|
南鉄/宮津覚 2017/11/19 18:28 |
ども南鉄です。 東山荘から机180本の確認がとれましたので各パートに以下の とおり配分します。 A バテレン 大10 小15 計25 B BEMO 大10 小18 計28 C On30 大10 小15 計25 D 路面 小16 計16 Pゲージ 小11 計11 E 湘南 大4 小21 計25 びんいち 小8 計8 F 結伝社 大10 小15 計25 子供Lp 大3 小4 計7 トータルで大47、小123、大小の区分は分かりませんが予備10 の予定です。予備はイベント参加グループを優先に2本づつは 予備に使える計算です。 子供ループは結伝社とOn30との間に細長く展開、真ん中で分けて 一条家と真水家で使用して下さい。 本日現在、参加メンバーがやや少ないので一条家の参加はOKです。 参加表明がまだのメンバーいましたらコメントよろしくです。 明日、東山荘に予約人数を通知しますが、数名の超過は大丈夫です。 イベント要員の多いBEMOと土曜日展開の路面のダイヤ運転は土日で 実施。Pゲージは金曜夜と土曜、N湘南は金曜昼と土曜、要員の少ない On30はフリー運転の時間に実施でいきたいと思います。 参加各社よろしくお願いします。 全国運転会幹事/南鉄 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/19 18:03 |
まいどっ!きらぁです。 お返事ありがとうございましたm(__)m では早速振り込ませていただきます。 ########## KeB八尾 きらぁ佐藤 ########## |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2017/11/19 17:41 |
山本君の朝食3食はなしにしておきます。 参加費から-2000円でお願いします。 南鉄 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2017/11/19 17:33 |
すんません、きらぁさん。1食間違えていますね。 価格はフル参加で10食付で34000円です。価格設定には 入っていますので、表記の間違いですのでそのままで 結構です。 その他の木曜日からの参加メンバーも価格は変わり ませんのでよろしくです。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
エドガー/山下真弘 2017/11/19 13:48 |
車輌について何も書いていませんでした;; 環状線 103系/201系/323系 文字通り環状運転と、大阪−京橋−天王寺の半周り運転 があります。練習ダイヤでは一部は登場しません。 関西本線直通 「春日塗りっぽい何か」 関西本線直通はコレという車輌が無く(221系は改造 困難、緑の103系は販売終了の高価)その結果こうい うことになりました 紀州路快速 225系 新快速色から紀州路快速色に小改造しました くろしお 287系 製品は入手できなかったので帯貼り替え はるか 製品なく改造も困難なため代走です |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@KD118157070091.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
エドガー/山下真弘 2017/11/19 13:32 |
資材ご提供ありがとうございます。 識別ですが、エド家では京浜急行の時の金色マークが貼ってある ものがありますが、その後の増備品が多く、基本無印です。 大変申し訳ありませんが、今回は「金色及びマーク無しはエド家 の資材」ということでお願いします。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@KD118157070091.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/19 11:12 |
まいどっ!きらぁです。 BEMOではダイヤ運転とフリー運転、それぞれで 線路配置を変更しようかと思っていたのですが 参加メンバー表からダイヤ運転の実施可能な タイミングを見れば土曜日と日曜日と言う事に なりそうですので、ダイヤ運転が終わってからの 線路配置変更は時間的に難しいかも? と言う事で、線路配置の変更はその場その場での 対応していきましょう。 と言う事で、よろしくお願いいたします。 ########## KeB八尾 きらぁ佐藤 ########## |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/19 11:02 |
まいどっ!きらぁです。 車種を一部変更しましたので最新版をアップ いたします。 運転会までの最後の休日ですので、この ダイヤが最終版になります。 車両募集などは当日させていただきますので ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m ########## KeB八尾 きらぁ佐藤 ########## |
![]() ベモダイヤ案2.pdf |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/17 19:27 |
まいどっ!きらぁです。 参加メンバーが集まって、どのタイミングで ダイヤ運転できるのかな? と言う事で、参加表明の一覧を作ってみたのですが ベモのダイヤ運転は土曜日になりそうです。 と言う事でせっかくですので参加メンバーの一覧 (11/17 19:00現在)を中間報告としてアップします。 ############ 近畿急行鉄道 きらぁ/佐藤 ############ |
![]() 参加表明1117.pdf |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/17 19:10 |
まいどっ!きらぁです。 お世話になります>連隊長 参加費はできるだけ事前に振り込みをさせていただこうと 思っているのですが、木曜の昼食から日曜の昼食までで 食事は10回になるのですが、おいくらでしょうか? フル参加9食付きで34000円とご案内されていますので お伺いさせていただきました。 よろしくお願いいたします。 近畿急行鉄道 きらぁ/佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2017/11/16 23:44 |
1ゲームは1時間前後です。 1回目は1時間強、2回目以降は1時間弱になるのは、 ゲームに慣れるからと、機回しを省略したりするからです。 前の方の方針が決まり次第、次の方がカードを引いていくと、早く進みます。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@180-145-236-197f1.shg1.eonet.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2017/11/16 16:00 |
11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 水 | 木 | 金 | 土 |日| |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| | | |ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |ぴぃたろ/佐藤弘和|×|×|×|○|○|×|×|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 金曜日の会議がどうしてもサボれないので、途中離脱します。 提供資材: ベも駅@ただいま改修中 その他何時もの線路類 ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD036012004203.au-net.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/15 12:38 |
まいどっきらぁです。 無事にご参加できることを祈っております。 〉いちくん |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0_3 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 ...@61.199.159.181> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2017/11/15 12:16 |
まいどっ!きらぁです。 合流点でのカード式閉塞方式、新しいとりくみですね。 当日のダイヤ運転、とても楽しみにしています。 上町電軌 きらぁ佐藤 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0_3 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 ...@61.199.159.181> |
|
真水博之 2017/11/15 08:19 |
>真水さんの資材については、予備資材としてあると助かります。 了解しました。 いちくんのところにも201系あるようですし、結構余裕ができるかな。 あと、それぞれの所有資材の識別ですが、私のところのものには、 以前のままの小さな赤●シールが貼ったままですが、ほかの方の目印と かぶってませんか。 真水 博之/さいたま市南区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@w249074.ppp.asahi-net.or.jp> |
|
いちくん/一條剛 2017/11/15 01:08 |
11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 水 | 木 | 金 | 土 |日| |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−| | | |ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |つよぽん/一條剛 |×|×|○|○|×|×|×|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |しよぽん/一條聖太|×|×|○|○|×|×|×|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: すみません、表明が遅くなりました。 家族参加が出来ない場合は、全キャンセルにします(さすがに親だけ行くのはちょっと) 参加出来る場合は、木曜は日帰り、金曜は勤務&授業が終わってから再度向かいます(金曜夕食不要)。 提供資材: ・ベモ いつものモジュール(いつ壊れてもおかしくない年季モノ) イモンレール ポイント無し Tilligレール ポイント有り DCC一式 フレキonベニア(かなり昔のベモ運転会で作った)たぶん要らないかも 中途半端な段ボール豆腐 きらぁさんの気合いに負けないくらいの気合いを入れて参加したいところ(汗) ・Nアナログ中学生ループ(机の割り当ては無いので、多分持ち込むだけ) ・Pゲージ用車両(大阪環状線201系あります)&レールちょっと 関西方面車両はあまり持っていません いちくん@横浜 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@M106073001032.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2017/11/14 21:51 |
ダイヤ運転の極意は、列車の順番を守ること。有人駅では駅員さんが発車のタイミングを優しく教えてくれますが、無人駅ではそうもいきません。とりわけ、路線の合流地点では注意が必要。ダイヤをよく読み、まわりの列車の進行方向を把握しながら運転しないと、ミスをして周囲からのブーイングを受けます。 そこで、北九州ライトレールでは無人の合流地点(米町、大門、中央町)に「カードシステム」を導入しました。 列車が合流点に差しかかると、運転士は必ず電停に列車を止め、合流点に置いてあるカードに注目してください。カードに書かれている先発列車の列車番号、種別、行先が、自分のものと合致していれば、そのカードを1枚とって、列車を出発させてください。そうでなければ、自分の出番が来るまで電停で待機しておいてください。 カードを取らずに進行したり、他列車のカードを取ったり、カードを2枚以上取ったりすると、たちまち大混乱が起きます。そのようなことのないよう、お願いします。 なお、カードを取るのは無人の合流点だけです。分岐点ではカードを取らずに進行してください。分岐点なのにカードを取ると、これまた大混乱になりますよ。 ![]() 【QS_20171114-215007.jpg : 38.6KB】 |
![]() QS_20171114-215007.jpg |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2017/11/14 21:46 |
今回、唯一駅員を配置するのが、黒崎駅前です。 配線は、北九州本線が相対式2線、それに加えて、筑豊電鉄線用の折り返し線が1線あります。駅員さんは、どの列車を何番線に入れるのがよいか、配線とダイヤをよく見て、運転士に適切な指示を出してください。ポイントの切替は駅員にお願いします。黒崎駅前のポイントデコーダアドレスは#6です。 また、折尾方面と筑鉄線方面からの列車が合流する上り方向(門司方面行き)については、列車の順番を守って出発するように指示をお願いします。 なお、昼間ダイヤにおいては、筑鉄線と本線の相互乗り入れがありませんので、黒崎駅前での乗換えを考慮したダイヤになっています。列車は各方面から同時にやってきて、一定時間停車ののち、同時に各方面に出発します。このことを配慮した運転をお願いします。 【黒崎駅前.JPG : 295.5KB】 |
![]() 黒崎駅前.JPG |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2017/11/13 22:26 |
戸畑の終端もループです。到着した列車は原則としてループ線を通って出発線に転線し、出発線ホームに停止してから仕業を終えてください。ループを回らないで到着線から折り返すと右側通行になるので、ご注意ください。 ただし、石炭列車をはじめとする無法松列車は、ループ線を回らないで、到着線からそのまま折り返して右側通行をします。 【戸畑2.JPG : 398.5KB】 |
![]() 戸畑2.JPG |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
檀上慎二 2017/11/13 21:52 |
小倉の終端はループになっています。到着した列車は原則としてループ線を通って出発線に転線し、出発線ホームに停止してから仕業を終えてください。ループを回らないで到着線から折り返すと右側通行になるので、ご注意ください。 なお、小倉ループでは8の字部分を留置線として使うことができます。列車の順番が前後する場合に活用してください。このようなことをわざわざ書くのは、8の字部分を留置線として使わなければいけないダイヤになっているということですよ(^^)。 【小倉.JPG : 316.9KB】 |
![]() 小倉.JPG |
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp> |
|
17 / 50 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:72,378 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |