![]() |
▼ | 【402】富のキハ10! ひだちゃん/南衛 2005/04/05 04:47 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【403】そういえば・・・ ひだちゃん/南衛 2005/04/05 08:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【404】RE: 富のキハ10! 南鉄/宮津覚 2005/04/05 21:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【405】Re:RE: 富のキハ10! おも/堀口正則 2005/04/06 23:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【412】富のキハ10!にインレタ入れ完了!! ひだちゃん/南衛 2005/04/30 01:49 | ![]() ![]() |
|
ひだちゃん/南衛 2005/04/05 04:47 |
ひだちゃんでおます。 ようやく発売となった、富のキハ10系。当社には、キハ17×2・キハ16・ キユニ17が導入されました。 いやぁ、枠付で架装された独特のエンジン周り、すごいですわ。変速機側ちゃ んと”抜けて"ます!!さすがHG仕様だけのことはあります。 ハコの表現も「いぃ仕事してますねぇ」。 ただ、塗料の関係なのか、わざと狙っての仕様なのか、つや消し状態の仕上が りなんですよ。もうちょっと艶があっても良いように、ひだちゃん的には感じ るんですけど。これは、インレタ入れたときに、半艶のトップコート吹いてや ればいいかな。 さて・・・ ここで、ひだちゃん的にちょっと気になることが一つ。 数年前に、大阪のSF社から、キハ10系のボディキットが出てましたよね? ウチにも7輌在籍して、今や遅し、とその時を待っているのです。 今までこのキットの定石?だと、キハ20系の床下を流用ってのが多かった? のでしょうけど、それだと余りにも見栄えが違いすぎます。かといって、ひだ ちゃんの技術では、富の床下をレジンコピーすることは現時点では「?」状態。 プラ板+レジンコピーパーツ+ペアハン製キハ20パーツで纏めるのが無難な 選択でしょうか? ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市) そんなことより、「ペーパーなスロ54製作記」はどうなっとんねんっ!って お怒りの声がきこえてきそうな予感がぁっ! |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl742.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
ひだちゃん/南衛 2005/04/05 08:07 |
ひだちゃんでおます。 その後、思い出したんですが・・・ SF製キハ10系ボディキット+TY製キハ10床板って手もありましたねぇ。 どっかに1輌だけあった筈なので、探し出して、レジンコピーでもして、ペア ハンのキハ20パーツでも使ってみましょうか。 ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl742.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2005/04/05 21:52 |
ひだちゃんの書き込みがあったので、キハ17が発売になったのかと、 今日、仕事帰りに駅前の模型のラッキーを覗いたのですが、あっという間 に売れたらしく、キハ17のTと16のセットのみが残ってました。 とりあえずキハ17を1両だけ購入して帰りましたが、高いだけあって なかなかいい感じですなぁ。30%引きで安かったし(^^ゞ 思うに新製品のラッシュ状態で、やや食傷気味のNですが、キハ17は おじさん達のお待ちかねってとこなんでしょうかね。 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<INCM1.21d@ntkngw182073.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2005/04/06 23:32 |
> 思うに新製品のラッシュ状態で、やや食傷気味のNですが、キハ17は おじさん達のお待ちかねってとこなんでしょうかね。 そうですなぁ、キワモノは某メーカーに任せて・・・ 定番がやっぱり売れる んですね。10系気動車はひだちゃんが沢山買ったというフィールさんの キット以来だから久々のお待ちかねアイテムだったのね。 そういう私は、銀座でモノを確認して、さてどこで買うかなって状況です。 銀座ではキハ16のMTセットがやけに余ってましたが、なんで17が 一緒になってないのか、不思議。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB219035010005.bbtec.net> |
|
ひだちゃん/南衛 2005/04/30 01:49 |
ひだちゃんでおます。 昨日は17回目の「みどりの日」でしたねぇ。 昭和天皇を偲び(何の関係?)、昭和の国鉄気動車「キハ17」にインレタを 入れてみました。 車番は製品付属のもの、所属区所・定員・ATS・呼称順位はくろま屋など、 検査標記は手持ちの関係で、GMのキハ45・23キットから流用しました。 表面は、GSIクレオスの水性トップコートスプレー半光沢を使用です。 で、仕上がった状態が下の添付画像になります。 ズレたような仕上がりなのは、画像処理の下手さが出ちゃったのよぉ! 因みに「キハ17 235」名ナコ所属としました。 ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市) ![]() 【DSCN1300.jpg : 44.2KB】 |
![]() DSCN1300.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl686.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
65 / 124 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,189 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |