![]() |
▼ | 【667】【全国運2011】総合スレッド 南鉄/宮津覚 2011/10/30 18:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【668】【全国運2011】参加受付 南鉄/宮津覚 2011/10/30 19:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【669】【全国運2011】参加表明 南鉄/宮津覚 2011/10/30 19:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【670】【全国運2011】参加表明 浜ちゃん/浜田昌和 2011/10/31 22:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【671】Re:【全国運2011】参加表明 おも/堀口正則 2011/11/01 22:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【672】【全国運2011】参加表明 DEN/谷野政之 2011/11/04 20:59 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【673】【全国運2011】参加表明 檀上慎二 2011/11/06 08:23 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【674】【全国運2011】参加表明 尾崎克彦 2011/11/06 14:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【675】【全国運2011】参加表明 Binichi/高橋敏一 2011/11/06 23:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【676】Re:【全国運2011】参加受付 きらぁ/佐藤和弘 2011/11/14 18:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【677】Re:【全国運2011】参加受付 南鉄/宮津覚 2011/11/15 21:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【679】【全国運2011】参加受付 こしょう/高橋芳治 2011/11/15 23:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【680】Re:【全国運2011】参加受付 にしの/西野泰男 2011/11/16 06:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【681】【全国運2011】参加表明 ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/16 12:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【688】Re:【全国運2011】参加表明 ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/25 20:58 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【682】Re:【全国運2011】参加受付 橋本孔明 2011/11/17 12:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【683】【全国運2011】参加表明 きんぎょ/中澤寛 2011/11/19 10:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【684】【全国運2011】参加表明 こう/石川光一 2011/11/19 15:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【685】【全国運2011】参加受付 きたじい/北須賀修 2011/11/19 21:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【686】【全国運2011】参加表明 いちくん/一條剛 2011/11/20 10:28 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【687】【全国運2011】参加表明 shin1/山口進一 2011/11/22 19:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【678】【全国運2011】展開スペースの分配 南鉄/宮津覚 2011/11/15 22:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【689】【全国運2011】帰宅しました きたじい/北須賀修 2011/11/27 20:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【690】【全国運2011】帰宅報告 浜ちゃん/浜田昌和 2011/11/27 22:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【691】【全国運2011】帰着報告スレッド 南鉄/宮津覚 2011/11/27 22:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【692】【全国運2011】帰着報告 ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/27 22:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【694】Re:【全国運2011】帰着報告スレッド にしの/西野泰男 2011/11/27 22:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【695】【全国運2011】帰着しました 檀上慎二 2011/11/27 23:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【696】【全国運2011】帰着報告 おも/堀口正則 2011/11/27 23:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【697】Re:【全国運2011】帰着報告スレッド こう/石川光一 2011/11/28 00:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【698】【全国運2011】帰着してます きんぎょ/中澤寛 2011/11/28 00:25 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【699】【全国運2011】帰着報告 いちくん/一條剛 2011/11/29 02:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【701】Re:【全国運2011】帰着報告 きんぎょ/中澤寛 2011/12/01 22:23 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【703】Re:【全国運2011】帰宅報告 いちくん/一條剛 2011/12/03 01:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【704】Re:【全国運2011】帰宅報告 きんぎょ/中澤寛 2011/12/03 10:59 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【710】DT402DJ おも/堀口正則 2011/12/06 20:00 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【707】訂正:DT40Xno きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 08:54 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【708】Re:訂正:DT40XのF2設定変更 きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 09:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【709】補足:UT4XのF2 きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 09:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【711】UT4スロットルの改造 きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 20:57 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【712】DCC無線操作時の設定 きんぎょ/中澤寛 2011/12/07 18:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【700】【全国運2011】帰着報告 尾崎克彦 2011/11/29 21:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【702】Re:【全国運2011】帰着報告 きんぎょ/中澤寛 2011/12/01 22:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【705】Re:【全国運2011】帰着報告 尾崎克彦 2011/12/03 21:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【706】Re:【全国運2011】帰着報告 DEN/谷野政之 2011/12/04 20:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【713】Re:【全国運2011】帰着報告 Binichi/高橋敏一 2012/01/07 22:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【693】【全国運2011】帰宅しました Binichi/高橋敏一 2011/11/27 22:42 | ![]() |
|
南鉄/宮津覚 2011/10/30 18:38 |
ども南鉄です。 今年も全国運転会の季節がやってきました。 前回の「こだ運」にて土日開催の予定としていましたが、伴天連教団、べも隊 メンバーからの金曜日からの体育館使用希望がありましたので、従来どおり、 金土日の3日間の開催として東山荘と調整しました。 当社は私事ですが、10/11で職場を定年退職し再就職しましたので、今回は土曜 日からの参加になります。 申し訳ありませんが、金曜日参加のメンバー各社で設営進行等をよろしくお願 いします。 開催日時は、11/25(金)1200〜11/27(日)1700です。 なるべく多くのメンバーの参加をお願いします。 全国運転会2011幹事 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2011/10/30 19:01 |
「全国運転会2010」の参加受付を開始します。 参加表明はこちらへコメントリンクでアップして下さい。 ★★★全国運転会2011 in 御殿場★★★ 1 日 時 11/25(金)1200 〜 11/27(日)1700 2 場 所 御殿場YMCA東山荘体育館 御殿場市東山1052 東名御殿場インター下車 御殿場駅からタクシー10分 TEL 0550−83−1133 3 運転会参加費 2泊3日(フル参加) 6食2夜食付 22000円 (夜食から参加) 5食2夜食付 21000円 1泊2日(土日参加) 4食1夜食付 16000円 土曜日 (日帰り参加) 2食付 9000円 家族等の参加はフル参加は18000円、その他は参加費から −4000円、小学生はさらに×0.8で計算してください。 4 正会員の年会費 今年度から年会費の徴収を中止しています。 フォーラムのWikiへの移行は継続検討中です。 5 参加定員 25名(宿泊定員) 6 主 催 「鉄道模型フォーラム」MTrain 7 協 賛 グループZUDEN、結伝社、OKリバー鉄道、伴天連教団 べも隊ほか 8 運転会スケジュール概要 11/25(金) 1200 会場設営開始 1500 フリー運転 2100 運転終了 11/26(土) 0900 フリー運転 1500 イベントメニュー1 1900 フリー運転 2100 運転終了 2230 ミーティング 11/27(日) 1000 イベントメニュー2 1300 予備 1500 撤収開始 1630 解散 9 運転会参加受付 なるべく11/20(日)までに下記参加表明フォーマットに記載の上、 この発言にコメントリンクでアップ願います。 前日の11/24(木)までは宿泊に余裕がある場合は継続して参加受 付を実施しますが、定員になり次第締め切ります。 10 参加費振込み先 正会員のメンバーは現地支払いも受け付けます。 三菱東京UFJ銀行 六本木支店 普通口座 4592302 宮津 覚(ミヤヅ サトル) なお、11/21以降のキャンセルにはキャンセル料がかかる場合が ありますのでご注意下さい。 11 参加表明フォーマット −−−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−−− 【全国運2011】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | | | | | | | | | | | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 提供資材: −−−−−−−−−−−−−−−−−きりとり−−−−−−−−−−−−−−−− 全国運転会2011幹事 Mtrain Staff 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2011/10/30 19:08 |
【全国運2011】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |南鉄/宮津 覚 |×|×|×|×|○|○|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:すいません、参加受付の修正ミスで全国運転会2010ってなって ますが全国運2011の間違いです。 提供資材:今回は特に用意をしていませんが、土曜日に行きますので必要なも のがあったら連絡して下さい。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2011/10/31 22:33 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | 浜ちゃん/浜田昌和 | | |○|○|○|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | かずひろ/浜田一勲 | | |○|○|○|○|○|○|○|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:最近あまり模型できていないですが、よろしくお願いします。 提供資材:On30資材一式・子供ループ用資材一式 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
おも/堀口正則 2011/11/01 22:15 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |おも/堀口正則 | | |◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯| | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:夏は暑さに負けて全然模型できませんでした。いろいろ間に合いそうにありません。 提供資材:On30資材、DCC資材 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, li...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
DEN/谷野政之 2011/11/04 20:59 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |DEN/谷野政之 | |○|○|○|○|○|○|○|○|↓|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |福島太郎 | |○|○|○|○|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:晩飯に間に合うように行きたいと思います。 提供資材:HO、酒 ******************* DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo ******************* |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, l...@KD113147095070.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
檀上慎二 2011/11/06 08:23 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |檀上慎二 |×|×|○|○|○|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:金曜のお仕事が終わってから出かけます。 大阪出発17:00、会場着22:00頃の予定。 いつも設営のお手伝いができなくてごめんなさい。 提供資材:Nスタンダード複線ループ一式 N路面ホイホイモジュール一式 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ |
|
<INCM1.23a@ntoska646152.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2011/11/06 14:56 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | 尾崎 克彦 | | | | | |○|○|○|○|無|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:土曜日は所用がありまして、朝から行くことが出来ません。夕食に間に合うかな…。 提供資材:ベモとN少々。 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@i118-21-167-1.s30.a048.ap.plala.or.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2011/11/06 23:15 |
こんにちは。いよいよ全国運ですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |高橋敏一 |×|×|○|○|○|○|○|○|○|○|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | 広美 |×|×|○|○|×|○|○|○|○|○|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 今回も夫婦で行きます。車で行くので深夜の移動。2:00位の到着でしょうか。0:00までには入いれるように、家を出たいです。 ※仕事次第... 金額はいくらになりますか? 提供資材: 今回は車なので、モジュール一式(Nゲージアナログ)と組線路です。 楽しみにしています。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@161.EC0341a.cyberhome.ne.jp> |
|
きらぁ/佐藤和弘 2011/11/14 18:30 |
まいどっ!きらぁです。 7月の人事異動後の仕事にもぼちぼち慣れて鉄道模型を触る余裕も出てきました。あーんどDT402DJ+UR92Jも手に入れたし、HOホイホイも少しづつ増備したしで、久しぶりに御殿場を目指そう!と思っていたのですが、26日の夜に予定が入ってしまったので今回も残念ながら見送らせていただきます。 と言う事で参加される皆様、楽しんできてください。 なんか無性に運転会に参加したくなってきた 大阪八尾の きらぁ/佐藤でございました。 |
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@pd80561.osaknt01.ap.so-net.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2011/11/15 21:49 |
あらら、きらぁさんが久しぶりに参加かと思いましたが。 次回の「こだ運」でお会いできるといいですね。 南鉄 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
南鉄/宮津覚 2011/11/15 22:08 |
ども、南鉄です。 今回も机の配置等は余裕がありそうですので、以下の展開で いきたいと思います。 机の総数は大120本、小40本の計160本で、 展開スペースは、奥側のABCで伴天連、ロギング、べも隊を、 手前のDは、Nアナログと子供ループ、EはHO/16番アナ ログなど、Fは結伝社スペースでいきます。 ABC組で大60本、小20本を基準に好きなように配置して 下さい。残りは適当に分配して貰えばいいかな。 全国運転会2011幹事 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
こしょう/高橋芳治 2011/11/15 23:22 |
忘れないうちに表明しないと −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |こしょう/高橋 芳治 |○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |三輪 達也 | | | | |○|○|○|○|○|×|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:一昨年に参加した三輪氏が土曜昼前から参加される予定です。 提供資材:今年は(も?)モジュールの連動試験をしようとか画策してます。 工作とかしてのんびり過ごせればいいなぁ。 ・こしょう/高橋 芳治 |
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@c236.251.c3-net.ne.jp> |
|
にしの/西野泰男 2011/11/16 06:55 |
遅くなりましたが、下記でお願いします。 【全国運2011】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |にしの/西野泰男 | | |○|○|○|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:今回は何とか参加出来そうです。 提供資材:適当に・・・(;^◇^;) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@222-151-146-198.jp.fiberbit.net> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/16 12:33 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |ぴぃたろ/佐藤弘和 | | |○|○|○|○|○|○|○|○|○| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:やっと確定しました。25日の会議がサボれないので 夜着になります。 こだ運から全く手が動いてないので、今回はHO専業で。 提供資材:ロコライン、べも ぴぃたろ/佐藤弘和 |
|
<INCM1.23a@116.91.137.124> |
|
橋本孔明 2011/11/17 12:22 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |橋本 孔明 |○|○|○|○|○|○|○|○|○|−|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: いつも通り?伴天連メインになりそうです スマホ操作アプリの公開前調整とか… 提供資材:N関連/HO伴天連車両 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0...@221.251.191.102> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/11/19 10:00 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |きんぎょ/中澤 寛 | | | | |○|○|泊|○|○|駐|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:何年ぶりか思い出せない位の参加です・・・ 土曜の朝、なるべく早めに出られるよう努力します! 机は3〜4コいただければありがたいです。 提供資材:16番路面ホイホイ、DCC一式 関東合運へ持っていったR175ホイホイにストラクチャが少し増 えました。 Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
こう/石川光一 2011/11/19 15:38 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |こう/石川光一 |△|○|○|○|○|○|○|○|○|×|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:shin1さんの車に資材搬入をお願いしましたが、土曜から参加との 事ですので、金曜は私だけ一部車輛のみ持って電車で向かいます。 On30、HO伴天連にもお邪魔させて下さい。 提供資材:HOアナログループ資材(ユニトラック)、DT-400 On30(2-4-2、4-4-0、Logカー×3両など) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@nttkyo719122.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きたじい/北須賀修 2011/11/19 21:30 |
全国運2011】参加表明 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |きたじい/北須賀 修 | | | | | |○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:路面電車で遊びたいです。でも16番アナログにも魅力があって・・・。 提供資材:路面電車用機材ほか。車両は未整備?? − |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@ntkngw261027.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2011/11/20 10:28 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |いちくん/一條(条)剛 |×|×|○|○|○|○|○|○|○|○|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |しょうた/一條(条)聖太|×|×|○|○|○|○|○|○|○|↑|×| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント: 自分は午後早退して、チビの学校+スイミング終了後に向かいます。 夕食は間に合いません(多分確定) 設営に間に合わなくて申し訳ありません。 提供資材: べも、DT402、子供ループ コメント: 前回こだ運からのupdateは何もない。。。 チビの夜更かし対策が必要(^^;) 提供資材: いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@125x101x111x76.ap125.ftth.ucom.ne.jp> |
|
shin1/山口進一 2011/11/22 19:56 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | | | 11/25 | 11/26 |11/27 | | | |No|ハンドル/氏名 |−−−−−−−−−−−−−−−−−|車|煙| | | |設|ユ|泊|ア|ヒ|ユ|泊|ア|ヒ| | | −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | |shin1/山口進一 |×|×|×|×|○|○|○|○|○|○|禁| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− コメント:金曜は予定して居なかったので根回し間に合いませんでした。 土曜の昼までには到着します。 提供資材:Nモジュール、アルミ豆腐 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@pl535.nas811.kofu.nttpc.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/25 20:58 |
思いのほか遅くなってしまいました。 荷物を積み終わったので、これから風呂に入って出発します。 いつもの部屋かな? ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0@126.net059086084.t-com.ne.jp> |
|
きたじい/北須賀修 2011/11/27 20:30 |
ち〜す、きたじいです。 全国運参加の皆様、お疲れさまでした。 当方、東名に4時に乗ったものの、川崎インターを降りたのが7時、 帰宅したのが7時半となりました。帰宅の東名3時間は記録じゃないかな。 さて運転会の感想ですが、今回も路面電車の脇に腰を落ち着け、電車を 走らしたり、模型の修理をしたり、動きの悪かったC57が治ったのは 嬉しかったです。On30のクライマックスの修理も終わり、ま、今回の運転会は 十分に楽しめたと思っています。 次回は・・・その時の状況というのが今の状況ですが、また参加したいですね。 きたじい・北須賀 修 川崎市高津区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2...@ntkngw261027.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2011/11/27 22:04 |
どうもですぅ。 海老名SAで夕食をとり、20時27分に帰宅しました。 今回もたくさん楽しませていただきました。 ありがとうございました。 カズも楽しかったようで、よかったです。 On30ロギングについては、中澤さんとこのR250のカーブでテストさせていただき、 バックマンのログカーがカーブを曲がれないことがわかり、次からの課題となりました。 次回こそは地面とカマをなんとかしたいと思います。 また、次回もよろしくお願いします。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
南鉄/宮津覚 2011/11/27 22:15 |
ども、南鉄です。 全国運2011参加メンバー各社はお疲れ様でした。 天気と陽気に恵まれた運転会でしたが、帰りの渋滞を心配してせっかく 早めに終了したにもかかわらず、東名大和トンネル内での事故により、と んでもない渋滞で、東京方面へ向かったメンバーは大変だったと思います。 とりあえず、無事に帰り着いていましたら一言、このスレッドに報告願 います。当社も全然進まない渋滞を我慢していましたが、トイレにも行き たくなり秦野中井で一般道へ1号線回りで横浜へ向かいましたが、こちらも 茅ヶ崎、藤沢あたりの渋滞で、1940頃に帰り着きました。 運転会は特にイベント等もなく各ゲージでまったりと進行しましたが、 当社は久しぶりに伴天連の車輌達を動かせてよかったです。 今回は参加メンバーのお陰様をもちまして、黒字で終了できました。 皆の遊び場確保のため次回も多数の参加を希望しています。 ありがとうございました。 来年の全国運は11月の第3週の予定です。 全国運転会2011幹事 南鉄/横浜市神奈川区 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2...@KD124212214124.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2011/11/27 22:30 |
山道走る気力もなく、素直に中央道の渋滞に付き合って 20時前に帰着しました。 久しぶりにHOを堪能しました。 皆様ありがとうございました。また一緒に遊んでください。 明日は4時起きなのでもう寝ます。 ぴぃたろ/佐藤弘和 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0@64.net059086087.t-com.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2011/11/27 22:42 |
こんにちは。 途中、トイレ休憩をはさみながら帰宅しました。 大和トンネルの渋滞はすごかったです。海老名SAに入ったのですが人だらけでした。トンネルを抜けたあとはさほど渋滞はしませんでした。 都心は中央環状ができたので楽々です。ただ熊野町JCTが少々渋滞しており、更にクロスがあるので大変でした。 今回はモジュール持参で結構楽しめたので良かったです。また車で行けたらモジュール持って行こうと思います(妻次第ですが)。 次回こだ運を楽しみにしています。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@161.EC0341a.cyberhome.ne.jp> |
|
にしの/西野泰男 2011/11/27 22:57 |
渋滞近を抜けたのが6時半頃、流石に疲れたので港北で休憩して帰ってきました。 もう一寸出発が遅いと、素敵な体験になりそうでした(;^◇^;) また、遊びましょう! |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@222-151-153-097.jp.fiberbit.net> |
|
檀上慎二 2011/11/27 23:12 |
皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。 22:40入庫。荷物の整理をしたあと、一風呂あびてビールを飲んでいます。 N路面ホイホイ、ポイントが一部ガタが来たようです鉄コレのLRT動力が分岐でうまく曲がりません。TOMIXのミニカーブ用ポイントに交換できないかと検討中です。 またやりましょう。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ |
|
<INCM1.23a@ntoska646152.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2011/11/27 23:56 |
どっちも渋滞なら新コース&ちょっぴり鳥見のおまけ期待で東名コースを選択しましたが、酷い渋滞でしたね。1時間以上渋滞に付き合って海老名ICを降りた時は真っ暗。鳥見は無理でした^^; 厚木市内をスルーできると思っていた海老名ICは厚木の南、しっかり市内の渋滞にまで付き合わされました。高尾で夕飯を食べて日の出ICから圏央道で帰着。21時前でした。 ぴぃたろさんの到着時刻と比較して夕飯分遅いぐらいでしょうか。 さて、運転会ですが、今回はゲームの準備ができなかった分、On30をたっぷり運転できて結果オーライ、ただ積み込みの時ずいぶん楽だと思っていたらカーブモジュールを全部忘れていてミソ付けてしまいましたが・・。 Onで遊んでいた分、他をあまり見てないのですが、中澤さんのショウケースレイアウト撮影にはまってしまい、だいぶとご迷惑をかけたのではないかと思います。170Rのカーブは、OKRRでも小カーブの上部軌道を考えていたので大変参考になりました。残念ながらバックマンのログカーは170Rはおろか250Rも通過しないことが発覚。さらに課題が増えてしまいました。 2日間たっぷり楽しめました。 次回は金曜日に休みを取って参加できるよう画策したいと考えています。設営していただいた皆さんありがとうございました。 おも/堀口正則 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, li...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
こう/石川光一 2011/11/28 00:04 |
御殿場〜大月間はshin1さんの車に同乗させて頂き、 大月〜自宅は電車にて移動、19時過ぎには帰宅していました。 今回は自前のメリケンHO周回の他に、伴天連とOn30で 遊ばせて貰いました。 伴天連はサウンド搭載車を増やしたいところです。 参加された皆様お疲れ様でした。 こう/石川光一 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@nttkyo527221.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/11/28 00:25 |
帰路、東名は足柄・中井・海老名と殆ど各駅停車で休憩&夕食して帰ったので、先程やっと荷降ろしして風呂に入ったところです・・・ さぁ、ビールだ・・・ R175(170じゃないです > おもさん)モジュール、見ていただいてありがとうございます。更に細かいあれこれを増やして、併用軌道板のも1段分作ってみたいものです・・・ *** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・煉瓦坂軌道線 東京/多摩 *** |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2011/11/29 02:00 |
ども、いちくんです。 久々に堪能しました。皆さんありがとうございました。 まともに東名渋滞にはまり、3時間コースでした。 ・スイッチバックの駅はおもしろかった。着回しが若干トリッキー(笑)。それも良し。 ・HOとのオーバークロスの安定性は課題。 ・しょうたがOnで遊ばせて頂きありがとうございました。 ・いつも、しょうたと遊んでくれたありがとう>かずくん ・DT402DJは破壊力抜群。。。 ホビーセンターカトーではupgradeの案内が無い。でもupgrade取り扱いの 店がある。意味不明(苦笑)。 ちなみに、UR92J無し(=有線)で遊べるのかなぁ>DT402DJ ・Ge4/4III 644(うるさいやつ)が3輌あるのは笑えた。 ・バー「氷河急行」お疲れ様でした>親分&西野さん おいしいお酒&おつまみをしっかりいただきました。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@125x101x111x76.ap125.ftth.ucom.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2011/11/29 21:43 |
今回ただ一人車で来なかった私は、御殿場から運良くあさぎり6号に乗って帰ることができました。やはり借りてでも車で来るべきだろうか、と思いながらも、それをやるとどこかで居眠り運転をしかねない…。 今回は土曜はべも、日曜はNと掛け持ちの居候をさせていただきまして、まず満足でした。所用との関係で見送るかとも思ったのですが、来て良かったです。 ところで無線スロットルの件、改造はホビセン持込みだと思って帰ってからホビセンのサイトを確認したけど何もなし。どうしたらいいのかわからなくなっちゃった(^_^; 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@i118-21-167-1.s30.a048.ap.plala.or.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/01 22:23 |
誰からもレスがつかないので・・・ > ちなみに、UR92J無し(=有線)で遊べるのかなぁ>DT402DJ モジュラーケーブルを挿せば、今までのと同じに使える筈ですよ。 ただし短いケーブルがチョロっとしか付いていないから、 両端メスのボックスでも使って延長するか、 長いケーブルに交換してしまうかしないと、使い難いでしょうね・・・ ウチにはDT402DJの導入予定はないです! キッパリ! DT400〜DT402DJもUT4〜UT4DJも、ファンクション2がON固定に切り替え 出来ないので、扉開閉にF1,F2を使うにはやりづらいんですよね・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/01 22:26 |
こちらもレスが付きませんが・・・ DT400のアップグレードは、岩橋さんところに相談してみては いかがでしょう? って、ダメなの? > 岩橋さん、見てないだろうな・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
いちくん/一條剛 2011/12/03 01:22 |
>> ちなみに、UR92J無し(=有線)で遊べるのかなぁ>DT402DJ >モジュラーケーブルを挿せば、今までのと同じに使える筈ですよ。 ありがとうございます。短いケーブルを何とかすれば良いのですね。。 >DT400〜DT402DJもUT4〜UT4DJも、ファンクション2がON固定に切り替え >出来ないので、扉開閉にF1,F2を使うにはやりづらいんですよね・・・ それは知りませんでした。 いちくん@横浜 |
|
<INCM1.23a@125x101x111x76.ap125.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/03 10:59 |
DT400はあけたことがありませんが、UT1,UT2,DT100は裏蓋をあけて、 基板に半田付けされているケーブルを交換したことがあります。 ナイロンのタイ?で留めてあるとおもうので、新品が1本要ります。 ★但しこれをやると、多分何かあったときの保証が切れるので、 ご注意ください。 ファンクション#2は「警笛」用が標準?仕様なので、押している 間だけONになる方が使い易いのです。 他のファンクションはトグルモードで、押すとON、もう一度押す とOFFになるようになっています。 以前のDigitrax製スロットルは、設定で変更出来るのですが・・・ F1,F2をドア開閉のリレー制御に使うやつなんていませんので(泣) リマッピングで他のファンクション番号に替えれば良いのですが、 昔のDN140なんてデコーダにはそんな機能が付いてないのです・・・ あと文句付けついでに言えば、UT4のスロットルつまみは左右一杯 まで回し切ったあとに滑るように更に回ってしまうようで、すぐ ダメになってしまうのではないかと心配です。逆転SWが小さい のも一寸慣れないと使いづらいし、ファンクションON表示LED が無いのも使ってみると不便です。 Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
尾崎克彦 2011/12/03 21:55 |
きんぎょ/中澤寛さん、こんばんは。 岩橋さんのところのトップページに、改造はメールにて応相談という趣旨のことが書いてあるのは承知していましたが、然るべきところに持ち込みで出来るならその方が手っ取り早いなと…。 尾崎克彦 (from Nishiarai,Tokyo) |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@i118-21-167-1.s30.a048.ap.plala.or.jp> |
|
DEN/谷野政之 2011/12/04 20:29 |
はい、ホビセン持ち込みで改造してくれます。2〜3週間くらいだったかな。7350円也。DT400見せて「無線改造お願いします」といえばOKです。それで「は?」とおいう対応されたら、「DCCわかる人に替われ!」と言えば大丈夫でしょう(^^;)。 ******************* DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo ******************* |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, l...@KD113147095070.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 08:54 |
ウチにはDT402DJの導入予定はないです! キッパリ! DT400〜DT402DJもUT4〜UT4DJも、ファンクション2がON固定に切り替え 出来ないので、扉開閉にF1,F2を使うにはやりづらいんですよね・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 09:03 |
★すみません、書き損ないました・・・ > ウチにはDT402DJの導入予定はないです! キッパリ! > DT400〜DT402DJもUT4〜UT4DJも、ファンクション2がON固定に切り替え > 出来ないので、扉開閉にF1,F2を使うにはやりづらいんですよね・・・ DT40Xのマニュアルをよく読んでいったら、ちゃんと設定が変更できるように なっていました。 P.49〜50の「10.0 Customizing Your Throttle」に「F2 Mom」のオプション 変更の項目がありました。 早とちりを書いてしまい、大変失礼いたしました > ALL う〜んん、DT402DJかぁ・・・ どうするか、よく考えてみよう・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 09:48 |
DT40Xのファンクション#2設定はデフォルト変更出来ることが判りましたが、 UT4xのほうはどうか?というと、こちらはF2をONのままに保持したいときは 15秒以上押し続けろ!、ということになっています・・・ 15秒って結構長いです。駅に停車して、扉開閉操作始めるまで、15秒なんて とても待てないので、F2ボタンを押したままで操作始めることになりますが、 やりづらいです。途中で指を離してしまうと走りだしてしまったりして・・・ Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2011/12/06 20:00 |
今更ですが。 西野さんがOn30に遊びに来た時に実証済みです。 短いケーブルを中継用のモジュラージャックとちょっと長いケーブルで延長して運転できてましたよ。 おも@桶川だよー。 |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, li...@KD111100062251.ppp-bb.dion.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/06 20:57 |
せっかく夏にSacramentoで買って来たUT4があるので、文句言っていても仕方がないので改造しました・・・ 2mmアクリル板の押さえに、下のF5/F11ボタンを逃げる穴を開けて、F2/F8ボタンに被るように裏に丸穴を彫って、1.0洋白線のバーを左右側面から掛けてアクリル板の先端を押さえられるようにしています。下側の取付ベースのt0.5板は裏側の電池入れからネジ留めしてあります。これでF2をトグルモードもどき・ONにしたままに出来ます。 扉開閉が15秒以上掛かると、押さえを外してもONになったままなので、もう一度押してOFFにしてやる必要があります。UT4自体には各ファンクションのLED表示がないので、車両の側灯が頼りになります。側灯が点かない車両には使いづらいです。 Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 【111206-UT4F2Hold.JPG : 79.9KB】 |
![]() 111206-UT4F2Hold.JPG |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
きんぎょ/中澤寛 2011/12/07 18:07 |
DT402DJ,UR92J で、DCCの無線操作する場合ですが、 UR92のマニュアル http://www.digitrax.com/ftp/UR92.pdf を見ると、 P.1 Features: に、 Group Name feature allows multiple Duplex Equipped layouts to operate independently in close proximity to each other, such as at a train show. と出ています。 ショウの会場など広い場所で、複数のクラブレイアウトなどが、どちらも無線操作を使った場合に、この「グループネーム機能」で他と識別することが出来るようです。もし工場出荷時のままで使っていると、それでも一見構わないように思えますが、例えば「RUN ON/OFF」をどこか1つのDT402DJが指令すると、無線がカバーする範囲の他のレイアウトもそれに従ってしまう筈です。他にも設定変更などをした場合に予想出来ない不都合を起こすかも知れません。アドレスがたまたま重複した複数の車両がいるかも知れません。 P.4-5には、 Setting Duplex Group Name Setting the Duplex Group Channel の項目があり、DT402DJから「グループネーム」や「グループチャネル番号」を設定するようです。 夏にデジトラ社長のダンナの技術担当A.J.氏からも聞いて来てました・・・ と、いうことなんです > 西野さん Trolley Model Train ====================== 東日本電軌・煉瓦坂軌道線 きんぎょ/中澤 寛 東京/多摩 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@113x36x222x199.ap113.ftth.ucom.ne.jp> |
|
Binichi/高橋敏一 2012/01/07 22:52 |
こんにちは。亀レスですが、ホビセンで聞いてきました。 改造に要する時間は10日程度です。ただ混雑時期には1ヶ月程度かかることもあるそうです。持ち込みの場合は受け取り時に代金支払い、送付するときは代引き(料金は受取人もち)か郵便振替(用紙を添付するそうです)で代金を支払うそうです。 自分も改造しようかなぁと思っていますが、受信機は買う予定がありません。こだ運だと誰か持ってくるのでしょうか? |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@161.EC0341a.cyberhome.ne.jp> |
|
29 / 74 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:72,371 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |