|
101 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ |
![]() |
▼ | 【162】都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/20 00:31 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【165】RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト きんぎょ/中澤寛 2004/10/21 00:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【169】Re:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/30 00:11 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【179】Re2:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト きんぎょ/中澤寛 2004/11/03 21:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【183】Re:Re2:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/11/04 22:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【177】Re:都電いっぱい渋谷のレイアウト 土竜/関口一孝 2004/11/03 18:14 | ![]() |
|
富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/20 00:31 |
はじめまして。 都電いっぱいのレイアウト展示のご紹介です。 東急百貨店創業70周年記念の「渋谷写真展」にて写真ならび私が 製作しました昭和39年当時の渋谷駅を再現したレイアウト(縮尺1/150、 大きさ1.2m×1.2m)が展示されることになりました。 2年前に約4年をかけて製作し、 月刊「鉄道模型趣味」で雑誌掲載されたものですが、 東急百貨店の方が雑誌をご覧になりったのが今回のきっかけです。 展示に当たり、一部を改修、増設致しましたので、 雑誌とは少し違った姿をご覧いただくこくことができると思います。 東急百貨店東横西館〜山手線渋駅〜東急東横線渋谷駅〜 東横百貨店(現東急東横店)都電渋谷駅〜連絡通路〜 東急文化会館〜首都高3号線工事中が昭和39年の姿です。 会期 2004年10月21日〜11月3日 場所 渋谷東急東横百貨店東館6Fエスカレータ横特設スペース 展示 昭和39年頃を再現したジオラマおよび当時の写真 画像は、東横店での設営中のメモ画像なので暗くて粗いです。 ![]() 【sibuya01.jpg : 188.4KB】 |
![]() sibuya01.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@SDDfa-02p5-9.ppp11.odn.ad.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2004/10/21 00:15 |
富澤保存鉄道/富沢瑞夫さん、ご紹介ありがとうございます。 関口さんと、こちらの車掌を務めさせていただいている、中澤です。 昭和39年の渋谷風景、とても懐かしいです。まだまだ、東京中に都電が 活躍していたころで、当時、高校の帰りに、よくトロバスで渋谷へ出たりし て、あちこち都電に乗っていたりしたので、渋谷の東急文化会館側には、よ く行きました。 もっと昔の記憶だと、都電9・10系統が、ハチ公側へガードをくぐって 行っていた頃も、おぼろげながらにあったりします。 Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<INCM1.23a@usen-221x254x48x170.ap-US01.usen.ad.jp> |
|
富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/30 00:11 |
ありがとうございます。 展示も11月3日まで、もう何日でもありません。 展示の様子の画像を上げておきます。 ![]() 【渋谷1.jpg : 130.6KB】 |
![]() 渋谷1.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo170099.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
土竜/関口一孝 2004/11/03 18:14 |
ようこそ、この会議室で中澤さんと車掌をしています。関口と申します 都電が一杯ですし、銀座線の旧型車も懐かしいですね。 最近の新入社員は電気の消える銀座線を知らない世代なので、時代を 感じます。 現物を見に行こうと思ったいたのですが、行きそびれてしまいました。 Trolley Model train 墨東電気軌道/関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
きんぎょ/中澤寛 2004/11/03 21:13 |
今日、最終日に拝見してきました。 イイトシしたオッサンが、ぐるぐる周りを回っては、しゃがみこんで眼鏡を あげては眺めさせていただきました(^^; 井の頭線を降りて、つい、西館の10階にあがりそうになったワタシ・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<INCM1.23a@usen-221x254x48x170.ap-US01.usen.ad.jp> |
|
富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/11/04 22:40 |
ただ今、渋谷展の搬出完了しました。 10月21日に始まりましたイベントも無事終了することができました。 お忙しいのにご来場いただいた皆さんありがとうございます。 東急さんからお土産を頂きました。 30年代のハチ公側から見た東横百貨店の写真です。 今回のものはハチ公部分がスペースの関係から省略されておりましたので 今度は作ってね・・・ということか?と思ってます。 模型の方は7箱に分解され当家の倉庫で静かな眠りにつきました。 検索をかけたところあちこちのサイトにイベントやジオラマの 書き込みが有り、展示して回顧して頂くという目的は十分達せたようです。 ごらんいただけなかった方々には、また何かの機会をご紹介したいと思います。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo146150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
101 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,332 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |