鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

185 / 684 ←次へ | 前へ→

【500】Re:Tomix140Rポイントを解剖する〜その2
 檀上慎二  2005/10/23 22:07

2.内部スイッチの配線は?

 せっかくポイントに内部スイッチがあるのなら、これを転換方向指示用のLED点灯に役立てたいと思います。その可能性を探るべく、ポイントマシンを取り外し、ポイントの裏にあるビスを外して分解してみました。以下はその写真です。

 中央部に銀色のレバーが2本見えます。ポイントマシンが切り替わるのに連動して、この2本のレバーが前後に動きます。それに応じて、直線側のレールと曲線側のレールへの給電が切り替わる構造になっています。基板の配線を読み解くと、図のようなスイッチングになっているようです。

 なんとも贅沢な機構ですね。ここまでして、選択式にする必要があったのかな。ギャップを切ることを知らない初心者ユーザーのためということでしょうか。

 何はともあれ、内部スイッチがあることはLED表示灯を設けられる可能性があるわけで、これは朗報。後日本格的に工作したいと思います。


添付画像
【PA230090.JPG : 36.8KB】
[添付]
PA230090.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; nifty; SV1)@eaoska128218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【499】Tomix140Rポイントを解剖する〜その1 檀上慎二 2005/10/23 22:06
【500】Re:Tomix140Rポイントを解剖する〜その2 檀上慎二 2005/10/23 22:07 [添付]
【501】Re:Tomix140Rポイントを解剖する〜その3 檀上慎二 2005/10/23 22:08
【502】Re:Tomix140Rポイントを解剖する〜その3 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/10/23 22:26
【505】Re2:Tomix140Rポイントを解剖する〜その3 檀上慎二 2005/10/24 21:10
【508】ひとばしら(^^;) ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/10/25 06:33
【511】Re:ひとばしら(^^;) ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/10/25 21:20 [添付]
【512】RE: ひとばしら(^^;) 檀上慎二 2005/10/26 21:49
【503】RE: Tomix140Rポイントを解剖する〜その1 真水博之 2005/10/23 23:18
【506】RE2: Tomix140Rポイントを解剖する〜その1 檀上慎二 2005/10/24 21:10
【524】完全選択式の効能 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/10 22:04 [添付]
【525】RE: 完全選択式の効能 真水博之 2005/11/10 23:38
【526】Re:RE: 完全選択式の効能 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/11/11 23:35

185 / 684 ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,187 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.