鉄道模型フォーラム Model Train

1403レ 急行【御殿場観光号】

30 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

【780】金剛山電鉄車両
 ふかP/深田守  2015/11/07 01:29

こんにちは。

承知しました。動力の手持ち有りますので、角ズーム動力化します。
こうや号と7000系もDCC化も承知しました。

南海20000系こうや号       4両1編成
南海21000系丸ズーム旧塗装 4両1編成
南海22000系角ズーム旧塗装 2両2編成
南海6000系非冷房      4両2編成
南海2200系 天空仕様    2両1編成(動力なし)
南海7000系非冷房旧塗装      4両2編成

以上出します。
丸ズームは実車同様、増結は難波側しか連結出来ない様になってます。
天空も実車同様に山側にしか連結出来ません。(笑)

ふかP/深田
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like...@61-205-4-129m5.grp1.mineo.jp>

【779】Re:【全国運2015】参加表明
 檀上慎二  2015/11/06 21:35

宮津さん、こんにちは。檀上です。

>1201形は1M3Tのモハ+モハ+サハ+モハです。
>史実ではS47頃まで1本だけ夕方に河内長野までの運用がありました。

 了解です。M車は鉄コレ動力にしてますので、快調です(^^)。

>狭山はそれで大丈夫ですね。こちらの世界では貨物ホームが富士車両
>の工場側にあるのでしょう。下り退避もいれてもいいかな。

 えと。
 待避線は1本だけです。
 待避線の入り口、出口、ともにダブルスリップなので、上り待避も下り待避もできます。難波側からの折り返しも、高野山側からの折り返しもできます。
 貨物側線は、難波側でも、高野山側でも付けることはできますが、前発言の図のように、機回し線の頭に付ける形です。待避線の横に付けることはできません。なお、機回し線の頭を長く取っておけば、貨物列車を機回し線に引き上げて留置することができます。

>檀上さんは6100系は持ってませんか?
 すみません。ありません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

【778】Re2:【全国運2015】参加表明
 浜ちゃん/浜田昌和  2015/11/06 06:45

どもども。
ダイヤ運転は、今回おもさんにお願いしています。
ターンテーブル作りで忙しいみたいだけど。
あと、ダイヤを全く組まずに、仕事だけ与えるとどうなるのかな、
という興味はあります。ポーターはただただ山線を往復して
ログを下ろして来い、シェイはただただ本線を往復して
ログを麓まで運べ、ただし昼には弁当配給があるよ、とか。
ゲーム要素が無いと面白くない不安はあるけど。

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@180-145-239-30f1.shg1.eonet.ne.jp>

【777】Re:【全国運2015】参加表明
 南鉄/宮津覚  2015/11/06 00:22

 動力なしの角ズームの2連2本にもそれぞれデコーダー入れて金剛山電鉄
直通増結用及び天空牽引用に使いたいのでよろしくです。動力あるかな?

 「こうや号」と7000系も7100系非冷房のつもりで使いますのでDCC化よろ
しくです。

 南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【776】Re:【全国運2015】参加表明
 南鉄/宮津覚  2015/11/06 00:10

ありがとうございます。

1201形は1M3Tのモハ+モハ+サハ+モハです。
史実ではS47頃まで1本だけ夕方に河内長野までの運用がありました。

狭山はそれで大丈夫ですね。こちらの世界では貨物ホームが富士車両
の工場側にあるのでしょう。下り退避もいれてもいいかな。

貨物扱いは天王寺、住吉東、狭山、河内長野、小深、千早を考えてい
ます。史実だとあと初芝ですね。

檀上さんは6100系は持ってませんか?

南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【775】Re:【全国運2015】参加表明
 檀上慎二  2015/11/05 22:14

宮津さん、皆さん、こんにちは。檀上です。

>1201系は緑ツートンでお願いします。
 了解です。

>4連には出来ないかな?
>高野線の普通用にも1本入れたいんだよね。
 あと2輛、今から頑張って作れば可能です。資材はあるので。
 4連ということは、1M3Tということですか?
 あるいは、1M1Tの2連を2本ということですか?

>檀上さんのモジュールは昔の狭山になりますかね?
>折返しと上下線の貨物退避と貨物側線2本。
>北野田は省略なので朝ラッシュ時の上り退避も。

 添付の図のようでいいでしょうか?
 貨物側線の向きが史実とは違っていると思いますが、ご容赦を。機回し線がついているので運転には便利だと思います。

添付画像
【sayama.jpg : 4.9KB】
[添付]
sayama.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

【774】【全国運2015】参加表明
 ふかP/深田守  2015/11/05 15:46

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           |  11/27 |   11/28  |11/29 | | |
|No|ハンドル/氏名    |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙|
| |           |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |ふかP/深田 守   |X|X|O|O|O|O|O|O|O|X|可|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コメント:

今年もお世話になります。仕事終わってから向かいますので、到着は夜の予定です。
 

 提供資材:

  伴天連関係

  DT402スロットル
  南海21000系丸ズーム旧塗装 1編成
  南海22000系角ズーム旧塗装 2編成(内、動力なし1編成)
  南海6000系非冷房      2編成
  南海2200系 天空仕様    1編成(動力なし)

あと、DCCを積めば20000系高野号と、7000系非冷房出せます。

ふかP/深田
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@60-56-44-234f1.hyg1.eonet.ne.jp>

【773】Re:【全国運2015】参加表明
 南鉄/宮津覚  2015/11/04 23:31

 どもです。

 イベント時間を取ってあるから。
 ロープレみたいなダイヤ運転やるんでしょ。


 南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【772】Re:【全国運2015】参加表明
 南鉄/宮津覚  2015/11/04 23:30

檀上さんこんばんわ。

1201系は緑ツートンでお願いします。
4連には出来ないかな?
高野線の普通用にも1本入れたいんだよね。

 檀上さんのモジュールは昔の狭山になりますかね?
 折返しと上下線の貨物退避と貨物側線2本。
 北野田は省略なので朝ラッシュ時の上り退避も。


 南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【771】【全国運2015】参加表明
 浜ちゃん/浜田昌和  2015/11/02 22:13

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           |  11/27 |   11/28  |11/29 | | |
|No|ハンドル/氏名    |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙|
| |           |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| | 浜ちゃん/浜田昌和 |○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|×|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 コメント:6月のこだ運から、関西運まではがんばりましたが、その後失速(^_^;)
      最近あまり模型できていないですが、復活できるのか?
      よろしくお願いします。

 提供資材:On30資材一式

26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@180-145-239-30f1.shg1.eonet.ne.jp>

【770】【全国運2015】参加表明
 檀上慎二  2015/10/30 21:16

【全国運2015】参加表明

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           |  11/27 |   11/28  |11/29 | | |
|No|ハンドル/氏名    |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙|
| |           |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |檀上慎二       |×|×|○|○|○|○|○|○|○|○|×|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 コメント:金曜深夜からの参加です。設営お手伝いできなくてごめんなさい。

 提供資材:
●南海関連
 ED5121 1輛 緑一色
 1201系 2連 未塗装(何色に塗りましょうか?)
 1521系 2連 緑ツートン
 6000系 4連 銀一色
 21000系 4連 旧塗装
 22000系 4連 旧塗装
●DCC資材一式
●大和川電軌モジュール一式
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska070012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

【769】【全国運2015】参加表明
 南鉄/宮津覚  2015/10/26 23:46

【全国運2015】参加表明

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           |  11/27 |   11/28  |11/29 | | |
|No|ハンドル/氏名    |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙|
| |           |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |南鉄/宮津 覚    |○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コメント:南海のダイヤをどうやってデフォルメするかで悩んでいます。
       基本パターンを作成中ですが、10名ちょっとで山線と平坦線を
       をメリハリ付けるのは結構難しいなぁ。ジャマーの貨物列車を入
       れるまでは至っていません。ふーむ。

 提供資材:ダイヤ運転用資材一式
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【768】【全国運2015】参加受付
 南鉄/宮津覚  2015/10/26 23:36

  全国運転会2015の参加受付を開始します。
  今回のダイヤ運転はお約束の「金剛山電鉄&南海高野線」を予定しています。
 参加表明はこちらへコメントリンクでアップして下さい。


        ★★★全国運転会2015 in 御殿場★★★

 
 1 日 時  11/27(金)1200 〜 11/29(日)1630


 2 場 所  御殿場YMCA東山荘体育館
        御殿場市東山1052  東名御殿場インター下車
                    御殿場駅からタクシー10分
        TEL 0550−83−1133
 
 3 運転会参加費

     2泊3日(フル参加)     6食付 22000円
         (夕食なしで参加)  5食付 21000円
     1泊2日(土日参加)     4食付 16000円
     土曜日 (日帰り参加)    2食付  8000円

    家族等の参加はフル参加は18000円、その他は参加費から
    −4000円、小学生はさらに×0.8で計算してください。


 4 正会員の年会費

    年会費の徴収を中止しています。
 

 5 参加定員  25名(宿泊定員)


 6 主 催  「鉄道模型フォーラム」MTrain
        
 7 協 賛  グループZUDEN、結伝社、OKリバー鉄道、伴天連教団
        べも隊ほか


 8 運転会スケジュール概要

  11/27(金)  1200 会場設営開始
            1500 フリー運転
            2100 運転終了

  11/28(土)  0900 フリー運転
            1500 ダイヤ運転1
             1900 イベントメニュー
            2100 運転終了
            2230 ミーティング

   11/29(日)  1000 ダイヤ運転2
            1300 フリー運転
            1500 撤収開始
            1630 解散


 9 運転会参加受付

   なるべく11/22(日)までに下記参加表明フォーマットに記載の上、
   この発言にコメントリンクでアップ願います。
   前日の11/26(木)までは宿泊に余裕がある場合は継続して参加受
   付を実施しますが、定員になり次第締め切ります。


10 参加費振込み先

   正会員のメンバーは現地支払いで結構です。

   三菱東京UFJ銀行 六本木支店
   普通口座  4592302  宮津 覚(ミヤヅ サトル)

   なお、11/25以降のキャンセルにはキャンセル料がかかる場合が
   ありますのでご注意下さい。


11 参加表明フォーマット 

−−−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−−−

【全国運2015】参加表明

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           |  11/27 |   11/28  |11/29 | | |
|No|ハンドル/氏名    |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙|
| |           |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| |           | | | | | | | | | | | |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コメント:

 提供資材:

−−−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−−−


 全国運転会2015幹事 
 南鉄/横浜市神奈川区
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【767】【全国運2015】総合スレッド
 南鉄/宮津覚  2015/10/26 23:14

 お待たせしました。全国運転会の季節となりました。
 今年の開催は、11/27(金)〜11/29(日)の日程です。

 今回は東山荘の本館の建替工事が始まっていますが
 まだ従来の本館の使用です。来年は従来の本館の前
 に新しい本館がお目見えすることになります。

 参加メンバー各社はそろそろ準備をお願いします。


 全国運転会2015幹事
 南鉄
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【766】***************************************...
 南鉄/宮津覚  2015/10/26 23:03

 お待たせしました。急行「御殿場観光号」の入線です。


 全国運2015は、11/27(金)−29(日)の開催です。 
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD121108036169.ppp-bb.dion.ne.jp>

【765】【全国運2014】帰着しました
 こう/石川光一  2014/12/01 02:00

全国運お疲れ様でした。

孔明さんの車で輸送して頂き、渋滞回避で笛吹のshin1さん宅経由の上で
自宅23:30着でした。
欧州HO、べも共に走らさせて頂きありがとうございました。

アナログ16番は、長めのヤード・退避線を用意できたものの、
自前の長編成物を積み忘れてしまい、色々と残念な事に。

また次回も宜しくお願いします。

こう/石川
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS131060; Of...@nttkyo726060.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【764】【全国運2014】帰着
 DEN/谷野政之  2014/12/01 01:06

参加の皆さん、お疲れ様でした。

渋滞をさけて大井松田で降りたら同じ事考えている人が大勢いて246を秦野まで
ノロノロ運転、その先は渋滞を避けて寒川へ出て新湘南BP〜横浜新道〜首都高で
福島家へ21時20分。夢と希望の王国の花火が上がりだしたのを横目にあわてて
帰宅しました(^^;)。結局どこへ行っても渋滞は不可避だったようで(--;)。

今回の欧州HOのヤード配置はクセになりそうです(^^)。また遊びましょう。

DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_1) AppleWebKit/600.1.25 (KHTML, l...@KD113144014158.ppp-bb.dion.ne.jp>

【763】Re: 【753】【全国運2014】帰着報告スレッド
 しゃちょう/入江孝  2014/12/01 00:44

ども、しゃちょう/入江孝です。

今回は、前回ほどは急ぐ必要は無かったのですが、約1時間毎にトイレ休憩を
取りつつ、深田さんを23:20頃に送り届け、私も23:45には入庫して、
未読メールを消化しつつ、これを書き込んでいます。

今回もいろいろと刺激を受ける事が出来ました。
面さんも仰っておられますが、OKRRとしては電動DCCポイントの絶対量が不足
していると言う事で、いろいろと身体を動かさなければならなかった事を実感
しております。
あと、アンカプラー線路も若干不足気味であり、山の上駅には、小型車用のターン
テーブルが欲しいですね!>面さん

※シェイは、やっぱり良いですね!

また、中澤さんの京王のカプラー解放装置と、楠本和尚のカプラー解放装置を
拝見する事が出来たのはいつも以上の収穫でした。(くしくも同じネタですが、
実現方法が異なっています。^_^;)

ひとまず、帰宅報告まで。

では、また。今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@220.110.164.182>

【762】Re:【全国運2014】帰着報告スレッド
 檀上慎二  2014/11/30 23:52

皆さん、こんにちは。檀上です。

 皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。
 特に宮津さん、谷野さん、お世話ありがとうございました。
 土曜夜からの参加でしたが、氷河急行に乗車できたし、翌日は皆さんのレイアウトを見て歩いて大満足でした\(^^)/。あちこちでゆっくり休憩しながら帰り、22:50入庫。一風呂浴びてビール中です。

 今回、新しい「大和川電軌モジュール」をご覧頂きました。大和川電軌はNホイホイ規格となって復活です。電気配線は中澤さんに教えていただいたドッグボーン方式にしました。今回はボードにユニトラックを貼っただけでしたが、次回は道路を舗装し、建物が建ち、架線柱が立った姿をご覧にいれます。
 中澤さん、面さんから、フログジューサーのお話を伺いました。ありがとうございました。
http://www.tamvalleydepot.com/support/frogjuicers.html
でいいんですかね? 蛙がジュース飲んでる画像が出てきます(^^;)。次回は、大和川電軌モジュールの中に片渡り線を入れたいので、AR1じゃなくてフログジューサーを使って実現したいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; nifty)@ntoska562113.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【761】【全国運2014】帰着しました
 Binichi/高橋敏一  2014/11/30 23:49

全国運お疲れ様でした。

どっち経由で帰るか迷った結果、須走から中央道を選びました。ただ事故渋滞があって須走までが大変でした。中央道は談合坂から八王子まで渋滞していました。八王子JCTから圏央道に入り、鶴ヶ島JCTを経由して関越道、外環道、常磐道で帰宅しました。関越道の渋滞は解消しており、八王子からはずっと流れていました。
家には22:40には到着しました。荷物を下ろしてモジュール類は収納場所に納めました。

また次回こだ運も楽しみにしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@zz20124217823dccf641.userreverse.dion.ne.jp>

30 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:72,378 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.