|
宮内オーナー/宮内秀明 2004/04/19 21:44 |
どうもです。 先週有井から地下鉄東西線直通用の国鉄301系が発売されたので、新旧2編成を 早速ゲット。嬉し懐かしかったのはこの系列の初期の頃のアルミ車体にクリア ラッカー仕上げを再現していること。後にも先にもあれほど美しいアルミ車は ほかにないでしょう? さて、我が家にはgmの103系の正面を貫通にした1200番代があり、段ボールに 入ったまま眠っている営団5000系キットもるので、ぼちぼち手をつけようか?夏 には新生東京メトロの06、07系もリリースされるらしい。TOMIXの209系もBトレ の209-1000番代か231-800のお面をつけて化かそうか? 我が鉄道の路線は東京の既存の地下鉄の隙間を埋める不採算路線だけど、そろそ ろ常磐新線対応の秋葉原以南の路線をどうするか、考えなくちゃ。 東京高速地下鉄道(東関東鉄道グループ)オーナー 宮内 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@merit.adachi.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【3】今年は地下鉄の年になりそう 宮内オーナー/宮内秀明 2004/04/19 21:44 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【84】Re:今年は地下鉄の年になりそう 宮内オーナー/宮内秀明 2004/05/27 01:22 |
|
682 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,189 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |