![]() |
▼ | 【231】ポイントデコーダを作りました 伊吹麓朗/太田恒和 2009/10/16 09:09 | ![]() ![]() |
|
伊吹麓朗/太田恒和 2009/10/16 09:09 |
保線区に名古屋電鉄さんから譲っていただいたキット状態のポイントデコーダを作った話を書きましたが、そのご自分で部品を調達して作りました。 初期投資のpickit2とソケットを購入し、パーツは秋月通商の通販で10台分購入。 Web Nuckyの説明に従い組み立てやPICマイコンの書き込みをしました。 と、スムーズには行かず名古屋電鉄さんに教えを請いながらの作業でした。 それでも無事動作する様になりました。 一つ作ってみませんか。 Web Nucky http://www4.ocn.ne.jp/~nucky/ ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= ![]() 【dcc5.jpg : 58.8KB】 |
![]() dcc5.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .N...@eaoska084160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
5 / 54 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |