鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

98 / 124 ツリー ←次へ | 前へ→

【137】夏の新製品評価は如何? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/18 12:44 [未読]
【138】マイクロはマイク○? ひだちゃん/南衛 2004/08/19 03:05 [未読]
【139】RE: マイクロは ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/19 18:20 [未読]

【137】夏の新製品評価は如何?
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/18 12:44

みなさんこんにちわ。ぴぃたろです。
お盆休みも終わりましたが、結局ホイホイの試作モジュールを1コ作っただけであとは
暑くてアジクテ工作できなかったぴぃたろです。
工作できないときは買い物!ということで、気になっているのはマイクロエース
のキハ91です。
以前試作品の画像を見せて頂きましたが、発売されたものの評価は如何でしょうか>ALL
C58はどうやら全国運で使うような話が11レで出てますが・・・。
KATOの20系は再生産ですが、20年前の旧製品を持っている身としては是非並べて
時代の変化を感じたいですね。

誕生日祝いで初の車両セットを買いたいぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

【138】マイクロはマイク○?
 ひだちゃん/南衛  2004/08/19 03:05

ひだちゃんでおます。

ぴぃたろさんの気になってる、マイクロのキハ91ですが、昔々その昔・・・
地元を走行していた車両でもありますので、当然?の如く予約購入しました。
もっとも、まだ手元にはない(模型店預かり状態)なのですが、現物確認は
してきました。
ちょっと見気になったのは・・・

1.:正面窓が大きくね?
  パノラミックウィンドゥが縦長すぎるような気がするのよねぇ。
  実物はもっと精悍なマスクしてた気がするのはなぜ?
2.:台車がぁ・・・(T_T)
  あの台車のディテールはあまりにも・・・のっぺらぼうちゃうんやから。

まぁ、全体の独特なイメージは捉えてるかも?位に捉えておいた方がいいか
もね。某ちゃんに書かれてたの、よぉ〜く解る気が・・・(以下自粛)


これ、あくまでもひだちゃんの個人的な見解ですからね。人それぞれの見方
がある筈ですから、その辺りはお察しくださいまし。


ひだちゃん/南衛 in 高山 日本最大(面積)の市になる予定。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p223100.ip.mirai.ne.jp>

【139】RE: マイクロは
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/19 18:20

ひだちゃん/南衛さん、こんにちわ。
地元車両だけに思い入れが入ると、点が辛くなりますか?ともあれ、ご意見ありがとう
ございます。やっぱりN会議室は完成品の評価云々も欲しいですよね。

>1.:正面窓が大きくね?
今回製品化されたのは2次型?ですよね。タレ目は1次型ですか?あのタレ目が印象に
残っていて、2次型の方は普通の顔という印象だったので、あまり気にしてなかったん
ですが、詳しい方から見ると印象異なりますか。

>2.:台車がぁ・・・(T_T)
台車に限らず、マイクロエースの車両を見てぴぃたろがいつも気になるのは動力車の床下
です。窓下にモーター納めたいのは解るけんど・・・まぁ、Nだから仕方ないですかね。
ウェザリングでもすれば気にならなくなるかな?

>もね。某ちゃんに書かれてたの、よぉ〜く解る気が・・・(以下自粛)
最近見ていないので知りませんが、個々の出来はともかく、こんな車種をプラで製品化
してしまうのは脱帽です。
「少量生産売り切り御免!」の商売は、模型に限らず今のトレンドですから、ぴぃたろは
素直に歓迎したいと思います。
と言うか本業で大量生産の権化みたいな設備を抱えてあっぷあっぷしているので、羨まし
い限りです(^^;)

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a
<INCM1.23a@210.142.54.18>

98 / 124 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,189 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.