|
ふかP/深田守 2015/11/30 16:00 |
こんにちは。 当社も、入江社長号に便乗させて頂き、無事に入庫しております。 いつも便乗さて頂き、感謝です。>しゃちょう。 金剛山電鉄、楽しかったです。ワープさせて本数確保する技は考え つきませんでした。 スロットル関係のトラブルが多かったような気がします。やはり、 走行線路の給電も大事ですが、UP5等を通して、DCC信号線にも しっかり給電することが必要かと思います。 欧州型もいろんな国の列車が集合して楽しかったです。 帰りにスマホで調べていたら、最近ROCOのサウンド機で使われている ZIMO製のサウンドデコーダーのデーター、Z21で書き換えが出来る 見たいです。もう少し詳しく調べてみます。 また集まりましょう。 ふかP/深田 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@60-56-44-234f1.hyg1.eonet.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/11/30 11:52 |
まいどっ!きらぁです。 ご心配をおかけしております>伝七親分さん 被害はリアゲートとリアバンパーで、低速でしたので ドライバーには影響なし(と思われる)です。 現場は事故渋滞の原因を作った事故の横でして、 パトカーを呼ぶまでもなく、すぐに警官が 駆けつけてくれる特典つきでした(^^; と言う事で、ご心配をおかけいたしましたが きらぁはいたって元気でございますのご心配なく。 ########## 大阪/八尾 きらぁ佐藤 ########## |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@pd80d6f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
しゃちょう/入江孝 2015/11/30 02:31 |
ども、しゃちょう/入江孝です。 23:20頃に入庫致しました。 南海ダイアもOn30ダイアも大変面白かったです! どちらもシステム的なトラブラがありましたが、大人数で特設状態で運転をし ている訳ですから、仕方ない部分もあるかと思います。 (改良は、いろいろと必要だと思いますが…。^_^;) 何にせよ、ダイア準備やシステム、設営等で御尽力頂いた方々に御礼を申しあ げます。本当にありがとうございました! では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182> |
|
DEN/谷野政之 2015/11/30 01:28 |
お疲れさまでした。>きらぁさん ところで後ろの車にキスされたとのこと、帰宅されているんだから大した コトはなかったんでしょうけど、大丈夫ですか? DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, li...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2015/11/30 01:10 |
諸事情により箱根に寄り道したので、帰宅は9時過ぎになりました。 実質1日だけの参加だとあっという間で、ダイヤ運転以外の時間があまり無かった感じでした。 次回、果たして地鉄鉄コレの出番はあるのでしょうか。 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@124x35x20x33.ap124.ftth.ucom.ne.jp> |
|
DEN/谷野政之 2015/11/30 00:03 |
参加の皆様、お疲れさまでした。福島家経由で帰宅、荷下ろし済ませて21時でした。 久しぶりに小細工せずに東名渋滞を走りきりました。井本君も19半に無事到着と連絡 がありました。・・しかし浜ちゃんと変わらなかったか。うーむ(^^;)。 運転会本体も盛況でしたが、夜の部も大盛況、酒が無くなってお開きという珍しいパ ターンでした。 ちょっと話をしていたのですが、6月までの間に「小運転会+工作会」をどこかでやり たいですね。 DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, li...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2015/11/29 23:40 |
こんばんは。 22:30頃に帰宅しました。 東名の渋滞が1時間くらいで、18:30には厚木の分岐にたどり着きました。その後は圏央道に入って、厚木PAでトイレ休憩、菖蒲PAで食事をして、五霞で圏央道を降り、延々一般道を1時間くらい走って帰宅しました。 圏央道の茨城区間が未開通なので劇的な短縮にはなっていませんが、東名の渋滞以外は気にしなくて良くなったので楽になりました。 自分のモジュールの方は安定していてずっと楽しめました。まだできてないところが山ほどあるのでのんびりと制作を進めていこうと思います。 南海のダイヤ運転はなかなか楽しかったです。全然お手伝いしなかったのですが、楽しませていただきました。 次回、こだ運も楽しみにしています。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@zz20124217823dccf641.userreverse.dion.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/11/29 23:27 |
まいどっ!きらぁです。 22:30頃に帰宅いたしました。 今回は空を飛ばずに地道に走行車線を 走ったものですから、事故渋滞で停車中に 後ろの車にキスをされると言うオマケまで ついてしまいました(^^; 今回のダイヤ運転は、私の大好きな南海電車 と言う事で、駅務・運転共にとてもとても楽 しませていただきました。 ダイヤを作成してくださいました宮津さん ありがとうございました。 ベモは今回距離の長いエンドレスに挑戦した のですがいかがでしょうか? 楽しんでいただけましたでしょうか? バー氷河急行でのおいしいお酒とおいしい おつまみのご準備をありがとうございました。 >伝七親分 「いつかは御殿場でたこ焼きを焼きたい!」 と思っていたのですが、さすがに粉から焼くと 準備がたいへんですので、今回は冷凍で お茶を濁させていただきましたm(__)m きらぁの焼くたこ焼きは、ほんとにもっと 美味しいんですよ! とまぁ、あっと言う間の楽しい運転会でした。 また、次回もよろしくお願いします!>おーる ########## 大阪/八尾 きらぁ佐藤 ########## |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@pd80d6f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
檀上慎二 2015/11/29 23:25 |
????? 岡崎付近で事故渋滞があった他はさしたる渋滞もなく、22:30入庫…… |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2015/11/29 23:23 |
おお。めちゃ文字化け。 解読しますと 「岡海濃カ僚詑擇「△辰紳召呂気靴燭觸詑擇發覆@「22:30入庫……」 です。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
檀上慎二 2015/11/29 23:21 |
皆さん、こんにちは。檀上です。 岡撹婉瓩濃カ僚詑擇「△辰紳召呂気靴燭觸詑擇發覆@「22:30入庫。ひと風呂浴びてビール中です(^^)。 今回も楽しい2泊2日でした。皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。 今回の楽しみの第一番は、何と言っても20年ぶりの南海!堪能しました。6月以降、コツコツと車両の工作をした甲斐がありました。素敵なテーマを選んでいただいて、ありがとうございました。 6000系や丸ズーム、角ズームがあれだけ次から次へと来ると壮観ですね。それに、創作の8300系や、山線の101形、ぴぃたろ君の凸電、みんな南海っぽい。ああ、生きててよかった(^^;)。 次は、南海本線系統でやりたいですね>関西諸氏。 Onのダイヤ運転も楽しめました。Onはほんとによく走りますね。今回、機関車と共に動きましたが、次回は積み荷と共に動くダイヤ運転がしてみたいです。Z21なら機関車の乗り換えも簡単だし。 2日にわたる氷河急行、ありがとうございました。美味しいお酒とチーズ。それに楽しいお話。本当は氷河急行が楽しみで御殿場に行ってるのかも(^^;)。 お世話いただいた宮津さんはじめ、おもさん、谷野さん、西野さん、きらあさん、皆さん、本当にありがとうございました。 この次も楽しみましょう。よろしくお願いします。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2015/11/29 22:41 |
おもさんと同じく、19:30帰着です。 大井松田の先で4台玉突き事故はやったばかりのようで、 煙りあがってましたね。 南海楽しかったです。車両のバリエーションが多くて良かったですね。 用意した凸電はなんとかフル出場出来たようですが、ダイヤ運転で 運転手に当たらなかったのは残念。でも本線貨物と河内長野駅務で 入れ替えを堪能しました。 ダイヤ運転のトラブルは無線の電池切れとポイントの接触不良による ものが大半だったように思います。一見デコーダトラブルのように見えても 実は線路の電圧?かも…というような事例が多かったです。 特設駅なのである程度仕方無いですが、少し対策考えてみます。 べも、伴天連、Onは今回どれも盛大で面白そうでしたね。次回こそ 復帰したいです。 皆さんありがとうございました。また一緒に遊んでください。 ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@94.net059086093.t-com.ne.jp> |
|
こう/石川光一 2015/11/29 22:32 |
皆様お疲れ様でした。 shin1さんの車へ同乗で笛吹経由、中央線を使って先程帰着しました。 南海ダイヤ、3種とも特徴あって面白かったですね。 貨物の入替は最後の回で河内長野の交換に当たりましたが、 残念ながら正解に気づいたのは終了後でした・・・ 次回もまた宜しく御願いします。 こう/石川 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@nttkyo694238.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2015/11/29 22:20 |
ども、南鉄です。 東名の30Km渋滞を抜け、海老名でトイレ休憩してお土産買って無事 1940頃に帰着しました。今回は行きも帰りも東名が渋滞でちょっと疲 れましたね。海老名で渋滞状況を見たときは上りは御殿場を超えて渋 滞が伸びていましたよ。下りも三ヶ日あたりで渋滞のマークが出てま した。きらぁさんは空飛んで帰っているから関係ないか。 今回は25名定員になってから初めての満員札止めで、珍しいメン バーにも会えましたし楽しかったです。関西メンバーの協力による南 海ダイヤはいかがだったでしょうか。 最初はいろいろトラブルもあって何回も時間を止めましたが、今日 は慣れてきて結構スムーズだったように思います。久しぶりに17名 編成で忙しいダイヤを堪能できました。歌う8300系も実車より南海ら しくて楽しいねぇ。 きらぁさんにはシステムからレール類までお世話になりました。設 営から撤収まで大変でお疲れ様でした。 DCCシステムは大規模なダイヤ運転になるといろいろと問題が出るの は毎度のことですが、これについては別にコメントする予定です。 次回の「こだ運23」は6/24-26の第4週です。 テーマは結伝社全面協力の「アドバンスト富山地鉄」の予定です。 多くのメンバーの参加を希お願いします。 家に帰ってかみさんに夕飯のおかずは何だと聞いたら「夏ミカンの醤油がけ」 とは言いませんでしたが、テレビで見たことあるそうな。ふーん。 またやりましょう。 南鉄 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2015/11/29 21:54 |
八日市ICを降りて牛をしばき、21時過ぎに着きました。 荷下ろし中にカーブの箱と段ボールの箱をぶちまけてしまい、 余計に時間がかかってしまいました。 みなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。 On30はおもさんの線路配置が面白く、次回のダイヤも おもさんにお願いした方がよさそうに思いました。 南海も、難波から橋本へワープする構成で上り列車を増やせる 工夫が良かったです。以前の南海を思い出してなつかしかったです。 車両は楽になりましたね。 そのほか、おしゃべり・情報交換など、楽しかったです。 また次回、よろしくお願いします。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
・ツリー全体表示 | |
<INCM1.23a@121-80-40-112f1.shg1.eonet.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2015/11/29 21:41 |
参加の皆さんお疲れ様でした。 こちら、東名の渋滞を海老名で抜けてからは順調に、日高SCで買い物をして19:20着でした。 松田どころか御殿場から入ってすぐに渋滞という感じでしたね。 OKRRの長いダイヤ運転にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました。 1時間の予定でしたが大幅に伸びてしまいましたね。うーむ。次回からは1時間を目指します。 システムではZ21の基本セットにプラスして深Pのブースターが加わって容量的には問題ありませんでした。ブースターはやっぱり必要なのですね。ただ、7人編成だったにもかかわらず、wifiに問題が出ていたようです。 家庭用の無線ルーターなのがいけないのかもしれません。同時に20人ぐらい使えそうな安いルーターないですかね。 隊長のダイヤはいつものように手馴れていて楽しませてもらいました。 ダイヤも特徴ある南海の車両たちも面白かったですね。ただこちらもDCCに問題がでてましたね。 大人数で使うデジタルのシステムの見直しが必要なのかもしれないです。 おも@桶川 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, li...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2015/11/29 20:12 |
全国運2015参加メンバー各社は大変お疲れ様でした。 無事帰着しましたらこちらへコメントお願いします。 全国運2015幹事 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
しゃちょう/入江孝 2015/11/27 01:15 |
ども、いーおっさん/入江孝です。 今から線路のマーク付けを行ってから、27時頃には出発します。 途中で寝ては走り寝ては走りの連続でしょうから、到着は夕方までには…、と 期待しています。 前回は、同様のペースで15時着でしたが、今回はどないかな?(笑) では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182> |
|
檀上慎二 2015/11/26 22:57 |
準備完了。 狭山駅のホーム、即席で作りました。急ごしらえ感満載……。でも、ないよりはずっといい。 明日が楽しみです。ガッコ終わったらすぐにかけつけます。23:00到着目標。氷河急行、待っててね。 |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2015/11/26 21:41 |
まいどっ!きらぁです。 弊社も準備完了いたしました。 忘れ物は無い…ハズ…です。 バー氷河急行のおつまみも車に入れたし あとは現地に無事に到着するだけですね。 と言う事で、みなさま、はやる気持ちを抑えて 安全第一でいらしてください。 みなさまにお会いできるのをとっても楽しみにしてます。 では、現地で! ########## 大阪/八尾 きらぁ佐藤 ########## |
|
・ツリー全体表示 | |
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@pd80d6f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
25 / 50 ページ | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:72,378 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |