鉄道模型フォーラム Model Train

1403レ 急行【御殿場観光号】

45 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

【476】【10/7-8全国運転会】帰宅報告
 真水浩一  2006/10/09 22:58

こんばんは〜です。参加の皆様、おつかれれ様でした。幹事の檀上さんはじめ、会場をご用意下さった皆さん、ありがとうございました。

さて、私は会場から新大阪まで竹村さんに送ってもらった後、野洲駅前のお風呂で2時間の時間調整をして大垣から「ながら」に乗り、今朝6時に自宅に着きました。で、7時半に出社、今まで仕事をして、やっと帰宅報告です。
竹村さんには遠回りをさせてしまって、すみませんでした。でも、あの荷物を抱えての大阪市内の乗換が回避できて、とても助かりました。
これから荷解きをして、4日ぶりに自分の寝床で寝ます。近々、埼玉で運転会とのことで、そのときは迎える側として万全の体制が取れるよう、今度の週末から、早速準備です。
では、おやすみなさい……。

真水浩一/埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p1092-dng25chibmi.chiba.ocn.ne.jp>

【475】【全国運2006】お疲れ様でした。
 ふかP/深田守  2006/10/09 18:44

 こんにちは。

 全国運転会参加の皆様、お疲れ様でした。一部メンバーと帰りに夕食取ってから
23時頃入庫致しました。

 旭山、鉄コレのダイヤ運転、良かったですね。鉄コレは走りを心配していましたが
思ったよりよく走りました。Nゲージは引退^^;しようかと思いましたが、お気に
入りの車両が出ればまた買ってしまいそうです。

 また一緒に遊びましょう。幹事の檀上さんお疲れ様でした。

 ふかP/深田
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@AIRHFLC11026.ppp.infoweb.ne.jp>

【474】【10/7-8全国運転会】帰宅報告
 檀上慎二  2006/10/09 17:50

皆さん、こんにちは。檀上です。

 一番近いのに、帰宅報告が遅れてしまいました(^^;)
 当日、駐車場を出た後、忘れ物をしたのに気がつき、あわててソフィア堺に取りに戻りました。忘れ物は無事駐車場にありました。よかった、よかった。
 そのあと、少し買い物をして無事帰宅しました。。

 今回は、大阪では初めての全国運転会とのことで、いつもにもまして緊張しました。しかし、皆さんのおかげで、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

 いろんなゲージの、いろんなジャンルを楽しむことができて、よかったと思います。惜しむらくは、12mmを運転できなかったことですが……。まあ、会場が狭いということで、今回はご勘弁を。

 鉄コレは、よく走りましたね。分割併合も思いの他スムーズにいきました。これも皆さんのおかげです。

 またやりましょう。この次もよろしくお願いします。

○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○
Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二)
Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@eaoska077076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【473】帰宅報告>きらぁ
 きらぁ/佐藤和弘  2006/10/09 16:21

まいどっ!きらぁです。
運転会に参加された皆様、お疲れ様でした。
私は運転会終了後、岩橋号で送っていただき、その後、速攻で新世界に向かいまして、電七親分さん、ふかPさん、ぴぃたろさんとご一緒に串カツで運転会の打ち上げをしてまいりました。
昨夜のうちに帰宅報告をさせていただこうと思ったのですが、パソコンが不調でアクセスできず、いま会社より(^^;帰宅報告させていただきました。
最後になりましたが、運転会の全てを仕切ってくださいましてありがとうございました>檀上さん

#################
上町電軌 枚方市
きらぁ/佐藤和弘
#################
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210.166.164.132>

【472】【全国運転会】無事帰還しました
 にどる/針本健輔  2006/10/09 01:39

にどる/針本健輔です

1日だけの参加でしたが、そこには数多くのトラップが!?
とりあえずレールを何年かぶりに引き出してしまいました・・・

初DCC体験となる時刻表運転もかなり衝撃的でした
サウンド等のギミック満載のでっかい模型も魅力がたくさん(←N専門の人)
んーDCC恐るべし

限りなく罠に嵌ったくさいですが、
とりあえずお気に入りの1編成だけでもDCC仕立ててみたくなったきました。


主催者の檀上さんをはじめ当日お会いした皆様、
初参加の私+αによくして頂き本当にありがとうございました
+αで参加した嫁も殺伐としたJAMより100倍楽しかったと言っておりました
機会が有ればまた+αで参加しますネ!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.7) Gecko/20060909 Firefo...@p2177-ipbf607osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

【471】【全国運2006】それなりの順番?な帰宅...
 ひだちゃん/南衛  2006/10/09 01:28

ひだちゃんでおます。

およそ1年ぶりの運転会。

最初は「超お気楽もーど」で参加、のはずが・・・
キハ82の14連・夜行のりくら11連は出すわ。猛顰蹙にもめげず持ち込ん
だ「北恵那風味(後に富山地鉄風味に名称変更)」まで出す始末。

壇上センセはじめ、関西お歴々の皆様のおかげで、1日のみの参加でしたが、
楽しませていただきました。

行きは、のぞみの圧倒的早さに改めて驚き、帰りはアーバンライナーでお気楽
ご帰宅・・・の筈が、鈴鹿の影響で、名古屋着が数分遅れ。
まぁ、かなり時間的余裕がありましたので、予定通り帰宅できました。


ひだちゃん/南 衛 in 高山
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pl366.nas926.p-gifu.nttpc.ne.jp>

【470】【全国運 10/7−8 in 大阪】楽しみま...
 しゃちょう/入江孝  2006/10/09 01:16

ども、しゃちょう/入江孝です。

まずは、幹事の労を取られ、大変お世話になりました。ありがとうございます!
                              >檀上さん
また、たくさんの楽しみを得れることができ、大いに楽しむ事が出来ました。
ありがとうございました。>参加者オール

初日は、仕事が急遽入った為に13時過ぎの到着、2日も近隣の地車(だんじ
り)祭りで、幹線道路を規制された為に、到着が遅れて結局は片付け要員とし
ての参加になってしまい、地元開催なのにちっとも手伝わなかった、不届き者
であります。(笑)

さて、初日の路面(旭山電鉄)のダイア運転直前に到着したので、昼飯を食べ
ている最中に駅務(ポイントマン)を拝命したのですが、やはりダイア運転は
面白いです!
まぁスケール時計が無かったので、駅通過の列車で時刻を割り出すと言う逆説
的な方法を取りましたが、それでも運転士からは「はよポイントを開けんかい」
と言われたり、予定外の列車が来て、慌てて「戻れ〜!」と指令したりといつ
ものダイア運転での駅務を十分に楽しめました。

また、田中さんのモジュールの精度の高さや、信楽さんのモジュールの情景を
多さにも刺激を受けましたし、鍋島さんの立派なコントロールボード、各種サ
イズの見事な車輌達とも刺激を受けました。これがあるから運転会は止められ
ないのかもしれません。
駅モジュールはまた作りたいと悶々としていたのに火が点いたかもしれません。

まずは、帰着報告と簡易報告まで。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           案内所・受付係 しゃちょう/入江孝 in 兵庫・尼崎
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@gw.iol.co.jp>

【469】【10/7-8全国運転会】帰宅しました
 おも/堀口正則  2006/10/09 00:39

TOKAI/浅井さん、神ヅカ/竹村さんに新大阪駅まで送っていただき、新大阪始発のぞみ&大宮まで新幹線で一気に帰宅しました。
今回は大阪メンバーにお世話になった「お気楽」参加で、のほほんと楽しませてもらいました。幹事の檀上さんはじめ、モジュールや線路を準備いただいた関西メンバーの皆さん、いろいろありがとうございました。ユニトラックを準備いただいたkohsan/小林さん、最後までOn30で占領してすみませんでした。。

お気楽に1日目は3時ごろ着だったため1日目のダイヤ運転には間に合わなかったのですが、2日目に参加。鉄コレ動力の走りの良さに感心しました。檀上さんの計算しつくしたCV値もあって快調なダイヤ運転でした。
こだ運の結伝社さんのダイヤ運転と同じように、性能が近い車両でダイヤ運転するのが理想的なんですね。それにしても、よく走るねぇ。。

次回の全国運転会は埼玉とか?
関西の皆さん、お気楽で参加してくださいませ。

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net>

【468】【全国運2006】帰着報告
 南鉄/宮津覚  2006/10/09 00:12

 ども、南鉄です。

 全国運転会参加メンバー各社ありがとうございました。
 また、運転会幹事の檀上さん、大変お疲れ様でした。

 当社は電車移動組とともに深井駅へ向かい、難波で近鉄で帰るひだちゃん
と分かれて地下鉄で新大阪へ、頼まれものの買い物を済ませてから、新大阪
始発の「のぞみ150号」で横浜へ、2130に無事入庫しています。

 今回はお気楽参加でしたので、のんびり運転会を楽しむことができました
が、ひとり「かめしかツアー」と「本業の出張」、「運転会参加」と盛りだ
くさんの4日間でしたので、さすがに疲れましたわ、もう歳ですなぁ。
なんて言うと田中さんに怒られるかな?

 今回は日頃の運転会では会えない関西のメンバーとも会えて有意義でした、
運転会の感想等については別途アップします。

 とりあえず、帰着報告まで。

 南鉄/横浜市神奈川区
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@KD125054144146.ppp-bb.dion.ne.jp>

【467】【10/7-8全国運転会】帰宅してます
 南風/鍋島修  2006/10/08 23:40

皆さん、こんにちは。参加された皆さん、お疲れ様でした。
「あっ!」という間の2日間でしたが、とても楽しい2日間でした。
幹事の檀上さんと皆さんのお陰です。ありがとうございました。
18時過ぎには帰宅しましたが、メシ食ってひと眠りしてしまいました。(^^ゞ

今回、Nの本線系として廃線予定(^_^;)の千里鉄道モジュールを展開しましたが、
メンテナンスをしていなかったために不具合が多発しご迷惑をお掛けしました。
復旧工事にご尽力いただいた真水さんと檀上さんには感謝します。m(__)m

一日目のイベント、旭山電軌は参加しなかったのでノーコメントですが、
皆さん楽しんでおられたようですね。
二日目の「鉄コレで遊ぼう!」は軽めのダイヤ運転ということで、駅務での
参加でしたが十分楽しめました。ダイヤ運転なのに基準となる時計がないのが
なんとも・・・。こだ運ではいつもこき使われている印象がある(^_^;)ので、
こんな軽いダイヤ運転もいいですね。
他のゲージでは特にイベントはなかったようですが(私が知らないだけ?)、
参加者各位のご自慢の列車が走り回っていて、観ているだけで色々と刺激を
受けました。

また次の運転会も楽しみですね。

さて、Nの千里鉄道モジュールですが、今回を最後に正式に”廃線”となります。
(折角動くようにしていただいたのですが、快適な運用とは程遠いので)
関西のメンバーでどなたか「新モジュールを作ってやろう」という方はおられ
ませんか?(とうとう他力本願に・・・)

          □□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□
・ツリー全体表示
<INCM1.23a@eaoska010079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【466】【全国運転会】帰宅報告
 あさもっち/浅本謙治  2006/10/08 23:16

先程22:15帰宅しました。
さすがに大阪は近いですね。
今回は鉄コレのダイヤ運転が良かったですね、車両も思ったより良く走ってストレスが少なかったし、最高速度を抑えたCV値は見事でした。

はりまや橋の一部に鉄コレの車輪がショートする部分があったのはすみませんでした。
ギャップの位置が良くなかったようです、次回までには改装しておきます。

あさもとけんじ 広島市
・ツリー全体表示
<INCM1.23c@cthrsm018169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【465】【全国運転会】帰還報告
 徳山大祐  2006/10/08 22:44

まいど。

全国運転会としては初参加でしたが、いつもながら自分で走らせ・目で楽しめ・酒を楽しめる運転会でした。
いつもの大阪運転会と変わらず楽しめる事が出来ました。

相変わらず車輌の不調等皆様にご迷惑をおかけしっぱなしでしたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
幹事の壇上さん他皆様に感謝します。

次はいつ参加できるか不明ですが、又の機会にも宜しくお願い致します。

「永遠の若手」も既に三十路・・・な徳山大祐@大阪府和泉市(泉北沿線)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218.185.137.54.eo.eaccess.ne.jp>

【464】【全国運2006】帰宅報告
 kohsan/小林亨  2006/10/08 22:25

みなさん、こんにちは。

特に渋滞にも合わず帰宅しております。
幹事の檀上さん、モジュール、機材を供出していただいた皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました。

旭山電軌、鉄コレのダイヤ運転は、私にとって初めて、時間や対向列車に注意しながらの運転になり、非常に楽しませていただきました。「こだ運」にはまだ参加したことがありませんが、機会があればぜひ見てみたいと思います。

On30とHOデジタルはサウンド付が多かったですね。模型って、走らせてなんぼってのを感じます。

信楽の燻製/渡島さんのワキと、クの編成、あれだけの編成を牽く機会がなかなかないので、いいテストになりました。
#結構牽けると取った方がいいのか、もっと何とかせないかんのかどっちなんでしょうね?>信楽の燻製/渡島さん

また次にお会いできる時を楽しみにしています。


kohsan/小林@能勢電沿線
-- CMN --
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska187042.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【463】全国運無事帰宅
 伊吹麓朗/太田恒和  2006/10/08 22:09

 あっという間の2日間でした。
 帰りのF1渋滞は亀山−四日市JC間昨年の65分を上回り80分掛かりましたが、
21時20分無事自宅に帰り着きました。
F1は鈴鹿での開催が今年限り。さらにはシューマッハが今期限りで引退と言うことで観客が多かったようですね。

今日のダイヤ運転は路線が単純だったこともあってか、分割併合というトラップが有ったにもかかわらずスムーズに運行出来てよかったです。

 右分岐は無電区間が有ったのでご迷惑掛けました。レールをプラ板で固めてしまってるので直るかな?

毎度運転会での工作、今回はBトレ江ノ電連接改造を行いました。
檀上さんのホームページの記事をプリントして持参し、実物を拝見しての工作で正味2時間くらいで完成しとてもスムーズな走りのDCC車両がまた増えました。

一日目早めに切り上げての懇親会開催はとても良かったです。
朝早くに家を出発して運転会をしてると夕方頃からは疲れてだれてしまいますから、そこで懇親会に移ると元気回復!ビールもうまい!

次回運転会でまた皆さんお目に掛かりましょう。
=========
伊吹麓朗/太田恒和
 名古屋市千種区
=========
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya020189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【462】10/7-8全国運転会帰宅報告
 神ヅカ/竹村達也  2006/10/08 21:48

TOKAI/浅井氏と同様、新大阪経由で帰宅いたしました。

当方も8日のみの参加でしたが、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
幹事の壇上さん、そして参加された皆さん、有り難うございました。
なお弊HPにも後日、今回の運転会の写真をUP致しますので、ご覧くださいませ。
では。

神ヅカ/竹村達也
http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eaoska120114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【461】10/7-8全国運転会帰宅報告
 TOKAI/浅井貴生  2006/10/08 21:34

解散後、関東勢を新大阪駅までお送りし、帰宅致しました。
今回8日のみの参加でしたが、楽しく遊ばせていただきました。
幹事の壇上さん、有り難うございました。また、遠方より来阪された方、お疲れ様です。
また次回楽しみにしております。
当方が遊ばせて頂いたアナログHO中心ではありますが、本日の模様を早速私のHPに
掲載いたしましたのでご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/ORANGE/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@P211220.ppp.dion.ne.jp>

【460】Re: 【10/7-8全国運転会】昼食、手配しまし...
 泉北たなか/田中敬一  2006/10/08 20:13

檀上慎二さん、
>皆さん、こんばんは、泉北たなか/田中敬一です2日間楽しい運転会でした、有難う御座いました。

> 昼食の手配をしました。といっても、おにぎり3個とお茶だけです。予算の都合で、これだけですみません。
2日間昼食のお世話までして頂き感謝しています。

今回は田中のモジュールも初使用でしたので、何とかうまく行きましたので”ほっと”しました。
荷物も登山できたえた足のお陰でほとんど荷揚げ完了です。
感想はまだまだDCCに馴染んでいませんので、参加も自信がありませんでした。
色々なコーナーがあり楽しかったです、幹事さんのお陰です。

_______________________
 泉北たなか/田中敬一 泉北高速鉄道沿線・泉が丘
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0(CMN)@p36228-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp>

【459】本日はありがとうございました
 ann/安東直哉  2006/10/08 19:23

いろいろと皆さんの作品を見せていただき刺激になりました。
ダイヤ運転は最初難しそうだと感じましたが、やりだすと面白いですね。
機会がありましたら、また参加したいです。
http://annexpress.exblog.jp/

添付画像
【20061008MTRAIN-KD55_480.jpg : 21.7KB】
[添付]
20061008MTRAIN-KD55_480.jpg
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@58x4x227x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

【458】初日だけの参加となりましたが
 ヨネカン/名倉昌延  2006/10/08 16:09

 会長様、ご参加なさった皆様、楽しい時間を共有できましたこと大変喜んでおります。

 昨日は大阪駅発の予定通りの電車で帰れまして、本日無事にお仕事を済ませてきました、今回の参加に於きまして私自身が鉄道模型に対する考えの変化を実感しましたので、大変有意義な時間となりました。

 次回には車輌を持ち込めるように頑張って車輌工作と、DCC化にむけて検討をはじめたいと思いますので、困った時はご協力宜しくお願い致します。

 ご挨拶できませんでした皆様におきましては、今後とも宜しくお願い致します、尚、私の鉄道模型に関しましてHPのアドレスを書き込んでおきますので、宜しければ覗いてやって下さい。

http://homepage2.nifty.com/yonekann/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@sechttp606.sec.nifty.com>

【457】【全国運】1日目終了
 伊吹麓朗/太田恒和  2006/10/07 23:37

全国運in堺2006の第一目はいろいろありましたが、旭山電軌ダイヤ運転も無事終了し、19時運転終了。
その後は居酒屋へ場所を移して、第二部大人の運転会が開催されました。
深井から堺東へ河岸をを移して二次会も無事終了。
先ほどホテルに戻り明日の運転に備え休養です。

=========
伊吹麓朗/太田恒和
   at堺東
=========
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pppoe222.45.west.osaka.dcn.ne.jp>

45 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
アクセス数:72,378 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.