鉄道模型フォーラム Model Train

1403レ 急行【御殿場観光号】

18 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

【1020】Re:【Pゲージ】大阪環状線 配置
 檀上慎二  2017/11/13 21:23

配線図を見てると、わくわくしますね(^^)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp>

【1019】【Pゲージ】大阪環状線 配置
 エドガー/山下真弘  2017/11/13 13:14

Pゲージ大阪環状線の配置図です。

ほとんどが高架区間です。
図中→の向きはレールの凸側を示しています。
大阪、京橋、天王寺(環状線)の折り返し線にはストップレールは
ありません。
天王寺は、関西本線・阪和線と環状線は別ブロックになっています。
西九条では特急の本線横断・中線通過があります。
[添付]
アセット1.pdf
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@KD118157070091.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1018】RE: 【Pゲージ】大阪環状線 資材について
 エドガー/山下真弘  2017/11/13 13:02

その後、線路配置の見直しと現物調整を行った結果、レールと
橋脚についてはほぼエド家でまかなえるようになりました。
真水さんの資材については、予備資材としてあると助かります。

車輌については323系と201系をお借りしたいと思います。

列車本数ですが、ラッシュダイヤで11〜12本の予定です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@KD118157070091.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1017】【路面ダイヤ】北九州ライトレール・無法...
 檀上慎二  2017/11/12 18:56

 幸町では中央町から戸畑へは直通できますが、戸畑から中央町へは直通できないといいました。しかし、石炭を戸畑港に運んだ帰りの列車は、戸畑から中央町へ直通しなければ筑豊方面に戻れません。そこで、このような列車は、戸畑から右側通行をして幸町を通過し、枝光駅前手前の渡り線で左側通行に復帰して筑豊方面に向かうことになります。
 このような無法松な列車(ダイヤには無法松と表記しています)が来ると、対抗列車は衝突の危険性があるので、枝光駅前の渡り線の手前で待機しなければなりませんので、ご注意ください。なお、これは当たり前のことですが、無法松列車には対抗列車が来るよう、ダイヤを組んでいます(^^)。

添付画像
【無法松.JPG : 244.2KB】
[添付]
無法松.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp>

【1016】Re:【路面ダイヤ】北九州ライトレールのス...
 檀上慎二  2017/11/12 18:54

 ところで、幸町交差点は史実では複線のデルタ線で、中央部に三角形状のホームがあり、ヨーロッパのLRTを彷彿させるようなつくりでした。模型では予算の関係で単線のデルタ構成になっています。なので、左側通行とすると、大門方面からの列車は中央町には行けますが、戸畑には行けません。同様に、戸畑からの列車は大門方面には行けますが、中央町には行けません。そこで、原則として3方向からの列車が同時に幸町電停に到着し、お客さんの乗り換えをはかった上で、同時に出発するようなダイヤになっています。運転手さんはそこをよく理解して運転してくださいね。

添付画像
【幸町2.JPG : 301.8KB】
[添付]
幸町2.JPG
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M014010071224.v4.enabler.ne.jp>

【1015】【BEMO】ダイヤ
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 15:54

まいどっ!きらぁです。

ダイヤの説明です。

スイスの東部に位置するグラウビュンデン州を中心に
約400kmの路線網を持つスイス最大級の私鉄、レーティ
ッシュバーンの路線の内、グラウビュンデン州の州都
クールを中心にライヒナウ・タミンズ経由、フィリズ
ール経由、フェライナトンネル経由の3通りのルート
によりスイス有数のリゾート地サンモリッツに至る
路線と、クールからリゾート地アローザに至る路線が
今回の運転会での設定です。

州都クール近辺では通勤・通学輸送を担う普通列車が
ペンテルツークで運転され、様々なパノラマ列車が州都
とリゾート地を結んでいます。最新のパノラマ列車の間
を縫ってノスタルジックな車両による団体臨時列車も
運転されます。

全線単線で全列車各駅に停車しますので時刻と列車の
出発順序さえ守れば、混乱すること無くスイスの山岳
列車の運転運行は平和裏に進んでいくハズなのですが
7駅中の4駅では路線が分岐しており、出発方向を
間違えないように、またクールではアローザ線への
分岐は入駅側で路線の選択が必要となりますので
ご注意ください。

サンモリッツは終端駅ですが機回し線はありませんので
駅に配置している入換機を使って駅掛員が分割・併合・
機回しを担当します。

ダイヤは10倍速から初めて徐々にスピードアップと
考えていますが、レーティッシュバーンに興味のない方
にも若草色の草原の中を小さな赤い列車がの〜んびり
走っている姿を楽しんでいただくことが今回のダイヤの
最大のテーマですから、トラブルで担当列車が遅れても
スケールスピードで走って、しっかりと各駅に停車しな
がら運転を楽しんでください。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
[添付]
ベモダイヤ案.pdf
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1014】Re:【BEMO】(フリー運転)線路(机)配置
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 13:50

まいどっ!きらぁです。

ぴぃたろさんの参加を受けてフリー運転時の
線路配置も変更しました。

ご意見・アドバイスを戴ければ幸いです。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
[添付]
フリー線路配置3.pdf
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1013】Re:【BEMO】線路(机)配置
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 13:31

まいどっ!きらぁです。

福島さんが参加できないと言う事で、ダイヤ運転の
線路配置の変更を余儀なくされた…と思っていたの
ですが、ぴぃたろさんから資材提供の表明をいただ
きましたので、担当駅を記させていただきましたも
のに変更しました。

St Moritzにつきましてはテキトーに皆さんの組線
路で対応いたします。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
[添付]
ベモ線路配置案3.pdf
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1012】Re:【BEMO】線路(机)配置
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 13:05

まいどっ!きらぁです。

びぃたろさん、助け舟をありがとうございます。

おかげさまで準備していたダイヤでの運転が
可能になりました。
感謝感激雨あられでございますm(__)m

ダイヤ運転の最長は機関車を含んで7ベモに
なりますので、よろしくお願いいたします。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1011】Re:【BEMO】(フリー運転)線路(机)配置
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 11:57

まいどっ!きらぁです。

太郎さんが不参加と言う事で、フリー運転時の
線路配置案ver2のタタキを考えてみました。

実現するだけの資材があるかどうかは???なの
ですが、当日の鉄間公団の活躍に期待するところ
です。

タタキですので線路配置について、みなさまから
ご意見アドバイスなどくださいますようにお願い
いたします。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
[添付]
フリー線路配置2.pdf
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1010】Re:【BEMO】線路(机)配置
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2017/11/12 11:40

こんにちわ。ぴぃたろです。

たろさん欠場の穴を埋めるべく、急遽駅の保線を
始めています。
有効長は何べも必要ですか?

参加はしますが金曜午後どうしても会議があって
御殿場から出社?!するしかないかなぁと考えちう

ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地

添付画像
【bemo_oldstation.jpg : 141.2KB】
[添付]
bemo_oldstation.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank060065109161.bbtec.net>

【1009】Re:【BEMO】線路(机)配置
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 10:41

まいどっ!きらぁです。

今回の運転会、太郎さんが参加できないそうですから
資材の関係で線路配置とダイヤを変更いたします。

と言う事でFilisurまたはSamedanどちらかの駅の構内
配線を簡略化できるように検討を進め、再提示させて
いただきますのでよろしくお願いします。

##########
KeB八尾
きらぁ佐藤
##########
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1008】Re:【全国運2017】参加表明
 きらぁ/佐藤和弘  2017/11/12 10:30

まいどっ!きらぁです。

谷野さんの参加表明を受けて。

・木曜日の買い出しはきらぁで代行いたします。
・木曜日のスナックは冷凍たこ焼きと乾きもので良ければ
 準備いたします。

それよりなにより、太郎氏の不参加がベモ隊にとっては
残念です。

KeB八尾
きらぁ佐藤
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p76ed8797.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

【1007】【On30】ロギングゲーム・ルール
 浜ちゃん/浜田昌和  2017/11/12 08:48

スレ立てていただきましたので、ルールをアップさせていただきます。
(前回と少し変わっています。)
たぶん、自動折り返しとかで見にくいと思います。
当日は人数分印刷して持参します。
出来るだけ、ポーター(またはそれに代わる釜)のご協力をお願いします。


プレイヤー:
 3人(または4人)
 一人につき、ポーター1両、ログカー2両割り当て

線路配置:
 海駅〜中間駅〜山駅。
 海駅〜中間駅は、ログカー2両を牽引して運行可。
 中間駅〜山駅は、ログカー1両まで。
 中間駅での増解結は自由(ゴッドハンド可)。ログの積み替えも自由。
 海駅と山駅は、2列車までしか入れない。

初期配置:
 全員中間駅(ガスメカのみ海駅)。
 手札1人3枚(各カード1枚)。
 山札は計60枚(ロード2:20枚、ムーブ2:10枚、ロード1ムーブ1:30枚)
 ジャンケンで順番を決める。

カード:
 ロード2、ムーブ2、ロード1ムーブ1、の3種類。
 ロード2:ログを2本まで積む(1本、0本でも可) または 1本横取り
     (横取り=同じ駅の他のプレイヤーのログを自分のログカーに積み替える。)
 ムーブ2:2駅移動する(往復してでも必ず)
 ロード1ムーブ1:1駅移動とログ1本積み(0本でも可)を行う(どちらが先でも可)

自分のターン:
 最初の1ターンは山札からカードを引き、その引いたカードを使う。
 (最も最初のカードがムーブ2の場合は、次のプレイヤーをターンの最初とする。)
 2ターン目以降は、次のどちらかを行う。
 (A)山札からカードを1枚引いて手札に加え、カードを1枚使う。
 (B)「得点」を宣言して、ログをその駅ですべて降ろし得点化する。
   手札は全て捨てて、山札から新たに3枚取って手札にする。

得点:
 山駅で積んだログは、
  中間駅で降ろすと得点1点/ログ、海駅で降ろすと得点3点/ログ、山駅で降ろすと得点無し。
 中間駅で積んだログは、
  海駅で降ろすと得点1点/ログ、中間駅で降ろすと得点無し、山駅で降ろすと減点1点/ログ。
 ガスメカがいる駅で得点した場合はボーナス5点/回。

ガスメカ:
 得点があった場合、次の駅に移動する(海駅→中間駅→山駅→中間駅→海駅の順)。
 ただし先に2列車がいる場合の海駅または山駅には行かずに反対側の駅に移動する。

ゲームの終了:
 15ターンが終わったら終了する。
 終了時に各プレイヤーは、全ての駅でログを降ろしたとしてその得点の半分を得る。
 (ボーナスも半分。)

プレイヤー4人の場合:
 海駅は3列車まで。
 山駅と中間駅の間に交換駅を配置(海駅〜中間駅〜交換駅〜山駅)。
 交換駅は、他の列車がいる場合は駅として数えずに通過扱い。
 交換駅は、ガスメカは常に通過扱い。
 交換駅でのログの積み降ろしは不可。

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@180-145-236-197f1.shg1.eonet.ne.jp>

【1006】【全国運2017】調整事項とお知らせ
 南鉄/宮津覚  2017/11/12 00:42

 南鉄です。

 さすがに水曜日の増結運転は参加メンバーがいなさそうなので仮押さえ
を解除して、水曜日前泊と共に運休とします。
 開催は木曜日の0900からとなります。

 東山荘には机180本を要望していますが、前回は実数170本しかありませ
んでした。一応実数の調査をお願いしていますが、無い袖は振れませんの
で、イベントを行う各パートの要望を優先して割り当てを行いますので、
ご協力をお願いします。配分については東山荘に確認後にアップします。

 家族等の参加は定員の5名に達しましたので受付を終了しますが、宿泊等
に余裕のある場合で正会員で定員に達しない場合は参加受付を継続します。
数名の超過は東山荘にもOKしてもらっていますので多分大丈夫ですが、家族、
友人等で参加したいメンバーいる場合は早めにアップ願います。

 各パートのダイヤ運転等のイベントについては、準備が出来次第、また要員
が集まったパートから開始します。全スケジュール中に2フェーズづつはやり
たいと思っていますので、1回のフェーズは最長でも2時間以内で終了できる
ように設定願います。


 全国運2017幹事/南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1005】【On30】ロギングゲームのスレッド
 南鉄/宮津覚  2017/11/12 00:06

 On30関連のイベントについてはこちらのスレッドでどうぞ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1004】【全国運2017】参加表明
 DEN/谷野政之  2017/11/11 21:56

             11/22  11/23   11/24    11/25  11/26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |         | 水 |  木  |  金  |  土  |日|
|No|ハンドル/氏名  |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
| |         |ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |DEN/谷野政之 |×|×|×|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コメント:木曜日の買い出し便及びバー氷河急行の営業はありません。
      (スナックのみの簡易営業は検討中)
      木曜日夕食に間に合わない場合は、そのままキャンセル料100%で結構です。
      日曜日夕方都内にて所用がありますため、朝食後に撤収開始し、昼食後に失礼します。
      今回、太郎氏及び井本氏は欠席です。BEMO関係者の皆様よろしく願いします。

 提供資材:
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_1) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, li...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1003】【Nダイヤ】杉車への通勤電車の発注
 南鉄/宮津覚  2017/11/11 19:44

 ども、南鉄です。

 今回は設定が昭和40年代と古いのでちょっと杉車への発注を躊躇して
いましたが、以下の設定ででっち上げられるようならよろしくです。

 この時代、沿線の急激なベッドタウン化が進み、2ドア、3連では対応
が難しくなり、ラッシュ時には旧型車3連に2連を増結したりして凌いで
おりました。そこで湘南電鉄は新型の通勤車、OS1と汎用型のOS2を
投入しました。また、40年代も後半になると大手私鉄の通勤車にも順次
冷房車が投入されるようになり、湘南電鉄も4両固定の冷房車OS3を発
注することになりました。

 仕様は以下のとおり。

 カルダン車でOS1(長野OS1)又はOS2(長野OS10)の後継車。
 4両固定の20m車で冷房車。4ドアでも3ドアでもいい。ただし落成は
40年代末頃の設定なので古い冷房装置を搭載。分散でも集中でもどちら
でもよい。ラッシュ時にはOS1又はOS2の2連を増結できる仕様で。
 
 MMユニットでも1M仕様でもよい。パンタはダブルパンでも下交差型でも
よいが、シングルアームは早すぎかな。OS1の後継の4ドア車の場合は
貫通路付きで片側はホロ付きで願います。3ドア車の場合は貫通路なしで
OKです。

 多分、冷房通勤車の試作型で、深刻化している車両不足に対応してなる
べく安価に作った車両で、多少不細工なところがいいんじゃないかな。
塗装は長野の特急赤/クリームがベースでお任せ。

 今回は新型のレガシー車だからちょっとハードル高いかなぁ。
 短期間で申し訳ないけど間に合うならでいいよ。杉車にはそんな古い材料
部品がないかもしれないから。

 
 南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1002】【全国運2017】参加表明
 尾崎克彦  2017/11/11 15:43

             11/22  11/23   11/24    11/25  11/26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |         | 水 |  木  |  金  |  土  |日|
|No|ハンドル/氏名  |−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
| |         |ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|ユ|泊|ヒ|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| | 尾崎 克彦   |×|×|△|○|○|○|○|○|○|○|×|×|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コメント:金曜は休まなきゃもったいない、という流れで。しかし日曜日に別の予定を入れてしまったので土曜の夜で帰宅させていただきます。

 提供資材:未定


尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@124x35x20x33.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【1001】Re2:【Nダイヤ】湘南電鉄リバイバルのスレ...
 真水博之  2017/11/11 08:27

「かめしか」でしたら、こちらでも過去の出場後の状態で、つまり何のメンテもせずに
そのまま保管してあります。

18m車が2編成(中間車ダブルパンタのものと先頭車パンタのもの)
17m車が1編成(モハ32ベース)
14m車が1編成(ダブルルーフ)

すべて3両編成です。

確か、ベンチレータとかが取れてしまったままだったような。
でも、18m車は「特急」のヘッドマークがついたままです。

「そのまま」ですから、走らせてもいないので(もう何年だろう)、ちょっとリハビリ
させないと動かないかな。

          真水 博之/さいたま市南区
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@w249074.ppp.asahi-net.or.jp>

18 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:72,378 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.