 浜ちゃん/浜田昌和  2006/11/25 20:43

ちょっと間隔が開いてしまいました。(^_^;)

床板のドライブラシです。
方法は台枠と同じです。

写真左がドライブラシ前、右がドライブラシ後です。

写真の印象よりも、実物の方がもっと白くなっています(^_^;)

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市

添付画像
【504wcb.jpg : 38.5KB】
[添付]
504wcb.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218178088048.bbtec.net>

【617】Re:Forney 情報
 たかちゃん/嶋隆宏  2006/11/24 12:56

おもさん まいどぉ〜 デス。
No soundは1月発売予定でして・・・。
ただし時代の流れを考慮して(財政状況も)
種類を絞ろうと考えております。
ご注文いただければオーダーかけておきますです。

※初回入荷分のForneyはほとんど予約でなくなってしまいました。
 毎回こうならいい商売なんですけどね〜

     たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒  
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp>

【616】Re:Forney 情報
 おも/堀口正則  2006/11/24 00:36

いよいよ発売のようですね、そんなに大変になっているとは。。

ところで、サウンド無しは売ってないんですか??>たかちゃん
Tsunami、イマイチなんで。。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net>

【615】ロギングカブース作成中
 おも/堀口正則  2006/11/24 00:32

ひっさびさにペーパー工作してます。

題材はKadeeがHOで出しているロギングカブース。もちろんOn30にコンバージョンしています。
ところが、このロギングカブースをそのまま拡大してみたら本線級の大きなボディで、とてもOKRRには似合わないサイズになってしまうことが判明、小型車中心のOKRRサイズまで縮めてみました。

久々のペーパーだったので、切り出す前にサーフェーサーを吹くのを忘れ、切り出してから目止め程度に吹いておきました。ま、上から帯材を貼るので問題はないと思うけど。。
ドアと窓はグラントラインのプラパーツです。
下回りはエドちゃんから買ったディスコネクト台車。こちらは小さすぎ^^;

ということで、今日は切り出し、組み立てまで。

添付画像
【logcbs03.jpg : 84.2KB】
[添付]
logcbs03.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net>

【614】Forney 情報
 たかちゃん/嶋隆宏  2006/11/23 09:55

Bachmann On30 Forneyの情報なんですがなんだか大変なことになっているみたいです。
アメリカではほぼ 出荷数=予約数 のようで出荷即日売り切れ状態みたいです。
当店でも初回入荷後の再入荷は難しく、今のところ再生産の予定は早くても
1年以上後のようです。
そんなわけでご入用の方はお早めのご予約ご注文をお願いします。
数日中に入荷予定になっております。


   たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒
   http://www.45mm.jp
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp>

【613】小型サウンドデコーダー
 土竜/関口一孝  2006/11/22 22:07

 昨日、会社の帰りに「さかつう」へ寄ったところ
MRCのNゲージ用のサウンドデコーダー(DL用、SL用)
がありました。
 サイズ的(特に幅が半分)にかなり小型に見えました、性能
的にはDSDと同程度とのお話でした。

 小型のポーターに積むには良いかも知れません?

 今後の検討材料に成りました。

 <KSK>関越車輌製造/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【612】Re:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭載...
 土竜/関口一孝  2006/11/22 22:03

 その後・・・

 本日CV値を変更して、コンプレッサーの音を小さくし
排気音を大きくしました。
 当初より良くなりましたが、SPの関係で今一つ!・・・

 今後の対策?
 SPの交換、起動電圧の調整と加速率の調整で、排気音と
動輪の動きをマッチングさせる!

 もう少し、頑張ります。

 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【611】Re:Re2:バックマン0-4-0 ポーターサウンド...
 土竜/関口一孝  2006/11/20 16:41

 浜ちゃん、どうもです色々参考させた頂き感謝
しています。

 やはり、配線処理が大きな問題です。

 音は、CV値の調整でトライしてみます。

 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【610】Re2:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭...
 浜ちゃん/浜田昌和  2006/11/19 22:00

どもどもです。

ドームの変更とエンドビームの色入れで、可愛くなりましたね。
サウンド搭載、おめでとうございます。
カプラーのケーディー化も、連結解放がより確実になったでしょう。
グッド、グッド。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【609】Re:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭載...
 土竜/関口一孝  2006/11/18 16:34

 インレタ宜しくお願い致します。

 MRCは残念ながら入りません(^_^;)


 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【608】Re:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭載...
 おも/堀口正則  2006/11/17 23:40

関口さん、ポーター完成おめでとうございます。
デカール送らないといけませんね^^;

さすがに後ろからだと配線やらが見えてしまいますが、0-4-0にサウンドは
結構なチャレンジ、すごいです。

うちのもサウンドにしてやりたいですね。MRCのデコーダーが余ってるし
音大きいようだし^^>

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net>

【607】1Cテンダーにサウンド搭載
 土竜/関口一孝  2006/11/16 15:27

 今回の亀サウンド搭載工事のついでに、以前購入していた
バックマンの1CテンダーにMRCのサウンドデコーダーを
搭載しました。
 工事は、意外と簡単に進みましたが、やはり配線の取廻しで
ひと苦労一時は、ダイキャストのフレームを削りましたが、HP
で、簡単な方法を発見その後は順調に作業は進みました。
 前照灯は、一応LEDに交換テンダーのカプラーもKD5へ
交換しました。
 音ですが、うるさいくらい大きい音が出ます。

 今後は、塗装変更をしたいのですが・・・・車体を分解すると
デコーダーの配線もやり直さないと・・・(^_^;)

<KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【1C.JPG : 227.5KB】
[添付]
1C.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【606】Re:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭載...
 土竜/関口一孝  2006/11/16 15:19

 運転室後部より・・・・

 配線が目立ち情けないですが、ご勘弁m(__)m

 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【PT-BUK.JPG : 175.2KB】
[添付]
PT-BUK.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

【605】Re:バックマン0-4-0 ポーターサウンド搭載...
 土竜/関口一孝  2006/11/16 15:17

 本日、やっと組み立てが完了しました。

 カプラーも浜ちゃんと同様に、首長に交換!

 再度ビューをアップします。

 音ですが、相変わらず小さいです。(^_^;)

 Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【PT1116(2).JPG : 205.8KB】
[添付]
PT1116(2).JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net>

14 / 45 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,196 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.