|
46 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ |
![]() |
▼ | 【546】軌道線電気機関車 土竜/関口一孝 2007/01/25 18:08 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【549】Re:軌道線電気機関車 きらぁ/佐藤和弘 2007/01/27 17:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【550】Re:軌道線電気機関車 土竜/関口一孝 2007/01/28 15:36 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【564】Re:軌道線電気機関車 その2 土竜/関口一孝 2007/03/03 17:40 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【571】Re:軌道線電気機関車 その2-1 土竜/関口一孝 2007/03/15 16:59 | ![]() |
|
土竜/関口一孝 2007/01/25 18:08 |
ワールドのED29を作り、1年以上ほったらかし! 先日、久々に出して自重の補充を行い安定走行するよう になりました。 ただ、当社指定の「ゼロ戦グリーン」を塗ると、南海に 間違われそうで・・・・困っています。 墨東電気軌道/関口一孝 ![]() 【070121デキ1.jpg : 290.5KB】 |
![]() 070121デキ1.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2007/01/27 17:14 |
まいどっ!きらぁです。 >>ただ、当社指定の「ゼロ戦グリーン」を塗ると、南海に >>間違われそうで・・・・困っています。 いやいや、格調のある色ですから困らずに塗ってくださいませ。 ############## 上町電軌/八尾 きらぁ/佐藤 ############## |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219020064001.bbtec.net> |
|
土竜/関口一孝 2007/01/28 15:36 |
南海ファンの、きらぁさんからお許しが出たので 早急に塗装を頑張りましょう! <KSK>関越車輌製造/関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
土竜/関口一孝 2007/03/03 17:40 |
これも、山彦で塗装済みの物を入手したのですがDCC化で 止まっていました。 昨日から、床板の改造を行い250Rの曲線通過試験も無事 完了次は、デコーダー搭載と前照灯、尾灯の配線工事がありま す。 そこで、問題が塗装を済の物を改造(パンタ台の交換)で再 塗装をしたいのですが、塗装剥がし何か良い物有りますでしょ うか?>ALL <KSK>関越車輌製造/関口一孝 ![]() 【070303南海EL.jpg : 275.1KB】 |
![]() 070303南海EL.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
土竜/関口一孝 2007/03/15 16:59 |
塗装はく離、先日東急ハンズではく離剤を購入し本日作業を 行いました。 一応取れましたが、隅に残ってしまいましたので、シンナーへ 漬けて有ります。 <KSK>関越車輌製造/関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@61.127.98.242> |
|
46 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |