![]() |
▼ | 【487】な、なんですとぉ〜〜〜っ? ひだちゃん/南衛 2005/09/13 23:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【488】マイクロエースの名鉄キハ8000系? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/14 22:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【489】Re:マイクロエースの名鉄キハ8000系? ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/15 22:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【490】大パニックの枇杷島信号所? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/16 20:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【491】Re:マイクロエースの名鉄キハ8000系? ひだちゃん/南衛 2005/09/17 02:58 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【492】名鉄、いっぱいあったのか 信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/18 20:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【493】Re:マイクロエースの名鉄キハ8000系? 徳山大祐 2005/09/22 08:30 | ![]() |
|
ひだちゃん/南衛 2005/09/13 23:21 |
ひだちゃんでおます。 いやぁ、「久々」にお口が「あんぐり?」と開ききってしまいましたわ。 某玉県某ラビ市の舞クロエースとか言うメーカーが、とんでもない刺客を放っ てくれちゃいましたわ。 遂に?ようやく??今頃かよ??? 某名古屋の大手私鉄の名車「キハ8000」が発売されるそうな。 準急たかやまが5輛・特急北アルプスが6輛のセットらしいのですが、お約束? な「あり得ない加工」はしないでねっ! さぁどぉする?ぴぃたろちゃん&信樂ちゃん!! ひだちゃん/南衛 in 高山 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl712.nas923.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/14 22:14 |
マイクロエースの名鉄キハ8000系? 気動車好きとしては、非常に気になるものの 購入の予定はありませぬ。カツミの大きい方で満足(^^) もし「キロ8150の 単品」があれば、参考用に欲しいけど、セット売りしかないのか。 再生産をしない(?)メーカーの物件とは言え、パス! 熟成させている、妻面検査表記の自作デカールは、マイクロエース製にも 使えるのかな。って、最初から妻面の表記が入っていそう・・・。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich134131.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/15 22:53 |
こんにちわ。ぴぃたろです。 真鍮キットと完成品は別!!キットは作るまでの夢が楽しく、 完成品は走らせるのが楽しく、どっちも甲乙付けがたい!!! ・・・ぇ?キットは作らなきゃ・・・ダメ? でぇもど〜せ完成品の方が安いんだろうなぁ・・・ブツブツ 完成品買っちゃえばキットは自由形にするとして、また作るまでの夢を 長く見れるかなぁ・・・(^_^;) にしてもマイクロエースさんは何時までこのペースで続けてくれるのか、 そっちが心配になる今日この頃です。小売店も大変そうだし。 こだ運で名鉄ってぇのも面白そうですねぇ。2線しかない名古屋駅に みんなが集中するって言う罠。パニックするのは神宮前かな? ホイホイも参加出来るし、貨物も支線も盛り沢山だし。 車両も結構揃ったしねぇ。 デモ名鉄より近鉄に縁がある ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@21.net219126109.t-com.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/16 20:12 |
同じ車種で、キットも完成品も持っている。同じ車種で、スケールとゲージの 違うモノも持っている。こうなると、キットは、実車の特徴を生かしたまま、 自由形にしようと思ってしまうわけで・・・(^^; キットが完成したときの夢を見て、部品を揃えただけで、全く手を付けて いないのに、車両ケースに「尾張内燃鉄道 キハ****」というラベルを 貼っていたり。 一生掛かっても、手持ち全てのキットを完成品にするのは 無理だろうと分かっているのにね。 こだ運で名鉄・・・やろうと思ったら、名鉄本線の枇杷島信号所〜名鉄名古屋〜 金山〜神宮前は必需区間かも。 枇杷島信号所で、岐阜方面・犬山方面を 振り分けて、金山〜神宮前で、豊橋方面・知多方面を振り分けて・・・。 枇杷島信号所の平面クロスで、大パニックになること間違いなし! 実物でも、ポイントがひっきりなしに、ガチャガチャ動いております。 ダイヤが乱れると、振り分けが恐ろしく大変らしい。 ということは、 模型で再現しようとすると・・・指令が2人は必要か? 実物のパノラマカーの展望席に居座っていると、前を走っている電車の テールライトがよく見える(^^) 完全に、DCC向きの区間ですね。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich164253.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ひだちゃん/南衛 2005/09/17 02:58 |
ひだちゃんでおます。 これっ!二人して何をネタ作りしてんの? お願いやから、名鉄だけは勘弁してちょ〜だいな。 なぜって・・・ あんな複雑な路線&多彩な車両達・・・やってみたいやん!! 新岐阜・新鵜沼(〜JR連絡船)・犬山橋併用区間・枇杷島信号所〜神宮前・ 知立・伊奈〜豊橋etc...忘れちゃいけない甚目寺!!(8000・8200・ 8500の給油基地)・名鉄名古屋(旧新名古屋)駅は地下構造限定?セント レアも必要??旧瀬戸線のお堀区間も欲しいかも???岐阜市内線〜揖斐・黒 野&美濃町線でホイホイも出来るよね???? 車両ネタにも困ることはないだろうしね。そのころまでには、某ぴぃちゃん作 キハ8000も完成してるやろうし。絶対に作るよぉに!>ぴぃちゃん マイクロの完成品でお茶を濁したり、でんくらさんのキハ8000を自由形な んぞのタネにするのは許しませんっ!!燻製ちゃんが特製デカール作ってくれ るから、思いっきり自爆しちゃって下さい。 近鉄も良いネタあるよね? 伊勢中川デルタ区間・大和八木立体交差駅・青山トンネル旧区間・大和西大寺・ 宇治山田とか。車両も色々市販されてるし、マイクロが元祖あおぞら号出すし ね。 結構どっちも「こだ運」的には魅力あるなぁ。 でも、やるなら名鉄がいいぞぉ!やりたいねぇ。準地元としては!! ありゃりゃ?いつのまにやら、しっかり引きずり込まれてるような気が? マイクロの「準急たかやま&北アルプス」は、両セット共購入の危険性が高まっ てきた可能性がある・・・ ひだちゃん/南衛 in 高山 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl1249.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/18 20:17 |
Nゲージの名鉄って、TOMIXのパノラマデラックス8800・パノラマカー7000、 GMの5500位しかなかったのに、いつの間にやら、いろいろ出てきましたねぇ。 いもむし3400まで出たとは知らなかった・・・地元線を毎晩走っていただけに、 ちょっと欲しいかも。 大きい方のいもむしは、顔の部分が辛そうでパスして しまった。(二人掛かりで組むのが良いらしい…) 名鉄も近鉄も、ネタばかりですなぁ。近鉄だと、ゲージが3種類というワナが。 近鉄のナロー、Nスケールで作ったら、どうなるんだろう。車体は、 HOナロー用に書いたのが転用できるとして、動力の確保が難しいかな? 線路の確保も難しひ。今は三岐鉄道のものになった、3連連接車が気になるところ。 せっかくだから、近鉄名古屋と名鉄名古屋の間に、連絡線を復活させて 遊ぶんですか?(^^) んでもって、名鉄特製デカールは、データ作成済。デカールは生ものなので、 車体が出来上がる頃に印刷して送るらしい・・・。 (自分の大きい方キハ8000にも使おうかな) 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich138026.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
徳山大祐 2005/09/22 08:30 |
まいど。 >近鉄 最近近鉄の泥沼にはまってたりしてます(汗) GMキットからもう嫌と言うほどバリエーション出来ますしね。 個人的には鶴橋の複々線とか南大阪線(昔の四日市もそうやったっけ)のホイホイ並急カーブとか、ひだちゃんが出してくれたネタ以外にも面白い所が多いんですよね。 運転的にもネタが多いし。 阪和線の悔しさは近鉄で返す・・・ってか? 以上です。 徳山大祐@大阪府和泉市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; H010818)@218.185.140.19.eo.eaccess.ne.jp> |
|
50 / 124 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,188 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |