![]() |
▼ | 【169】ホビーモデル ワキ1000量産中.....? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 21:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【204】RE:ホビーモデル ワキ1000量産中.....? きんぎょ/中澤寛 2004/08/29 11:54 | ![]() |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/22 21:34 |
前から欲しいと思っていた、ホビーモデルのワキ1000各種を捕獲(^^) 買ってから色々調べてみると、室内作業用に室内灯が付いていたらしいと判明。 なるほど。どおりで、妻板に扉がついている訳だ。。。。。 室内灯取付率100%(機関車を除く)を目指す当社としては、室内灯を 付けてみたい。 キット添付の台車はプラ製で、運転会での長時間運転に 不安があるし、そのままプラ台車を使ったのでは、集電できない…ということで、 台車に安達のTR41スポークを使ってみる。(エンドウのスポーク車輪 4軸分と値段的に大差なし) が、車軸がプレーン軸で両絶仕様だったというオチ。 なかなかうまく行かないモノですね。急行便のオレンジの帯も、安達の デカールを買ってはあっても、リベットの上にうまく貼れるか?という新しい 問題も。扉の取っ手部分にも帯が入っているなぁ.....プラキットだから 簡単に組めると思っていたモノの、完成までの道はかなり遠いらしい^^; 台車交換・ベンチレータ交換・急行帯貼付・カプラー取付で、1両あたりの コストがすごいことになりそう・・・・・。 Nゲージ(河合)のワキ1000の急行帯は、黄色.....道外禁止貨車かいな^^; 尾張内燃鉄道 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(予定)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich032110.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2004/08/29 11:54 |
信樂の燻製/渡島康裕さん、こん**は > 急行便のオレンジの帯も、安達の >デカールを買ってはあっても、リベットの上にうまく貼れるか?という新しい >問題も。扉の取っ手部分にも帯が入っているなぁ.....プラキットだから >簡単に組めると思っていたモノの、完成までの道はかなり遠いらしい^^; デカールは、・・・ いくつか柔軟剤?が市販されていますから、それを 使えば、リベットの上でも、かなり問題なく貼れる可能性があります。 それなりに、練習・実験が必要だとは思いますが。 自動車・飛行機方面のモデルをやっておられる方は、デカールって強いで すね > って、誰に振ってるのかな??? 東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<INCM1.23a@usen-221x254x48x175.ap-US01.usen.ad.jp> |
|
64 / 94 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,543 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |