|
61 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ |
![]() |
▼ | 【451】遂に手を出すのか? ひだちゃん/南衛 2006/03/22 02:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【452】RE:遂に手を出すのか? きんぎょ/中澤寛 2006/03/22 12:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【453】名鉄の馬面くん 信樂の燻製/渡島康裕 2006/03/23 08:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【454】Re:遂に手を出すのか? ひだちゃん/南衛 2006/03/24 02:03 | ![]() |
|
ひだちゃん/南衛 2006/03/22 02:53 |
ひだちゃんでおます。 ちょい前の「とれぃん」誌の紙成模型塾に、名鉄の馬面くんが出ており、型紙 も付いていましたので、遂に!デカイ方にも触手を広げようか?と考えはじめ ました。 箱作って、モーター・パンタ・床下機器に台車も載っけて、取りあえずやって みてもいぃかなぁ・・・と。 で、HOの場合のDCCデコーダはDZ系よりもDN系のがいいですよね? 追伸:中澤さん、RMM見ましたぜ! とてもあそこまで「まねっこ」できません。 が、いずれはやってみたいなぁ。 ひだちゃん/南衛 in 高山(日本最大面積の市) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@pl1168.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2006/03/22 12:55 |
ひだちゃん/南衛さん、こん**は ようこそ、泥沼?へ! >で、HOの場合のDCCデコーダはDZ系よりもDN系のがいいですよね? すみません、ディジトラックス社のデコーダしか分かりませんが、 それに限って言えば、ZもNも、もう一緒!、ということですね。 DZ123もDZ143も、走行用1.25A(Max2A)、ファンクションも各500mAです。 というか、DN12xやDN14xは事実上無いですから・・・ 今からDN系を使うとすれば、DN163の場合だけでしょう。 >ちょい前の「とれぃん」誌の紙成模型塾に、名鉄の馬面くんが出ており、 ・・・ 中略 ・・・ >箱作って、モーター・パンタ・床下機器に台車も載っけて、取りあえずやって >みてもいぃかなぁ・・・と。 モ600ですか? あれは巾が狭いので・・・ 1/80・16.5mmだと・・・ モーター・動力は何にするのでしょうか? 追伸:コメントありがとうございます。 昨日、阪堺205に扉内側の掴み棒?手摺?を付けました・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・愛宕軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<INCM1.23a@220x151x85x10.ap220.ftth.ucom.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2006/03/23 08:28 |
ほほう、名鉄の馬面くんを作るのでふか? 短い車体に狭いボディー、どうやって調理するのか楽しみでつ。うちの、 ロコモデルのペーパーキットを組むときの参考にされて貰います。 アナログ仕様で作るにも、車体幅が狭すぎて、動力をどうするか?で 詰まってますので。(要は実験台になってくれと言うことですな) ロコモデルの名鉄モ600の図面、屋根上に付いているのは、「クーラー」とある。 あれは、床下に入りきらなかった抵抗器じゃ〜〜〜〜〜と突っ込んでみたり。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich057122.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ひだちゃん/南衛 2006/03/24 02:03 |
ひだちゃんでおます。 >きんぎょ師匠&燻製くん とりあえず、今回は素直にとれぃん誌と同様の方法で調理してみようかと考え ています。同誌の記事では無動力で紹介されていますが、これからいろいろと お勉強しながら、なんとか動力化を図れれば・・・と思います。 ですが、誰かさんの人身御供には絶対になりませんので悪しからず!! ひだちゃん/南衛 in 高山 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@pl854.nas922.gifu.nttpc.ne.jp> |
|
61 / 117 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |