鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

549 / 684 ←次へ | 前へ→

【136】RE8: 全国運転会Nホイホイ
 ぴぃたろ/佐藤弘和  2004/08/05 22:50

> ぴぃたろ/佐藤弘和さん、のんびりレスに素早いレスありがとうございます。
いへいへ、勾配の件はホイホイの趣旨からだいぶ外れちゃてて賛同得られないんでは
ないかとぢつは心配していたんです。レス頂いてほっとしていたところです。(^^)/

>ですから勾配が始まるモジュールと勾配が終わるモジュールを作る必要があります。

>直線で登り降りするだけの部分は線路を板に固定して有ればよいので簡単に出来ると
>おもいます。長さ310mmにこだわらなくても良いでしょう。
>上に書いたとおり始まりと終わりのモジュールが重要だと思います。

勾配全体をひとつのモジュールと考えると仰るとおりなんですが、ぴぃたろが今考えて
いる勾配はモジュール内で完結する勾配です。従ってモジュールの線路入口と出口には
必ず縦勾配が入り、全体としては階段状に上下する勾配となります。
ホイホイの「組み合わせ自由」な部分はすごく魅力があるので、何とかこれを壊さない
ような勾配モジュールを作れればいいなと思っています。
勾配の入口と出口の高低差を10mmと決めて作れば、1段目のモジュールで10mm登り、
2段目は平坦モジュールに10mmのトーフを挟んで・・・というような組み合わせ自由な
モジュールに出来ないかと思っているのですが・・・

>248mm角でも別に問題はありません。角を落としておくと幅124mmの直線モジュールと
>繋いだときに綺麗だから落としてあるだけです。だから角を落とすのではなく124mm幅
>のカーブのベースボードを作っても良いですよ。

了解しました。いや、枠をつけるのに真四角のほうが楽だなぁと思っちゃったもんで。
試作品は手抜きで248mm角でいこうと思います。

>クランプの所だけでなく全体が圧着するようにベニヤの上にも角材を挟んでベニヤと
>角材全体が真っすぐ接着されるようにします。

なるほど、ゆがみもとれて良い方法ですね。

>芝は茶色のペンキをべったりと塗って、乾く前にシーナリーパウダーを撒くと
>一面綺麗な芝になります。

これも手抜きでカーペット貼り付けでいこうかと。

なんか最初から手抜きの話ばかりでスミマセン。まぁ、はじめから気張っても息切れ
するのは目に見えてますんで、ご勘弁ください。

ぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23c

<INCM1.23c@tcatgi051217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【121】全国運転会へ行きたいかぁ! 伊吹麓朗/太田恒和 2004/07/27 16:33
【122】RE: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/28 13:03
【123】RE2: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/28 22:15
【125】RE3: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/30 12:20
【130】RE4: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/03 02:38
【132】RE5: 全国運転会Nホイホイ 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 09:28
【134】RE6: 全国運転会Nホイホイ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/05 19:16
【135】RE7: 全国運転会Nホイホイ 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 20:13
【136】RE8: 全国運転会Nホイホイ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/05 22:50
【178】MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/09 00:19 [添付]
【179】Re: MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/09 00:31
【181】Re2: MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/11 06:37
【124】Re:全国運転会へ行きたいかぁ! 宮内オーナー/宮内秀明 2004/07/29 00:00
【133】Re:情景良いですね 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 09:28
【174】Re:全国運転会へ行きたいかぁ! Binichi/高橋敏一 2004/09/04 23:46
【176】【全国運】Nスケールモジュール 伊吹麓朗/太田恒和 2004/09/06 07:55
【177】RE: 【全国運】Nスケールモジュール 檀上慎二 2004/09/06 22:10
【180】Re:【全国運】Nスケールモジュール 橋本孔明 2004/09/09 13:57
【261】Re:全国運転会モジュールエントリー K-05/向後和美 2004/11/04 23:49
【263】Re2:全国運転会モジュールエントリー 檀上慎二 2004/11/05 00:54
【264】全国運転会モジュールエントリー・大和川 檀上慎二 2004/11/05 00:58
【265】全国運転会モジュールエントリーはお早めに 檀上慎二 2004/11/05 01:04
【266】全国運転会・Nホイホイレイアウト 檀上慎二 2004/11/05 01:11 [添付]
【268】Re: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/06 00:41
【267】全国運転会・結伝社と新鴻巣 檀上慎二 2004/11/05 21:42 [添付]
【269】Re:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 こしょう/高橋芳治 2004/11/06 01:30
【270】Re:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 K-05/向後和美 2004/11/06 07:16
【271】Re2:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 檀上慎二 2004/11/06 20:33
【272】Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 K-05/向後和美 2004/11/07 06:35 [添付]
【273】Re2:全国運転会・立体交差モジュール K-05/向後和美 2004/11/07 06:38 [添付]
【274】Re:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:16 [添付]
【275】Re2:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:29
【276】Re3:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:39
【277】Re:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 K-05/向後和美 2004/11/07 22:21
【278】Re2:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/08 21:25
【279】RE: 全国運転会モジュールエントリーはお早めに 南風/鍋島修 2004/11/09 23:20
【280】RE2: 全国運転会モジュールエントリーはお早めに 檀上慎二 2004/11/10 22:05
【283】全国運転会・Nホイホイレイアウト 檀上慎二 2004/11/14 18:25 [添付]
【288】RE: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/15 14:18
【289】RE2: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/15 15:05
【294】Re:全国運転会・Nホイホイレイアウト K-05/向後和美 2004/11/17 06:49
【296】全国運転会・鍋島さんの直線 檀上慎二 2004/11/17 21:10
【297】RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 南風/鍋島修 2004/11/18 00:50
【298】Re:RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 檀上慎二 2004/11/18 21:13 [添付]
【299】Re:RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 K-05/向後和美 2004/11/19 04:17
【281】ユニトラバラ線路持参します ひだちゃん/南衛 2004/11/12 03:46

549 / 684 ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,190 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.