![]() |
▼ | 【448】Nなペーパー車体キット「マシ35原型」製作報告 にどる/針本健輔 2005/06/01 00:41 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【449】マシ35原型、大きい方の参考に 信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/02 22:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【450】Re:マシ35原型、大きい方の参考に にどる/針本健輔 2005/06/04 00:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【451】同じく、マイテとマシが欲しいです…で、セット捕獲 信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/04 09:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【452】Re:マシ35原型、大きい方の参考に ひだちゃん/南衛 2005/06/05 05:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【453】Re:マシ35原型、大きい方の参考に 伊吹麓朗/太田恒和 2005/06/05 09:06 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【454】はぁーい にどる/針本健輔 2005/06/05 16:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【455】RE: はぁーい 伊吹麓朗/太田恒和 2005/06/07 18:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【456】本日受け取りました にどる/針本健輔 2005/06/08 02:19 | ![]() |
|
にどる/針本健輔 2005/06/01 00:41 |
毎度ペーパーな人な にどる です 今度はマシ35原型を作ってみました KATOの単品が無くなって久しいですね〜 今回も補強以外全部紙です ということでおなじみブログ未公開ショットをどぞ にどる@白壁土蔵群の近く http://blog.livedoor.jp/needle_book/ ![]() 【マシ35.jpg : 70.6KB】 |
![]() マシ35.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/02 22:16 |
おぉ、うちに実車以上に転がっているマシ35ではありませんか! Nのマシ35って、単品があったのですか? これは初耳・・・。 知らずに、マイテの入っているセットを買ってしまった。 屋根へのハシゴが、なかなか良い味してますね。 真似して、うちの 中村精密のマシにも付けてみようっと。(最初からハシゴ付いていたかも?) 市販パーツとは違う趣がありますね。 窓ガラスやら、調理室の仕切やら、これから参考にさせてします(^^) どこまでが曇りガラスなのか、仕切はどこにあるのか、さっぱりです。 特に床下機器など、何が付いていて、どういう配置なのか、お手上げ状態。 紙なマシ35に期待〜♪ できれば、椅子とテーブルも…(ん?) #うちの紙な連接車も完成させないとなぁ。。。 信樂の燻製/渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich063147.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
にどる/針本健輔 2005/06/04 00:49 |
昔はマイテ49なども単品販売されていました 買おう買おうと思っていたらいつの間にかセットのみなってしまいました・・・ 今はそのセットすらみあたりませんね。マイテとマシがほしいです マシの曇りガラスはおそらく二段窓になっている部分だけでは無いでしょうか? いすとテーブルですか・・・ 早く床下を作って完成させてあげなきゃです。 にどる@白壁土蔵群の近く http://blog.livedoor.jp/needle_book/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/04 09:02 |
マイテの単品もあったんですね。言われてみると、小さいときにマイテの 青大将仕様の単品を見たような気がします。 44系客車のセット、うちに 1セット有ります。大きい方のマイテとマシの参考資料として買ったもの なので、大きい方が出来上がれば、オークションor物資部(^^)行きに するか、スロ60の再生産を待って、正規編成にして手元に残しておくか。 うちの44系セットを放出するときの予約入れておきますか?(笑) マシ35の曇りガラス、2段窓のところだけですか。実車写真をしつこく 探していますが、なかなか見つかりません。車両数が少なかったせいも あるのかな? 床下機器にも期待(^^) 床下に並んでいる、電池箱と 冷房装置の区別が付きません。 旧客は同じ形式でも、床下機器の配置がバラバラで難しいというか、 種類が増やせるというか・・・奥が深いですね。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich142041.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ひだちゃん/南衛 2005/06/05 05:26 |
ひだちゃんでおます。 ここから先は、常田富士男風に声を出してお読み下さい(謎?) むかぁ〜しむかしの事じゃったぁ。 ある国に、「関水金属」という鉄道模型の会社があったそうじゃ。 その会社は、Nゲージの車両セットの他に、セット内容と同一車種を単品販売 しておったそうじゃ。 山奥に住んでおった、ひだちゃんという名前の少年は、何を考えたのか、茶色 のマイテを青色に塗ってしまったそうじゃ。 そのままにしておけば、貴重な宝になっておったかも知れぬのに・・・ 教訓:後悔先に立たず・・・かも? ひだちゃん/南衛 in 高山 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl059.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2005/06/05 09:06 |
うちにもいらないマシとマイテころがってます。 誰か要らない? ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= ![]() 【masi.jpg : 50.6KB】 |
![]() masi.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya004040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
にどる/針本健輔 2005/06/05 16:10 |
>誰か要らない? 素でほしいです! にどる@白壁土蔵群の近く http://blog.livedoor.jp/needle_book/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp> |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2005/06/07 18:15 |
>素でほしいです! 昨日郵政公社便で送りました。 ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= |
|
<INCM1.23a@acngya004040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
にどる/針本健輔 2005/06/08 02:19 |
太田さま本当にありがとうございました。 早速配属された車両を 当鉄道の鉄道記念物に指定しました! 大切に取り扱わせて頂きます。 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@61-27-148-202.rev.home.ne.jp> |
|
57 / 124 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,189 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |