鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

6 / 45 ページ ←次へ | 前へ→

【784】Onホイホイ
 おも/堀口正則  2009/03/29 21:48

ほいほいってほどじゃないけど。。

写真は45cmの直線です。
すれ違い駅60x22.5cmの2枚構成、45cmの直線3本、360R90度カーブ6本(内3本はループ用勾配線)
ティンバートレッスルなどなど、、作ってます。

ホイホイにしては厚さ3cmなのですが、Onだからね。HOにしたら15mmさ^^;

今日、鳥見ついでに枯れた雑草の穂を収穫してきました。
木になります^o^、枝ぶりがいいのを選んでポキポキって折って収穫。きれいに乾燥しているので虫とかは心配いらないようです。葉っぱを付けたらかなり見られると思いますよ。

添付画像
【DSCN3276.jpg : 176.2KB】
[添付]
DSCN3276.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR...@p4af55b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【783】小さな薪置き場
 浜ちゃん/浜田昌和  2009/03/01 19:32

アメリカはニューイングランドのケープコッドという田舎の漁村にある、
ペグおばさんの家のそばにある薪置き場です。いい雰囲気でしょ。
こんなストラクチャーはいかがですか?

場所はここ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.62116343&lon=139.8876839&sc=1&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.6507161&hlon=139.905425

浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市

添付画像
【apvs.jpg : 77.3KB】
[添付]
apvs.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3); .NET CLR 2.0.50727)@softbank218178088048.bbtec.net>

【782】【On30】新製品/ポーターサイドタンクコン...
 浜ちゃん/浜田昌和  2009/02/21 16:27

2月も終わりに近づきましたが、
「今年もよろしくお願い致します」
いままでサボってて、すみません。

イギリスのバックウッズ・ミニチュアから、
新しいコンバージョンキットが発売されています。

http://www.backwoodsminiatures.com/0n3kits.htm#Side_Tank_Conversion_Kit

バックマンのOn30サドルタンク・ポーターをサイドタンクに
コンバージョンするキットで、サイドタンク・ボイラーの他、
4種類の煙突や、エアタンク、コンプレッサー等が
入って28ポンドです。
ポンド安のこの時期にいかがですか?

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【781】Re2:RE: ロギングカブース作り直し -3-
 浜ちゃん/浜田昌和  2008/10/26 21:28

うーん、おもさんもですか。
汚しているうちに楽しくなって、写真を撮らずにどんどん
工程を進めちゃうんですよね。

次に期待しまっす。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【780】Re:RE: ロギングカブース作り直し -3-
 おも/堀口正則  2008/10/24 22:20

どもー。久しぶりに車を作りましたよ^^;

途中・・・あっという間にできちゃったので写真撮る暇なかったデス。
もう一両分材料があるので途中を撮りながら作りますかねー。


おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4bf6e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【779】RE: ロギングカブース作り直し -3-
 浜ちゃん/浜田昌和  2008/10/19 21:16

どおもですぅ。

可愛いじゃないですか。良い感じです。
下回りのウェザリングが特に素晴らしいです。
途中の写真とか解説とか無いですか?

次回の運転会で実物を目にするのが楽しみです。
絶対に持ってきてね。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【778】ロギングカブース作り直し -3-
 おも/堀口正則  2008/10/13 11:04

色は塗ったものの、カブースレッドそのものはかなりどぎつい赤、ウェザリングなどしてみましたが、違和感があるので、上から塗り重ねてみました。

浜ちゃんのカブース色を参考に、若干オレンジ色にすると落ち着いた感じになります。ついでにドアもサンドで黄色っぽくしました。ほとんどLBのコピーです。

デッキの手摺りは、ナローっぽく真中に一本支柱をいれたタイプにしました。ロギング台車ベースなので幅が狭く、このくらいが適当だと思います。
屋根には真中に煙突を置きましたが、このパーツは屋根の斜面に植え込むタイプなので少々浮いた感じになってしまいました。ま、愛嬌^^;

デカールを貼ってウェザリング、窓ガラスだけまだですが、完成しました。
ログカーの連結させると似合いますネ。


おも/堀口正則 埼玉県桶川市

添付画像
【caboose_68_081013_024M.jpg : 212.1KB】
[添付]
caboose_68_081013_024M.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4bf6e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【777】ロギングカブース作り直し -2-
 おも/堀口正則  2008/10/05 22:02

組みあがった車体は、台車に組み付けるために床を増設し、台車とネジ止め。また、屋根も後々のため取り外しできるようにリブをつけて屋根カーブを固定。
さらに、カブースの台車は、台枠に車軸受けを接着する構造だったものをネジ止めに変更しました。

ここまで作業して塗装へ。

全体に白のサーフェーサーで下塗りしてフロッキルのカブースレッドを吹いています。上回りは赤くした後でワイヤーブラシで木目付け、その後にエナメルのブラックでウォッシュしました。まだちょっと白っぽいですけど、汚しのスプレーとパステルで誤魔化せるかな〜と。。
下回りのロギング台車はドア前を中心に塗装の剥げた状態にするために、バフとタンでドライブラシしました。車軸受けは濃いグレーに塗ってからドライブラシ、そこそこになったと思います。

屋根は写真では黒くなってますが、実は今のところ赤のままです。(写真はちょっと加工してます^^;)
煙突を付けて黒っぽく塗るか、サンドペーパーを貼るかですね。

と、とりあえずここまでです。

色を塗ると進んだ気になりますね。


おも/堀口正則 埼玉県桶川市

添付画像
【caboose.jpg : 143.4KB】
[添付]
caboose.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4bf6e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【776】Re:戦車改造消防車?
 土竜/関口一孝  2008/09/22 08:03

へへへへへ・・・・・元々が小さいのでちょうど良いサイズ!
Bokuto River Br.関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-015.gl03.cilas.net>

【775】Re:戦車改造消防車?
 おも/堀口正則  2008/09/20 21:15

えー、1/35ですかー。さすがにでっかいでしょー。

1/48のシリーズがタミヤからでてまっせー。
人形用に時々チェックしてます^^;

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4bf6e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【774】戦車改造消防車?
 土竜/関口一孝  2008/09/12 21:52

先日赤羽の模型屋さんで見つけた1/35のプラモですが使えそうです。
さて何時出来るかな?

Bokuto River Br/<KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【P1030562.JPG : 178.5KB】
[添付]
P1030562.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl02-208.gl02.cilas.net>

【773】ロギングカブース作り直し
 おも/堀口正則  2008/09/07 23:44

一昨年、ボール紙と窓・扉パーツで作り始めたロギングカブースは、ケーディーのカブース(HO)をスケールアップしただけだったので、OKRRには大きすぎでした。

そのまま、1年半熟成させたものの、大きさは如何ともしがたく^^;、今回作り直してみました。

足回りは当時と同じ運材台車で、ボディを二周りほど小さくするために、チバースのウェイカーを参考に幅と高さを決めています。

写真では大きさは判りませんが、チバースの客車なみの小ささ。
デザインもデッキを作り、ケーディーのカブースとはイメージが変わってます。

さて、いつになったら完成するか…^^;


おも/堀口正則 埼玉県桶川市

添付画像
【080907_014M_caboose.jpg : 138.2KB】
[添付]
080907_014M_caboose.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4bf6e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

【772】RE: 車掌さん!
 浜ちゃん/浜田昌和  2008/08/29 00:59

どもども、ありがとうございます。
よんじゅういっちゃい!と言えなくなりました。

最近くたばっている車掌です。
何もしてません。
すみません。
グースにコメント付けたかったんだけど。
仕事してるか寝てるかです。
模型全然やってません。
今週は出張が1泊2日が2回と2泊3日が1回です。
月火水木金金金です。
こだ運帰宅後の片付けもしていません。
まぁ、そのうち、復活しないとね。
あぁ、宿題もあったんだわ会社の(泣)

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net>

【771】車掌さん!
 おも/堀口正則  2008/08/26 20:52

誕生日だそうで、おめでとー!

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank219035010005.bbtec.net>

【770】可愛いポーター
 土竜/関口一孝  2008/07/25 18:03

ナッベリーファームのアトラクションに写真の様な機関車が
ありました。もう一両は角型水タンクでした。

グリーンのSLも良いですね、後ろの貨車も(^_-)-☆

Bokuto River Br/関口一孝

添付画像
【DSC_2638-UP.jpg : 144.9KB】
[添付]
DSC_2638-UP.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

【769】ターンテーブル
 土竜/関口一孝  2008/07/25 17:50

オレンジエンパイアのナロー保存庫の脇に有ったターンテーブルです。

Bokuto River Br/関口一孝

添付画像
【DSC_2381-UP.jpg : 87.0KB】
[添付]
DSC_2381-UP.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

【768】リオグランデ揃い踏み
 土竜/関口一孝  2008/07/25 17:48

ナッベリーファームの機関車2台の揃い踏み

Bokuto River Br/関口一孝

添付画像
【DSC_2618-UP.jpg : 110.4KB】
[添付]
DSC_2618-UP.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

【767】リオグランデの運転台
 土竜/関口一孝  2008/07/25 17:33

ナッベリーファームでリオグランデのSL運転台を見ることが出来ます。
Bokuto River Br/関口一孝

添付画像
【DSC_2575-UP.jpg : 93.6KB】
[添付]
DSC_2575-UP.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

【766】グースの運転台
 土竜/関口一孝  2008/07/25 17:31

グースの運転台です。

Bokuto River Br/関口一孝

添付画像
【DSC_2628-UP.jpg : 123.7KB】
[添付]
DSC_2628-UP.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

【765】Re:グースに乗りました!
 土竜/関口一孝  2008/07/21 21:52

こんばんは!無事帰宅しました。

>和尚はまだアメリカンに転んでませんか?

したかったらしいけど・・・・欲しい物がリオグランデが
売り切れで・・・・・(-_-;)

本物のグース良いですね!私の欲しい!ということでショーで
探しましたがとても大きい「G」しか有りませんでした。

関口一孝
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net>

6 / 45 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,169 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.