![]() |
▼ | 【301】名鉄モ800、いよいよ福井へ搬入 信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/29 19:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【303】Re:名鉄モ800、いよいよ福井へ搬入 下嶋一浩 2006/01/09 22:38 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【304】Re:名鉄モ800、いよいよ福井へ搬入 伊吹麓朗/太田恒和 2006/01/10 18:18 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【305】ぐっと、ガマンです 下嶋一浩 2006/01/10 20:08 | ![]() |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/09/29 19:27 |
今日の中日新聞、テレビ欄を1枚めくってみると・・・ 名鉄から福井に行く、名鉄モ800型(低床式なVVVF複電圧車)の輸送風景が カラー写真で載っておりました。ってことは、今も名鉄岐阜工場には、 名鉄岐阜市内線他を走っていた車両が留置されているのかな? 近いうちに、岐阜工場の偵察に行きますかな。 福井の旧型車、車両置き換えが始まるまで、もう少し? 豊橋鉄道に行ったモ800は、既に元気に走っているようです(^^) 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@ntaich162187.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
下嶋一浩 2006/01/09 22:38 |
今、ローカル私鉄で一番熱い視線が送られているのは福井鉄道ではないでしょうか。どこへ行っても銀色の電車ばかりといった昨今のローカル私鉄の中で、福井鉄道は旧型電車、電機、間もなく活躍する路面電車など、実に魅力たっぷりです。西武生の駅界隈はまさに”魔境”でもあります。残る時間、500円の一日乗車券で思う存分乗車して、記憶に留めて置きたいものです。昨年は3回訪れましたが、今年も何度か行こうと思っています。![]() 【福鉄1.jpg : 55.3KB】 |
![]() 福鉄1.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@sechttp618.sec.nifty.com> |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2006/01/10 18:18 |
実物の話じゃありませんが、豊橋へ行った800形はこんなチョロQになってます。 プルバックゼンマイを外して、パワートラックを組み込むとそれなりにデフォルメされた鉄道模型として見られるとか。もっと買い込んでおけば良かった。 ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= ![]() 【toyotetu.jpg : 25.1KB】 |
![]() toyotetu.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@acngya010124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
下嶋一浩 2006/01/10 20:08 |
この手のグッズ、増えましたよね〜。 もうキリがないので、ぐっとガマンして、買わないことにしています。(キッパリ!) と言うか、正確に言えば、買わないようにしたいなぁ〜と思っています。 さらに正確に言うと、ついつい買ってしまって、後悔ばかりしております。 封を切らないまま賞味期限が過ぎ去ったスウィートボックスの多いこと! 意思の弱さに嫌悪を感じます。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@sechttp607.sec.nifty.com> |
|
25 / 64 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,404 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |