▼ | 【97】チムニーHPリニューアル ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/11 22:51 |
【98】そのチムニーは DEN/谷野政之 2005/11/12 21:22 |
【99】Re:そのチムニーは ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/12 22:53 |
【100】因みに先々週の新車は ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/13 00:12 |
【101】あ、ホントだ。 DEN/谷野政之 2005/11/13 00:18 |
【103】ウソだった・・・(^_^;) ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/14 22:32 |
【104】ついしん ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/14 22:39 |
【102】RE: そのチムニーは ふかP/深田守 2005/11/13 01:08 |
【106】ふぅ。 DEN/谷野政之 2005/11/30 23:06 |
【107】RE: ふぅ。 ふかP/深田守 2005/12/01 00:39 |
|
DEN/谷野政之 2005/11/12 21:22 |
HAGのRe4/4Iは確か古い金型のハズですから、1/80ではなかったかな。フルスケール を追い求めるならば、LIMAをさがさないと・・・(^^;)。 ところでそのチムニーさんは先週・今週とセールで一部の新製品を除いて2割引です よ(^^)。 やってもーた(^^;) ******************* DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo ******************* |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo306234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/12 22:53 |
親分、こんにちわ。 ところが新製品案内に1/87と明記されて載ってるんですよね。 ど〜なんでしょうか?まさか棚にズッと在るやつのことぢゃないだろうし・・・ 見ませんでした?月曜日にでも偵察行くつもりなんですが・・・ > ところでそのチムニーさんは先週・今週とセールで一部の新製品を除いて2割引です >よ(^^)。 ぇ、、、先週から、、、それは知らなかった・・・ (先々週在庫品をお買い物してた奴^^;) >やってもーた(^^;) さてナニを導入されたんでしょうか?レポートお待ちしております。 サトウ氏に唆されてOeBB1045を予約してしまった ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@68.net219126109.t-com.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/13 00:12 |
これでした。 完成品を買って楽しむことが多い欧州型ですから、此所をご覧の皆様方も 会議室の賑やかしに新車導入レポートを是非お願いしますね。 閑話休題 最近フツーの模型やさんで日本型客車を見ても「みぢかいなぁ〜」と 思ってしまうぴぃたろは、親分他の方々に予想されたとおり、 確実にフルスケール病患者になってしまいました。 最初に買ったTEE客車をFreischmennにせずにLimaを選んでしまったのが 運の尽きでしたね(^^;) TEE Mediolanumも欲しい ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 【OeBB_UIC.JPG : 52.1KB】 |
OeBB_UIC.JPG |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@44.net059086084.t-com.ne.jp> |
|
DEN/谷野政之 2005/11/13 00:18 |
うーむ、金型新規に作ったのかなぁ。佐藤さんに確認してくださいませ。 最近模型を「いぢる」暇が無い(T_T) ******************* DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo ******************* |
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo377151.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2005/11/13 01:08 |
どうもです。 > ところでそのチムニーさんは先週・今週とセールで一部の新製品を除いて2割引です >よ(^^)。 > >やってもーた(^^;) 行きたーい^^; でも今月は忙しい。ぴぃたろさんは客車導入された みたいですが、谷野専務車掌はなに買ったのかな? 私はVT642型気動車がお取り置き状態。12月に取りに行くので。 ではでは。 ************************ Model Train Schaffner Fuka-P / Mamoru Fukada ************************ |
|
<INCM1.23a@ntoska196197.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/14 22:32 |
本日サトウ氏に確認したところ、 「箱が新しくなっていたモンで・・・」 とのことで、中身はやっぱり元のままだったそうです。 というわけで散財せずに済みました(^_^;)ちょっと残念。 セールですが、初日とかは掘り出し物がわんさかあったんでしょうねぇ。 Limaの箱もちらほらしていました。最終日だってのにお客さんいっぱいで 小心者のぴぃたろは件のHAGの件を聞くので精一杯。 でもTargoとか、KATOのNとか、同じモノが山積みになって半額以下で 売られているのは、模型店も在庫管理は難しいんだなぁ〜と一寸商売の 厳しさを感じたぴぃたろでした。しきりと予約を勧めるわけだよねぇ。 一応ごまんえん握りしめて行った ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@197.net220148251.t-com.ne.jp> |
|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/14 22:39 |
>最近模型を「いぢる」暇が無い(T_T) ヒマが出来たら遊んでくださいね〜(^_-) 「ヒマは作る!」がモットーの ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 ただ不良社員なだけです・・・(不良親父でもある^^;) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@197.net220148251.t-com.ne.jp> |
|
DEN/谷野政之 2005/11/30 23:06 |
久しぶりに模型をいじるヒマが出来ましたので、過日チムニーのセールで入手したモノ をDCC化。ライトまでデジタル化するのにちょっと手間取ったけど、無事に完了。方向 幕灯もファンクションでコントロール出来ます(^^)。ただ、あると思っていたパーツがわ が家に無かったので、制御客車側の方向幕灯は準備工事で終了。これでふかPと併せて日 中の標準編成ができますね。 ************************ Schaffner des Zugs Nr.23 DEN / Masayuki Yano von Nerima,Tokyo ************************ 【TS320001.JPG : 75.5KB】 |
TS320001.JPG |
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@nttkyo349078.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2005/12/01 00:39 |
どうもです。 おっ、チューリヒSバーン買われたのですか。私と違って Hagの基本編成フルセットか・・・・・。 モーター無しのセットも出るようなので、欲しいのですが 欧州現地予価でもM付きと変わらない値段が付いてました。 私はライト基板の改造、面倒だったので永末システムのラ イト専用デコーダーを組み込んであります。これだと進行方 向が変わると自動的に極性を転換してくれるので楽 ^^; ではでは。 ************************ Model Train Schaffner Fuka-P / Mamoru Fukada ************************ |
|
<INCM1.23a@nfmvno001001214.dd.ppp.infoweb.ne.jp> |